更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ5月21日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。
(市川市の市外局番は「047」です)

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも) [2]郵便番号・住所 [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

市川市イベントポータルサイト

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

市民の広場

お知らせ

江戸川クリーン作戦[エコボ20]

国土交通省と江戸川沿い2区11市町による江戸川クリーン作戦。市民の憩いの場である江戸川をみなさんの手できれいにしませんか。団体参加は申し込みが必要です。
日時=5月29日(日)午前9時(水色ののぼり旗の下に集合)~10時
場所・会場=江戸川河川敷(雨天中止、小雨決行)
申し込み・応募=5月25日(水)午後5時までにTEL047-712-6317生活環境整備課

消防局 消防吏員採用説明会

消防吏員の勤務内容の説明や消防車両の見学を行います。消防の仕事に興味のある方は、消防吏員から勤務などの話を聞くことができます(説明会の参加は採用試験の合否に関係ありません)。みなさんの参加をお待ちしています。
受験資格など、詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
日時=6月18日(土)午前9時~11時
場所・会場=消防局
対象・人数=令和4年度実施予定の市消防局消防吏員採用試験受験希望者、申込順50人程度
申し込み・応募=TEL047-333-2148消防総務課

国民健康保険税の口座振替の全期一括引き落とし

国民健康保険税の年税額を一括して、第1期(今年度は8月1日(月))に口座振替ができます。
希望する方は、6月6日(月)までに連絡してください。申請手続きは毎年必要です。
申し込み・応募=TEL047-712-8534国民健康保険課

市川市民納涼花火大会中止のお知らせ

今年度の市川市民納涼花火大会は、新型コロナウイルス感染症の拡大状況を鑑み、中止となりました。開催を楽しみにされていた方には、大変残念なお知らせとなりますが、なにとぞご理解のほど、お願いします。
問い合わせ=TEL047-711-1142同大会実行委員会事務局

(観光事業推進課)

コミュニティバスあいねすと循環ルートの運行ダイヤが変更されました

5月から運行ダイヤが変更されています。乗車の際は注意してください。
また、満点エコボカード1枚利用で1回分の乗車が無料になります。バスはカモメやユリカモメがラッピングされている車体が目印です。あいねすと(行徳野鳥観察舎)へ行く際などには、当バスを利用してください(白鷺公園バス停下車)。
時刻表、ルートについては市内公共施設などで配布または市公式Webサイトで確認できます。
問い合わせ=TEL047-712-6341交通計画課

市川感染ナシ宣言 感染防止対策実施中 サンプル
市川感染ナシ宣言 感染防止対策実施中 サンプル

住宅確保要配慮者等民間賃貸住宅あっせん制度

市内での引越しを希望する方で、賃貸住宅を見つけることが困難な高齢者、障がい者、子育て世帯などの方へ、民間賃貸住宅をあっせんする制度を行っています。この制度は、千葉県宅地建物取引業協会市川支部と市が共同で実施しています。協力不動産会社が管理する物件の中に、申込者の希望する条件に合う物件がある場合、物件情報を提供しています。
対象・人数=市内在住で、60歳以上の高齢者世帯、障がい者世帯、18歳未満の子を養育する子育て世帯、災害被災者世帯、その他生活困窮世帯など
申し込み・応募=第1庁舎市営住宅課(代理人可)に持参
問い合わせ=TEL047-383-9594同課

6月・7月の無料耐震相談会

木造戸建て住宅の耐震診断、補強方法について、専門の建築士が相談に応じます。相談は1人1時間程度(予約制)。
日時・場所・会場=6月3日(金)東部公民館、18日(土)市川公民館、7月1日(金)本行徳公民館、15日(金)市川駅南公民館、いずれも午前10時~午後4時
対象・人数=申込順各日5人
持ち物=自宅の図面
申し込み・応募=相談会開催日の4日前までにTEL047-712-6337建築指導課

自動車税(種別割)は納期限までに納めましょう

期限は5月31日(火)です。金融機関窓口やコンビニエンスストア以外にも、クレジットカード納付、スマートフォンで「モバイルレジ」や「PayPay」などのアプリを利用することでいつでも納付が可能です。詳しくは、納税通知書に同封のしおりを確認してください。
問い合わせ=TEL047-433-1275船橋県税事務所、TEL043-243-2721自動車税事務所

(納税・債権管理課)

法務局における自筆証書遺言書保管制度

令和2年7月10日に自筆証書遺言書を保管する制度が開始されました。自身で書いた大切な遺言書を法務局で預かります。遺言書を法務局に預けることで、遺言書が発見されなかったり、書き換えられたりするといったトラブルを防ぐことができます。また、死亡時の相続人などに遺言書の存在を知らせる通知制度を利用でき、家庭裁判所の検認手続きも不要となります。

法務局における自筆証書遺言書保管制度

申し込みは完全予約制です。遺言書の内容の相談はできません。
問い合わせ=TEL047-339-7701千葉地方法務局市川支局総務課

(多様性社会推進課)

ウクライナ避難民に関する相談窓口

ウクライナから避難された人々を支援するため、「外国人相談窓口」にて相談を受け付けています。英語・ロシア語・ウクライナ語など(自動音声翻訳機など使用)で対応が可能な他、事前予約をすれば、ボランティア通訳によるウクライナ語での対応も可能です。
外国人相談窓口の詳細は市公式Webサイトを確認してください。

ウクライナ避難民に関する相談窓口

ウクライナ語通訳予約先:TEL047-712-8590国際政策課
開設時間=平日午前10時~午後5時
場所・会場=第1庁舎1階及び行徳支所1階
問い合わせ=TEL047-712-8590同課

募集

千葉県歯・口の健康啓発標語の募集

80歳で20本の歯を保つことを目標にした、歯の健康づくりに関する知識の普及のため、正しい歯科疾患の予防に関する標語を募集します。応募者の名前や作品は、作品一覧として市公式Webサイトなどに公開します。市で第1位の方を県へ推薦します。
対象・人数=[1]一般の部(市内に在住または在勤の方)[2]小学生の部(市内在学の4年生以上)[3]中学生の部(市内在学)
申し込み・応募=はがきまたは封書に申し込み事項(上部参照)、在勤・在学先とその住所、作品(1人1作品のみ)を書き、5月31日(火)必着で健康支援課(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)
問い合わせ=TEL047-377-4511同課

明青展の開催と作品募集

市民などによる書、俳句・絵画・工芸、手芸、写真の展示会を行います。
作品搬入=7月21日(木)午前10時~11時30分
作品展示=7月22日(金)~24日(日)、いずれも午前10時~午後4時
作品搬出=7月25日(月)午前9時30分~11時
場所・会場=文化会館
対象・人数=市内在住・在勤で60歳以上の方
申込用紙配布場所=第1庁舎地域支えあい課、行徳支所福祉課、各公民館、各いきいきセンター、大柏出張所、南行徳市民センター、市川駅行政サービスセンター、市公式Webサイトからダウンロード可
申し込み・応募=申込用紙に必要事項(上部参照)を書き、6月15日(水)まで(消印有効)に郵送または持参で第1庁舎地域支えあい課(〒272-8501※住所不要)。
問い合わせ=TEL047-712-8518同課

健康・福祉

はり・きゅう・マッサージ相談窓口

毎月最終金曜日(祝日の場合は前週)に、はり・きゅう・マッサージ師による個別の相談会が行われます(施術は行われません)。
日時=5月27日(金)午後1時30分~4時
場所・会場=全日警ホール
問い合わせ=TEL047-357-3393市川浦安鍼灸マッサージ師会(冨森)

(介護福祉課)

愛の献血[エコボ20]

献血を実施します。
日時=5月23日(月)午前9時30分~11時
場所・会場=行徳支所公民館側入口ロビー
問い合わせ=TEL043-241-8332千葉県赤十字血液センター

(保健医療課)

高齢者

店舗で働くシニア従業員のお仕事説明会in市川

市と協定を結び、高齢者の見守りや雇用促進などを推進している株式会社セブン-イレブン・ジャパンとの共催により、シニア向けの仕事説明会を開催します。入場無料、履歴書不要です。電話での申し込みが必要です。
日時=6月3日(金)午前10時(受付は20分前)~11時30分
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=おおむね60歳以上のシニアの方(年齢制限なし)、申込順15人
申し込み・応募=6月2日(木)午後5時までにTEL047-704-4131商工業振興課

講座・講演

市民手話教室

手話に興味があり学びたい方のための手話教室です。
日時=7月9日(土)~12月17日(土)午後2時~4時(全15回)
場所・会場=急病診療・ふれあいセンター
対象・人数=市内在住・在勤・在学で初めて受講する方、申込順15人(再度受講は不可)
費用・料金=1,980円
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項(上部参照)を書き、5月30日(月)まで(消印有効)に郵送または持参で第1庁舎障がい者支援課(〒272-8501※住所不要)
問い合わせ=TEL047-712-8517同課

市民手話教室

いちかわ子育て支援ボランティア養成講習会

こども館や子育て施設の行事のお手伝いや親子のサポートをする時に役立つ講習会を開催します。かわいい子どもたちに囲まれながら、ボランティア活動をしてみませんか。

いちかわ子育て支援ボランティア養成講習会

日時=6月3日(金)・16日(木)、いずれも午前10時(受付は10分前)~午後0時30分
場所・会場=メディアパーク市川第2研修室
対象・人数=市内在住で子育て支援のボランティア活動に興味のある方、20人
申し込み・応募=[WEB申込]左記の[Web申込]ができない場合は、TEL047-320-3337中央こども館

無料・創業プラン作成スクール

創業計画の作成を目的とした創業スクールを開催します。経験豊かな中小企業診断士が講師となり、創業計画の作成をしっかりとサポートします。最終日には創業経験者の先輩社長による講演も行います。希望者には後日個別相談に対応します。
日時=7月2日・9日・16日・23日、いずれも土曜日午前10時~午後4時
場所・会場=習志野市役所(習志野市鷺沼2-1-1)
対象・人数=県内でこれから創業を考えている方、創業間もない方、選考で30人
申し込み・応募=5月23日(月)~6月10日(金)に千葉県信用保証協会Webサイトで申し込み
問い合わせ=TEL043-311-5001同協会 成長サポート部 創業サポートチーム

(経済政策課)

無料・創業プラン作成スクール

お出かけ

県民の日 葛南再発見 まち歩きクイズラリー2022

県民の日 葛南再発見 まち歩きクイズラリー2022

5つあるまち歩きコース内のスポットや見どころに関するクイズに解答しましょう。応募すると正答数に応じて抽選で葛南地域の特産品やオリジナルチーバくんグッズなどをプレゼントします。詳しくはイベントWebサイト(右記2次元コード参照)を確認してください。

コース=[1]市川市(国府台コース)[2]船橋市(南船橋コース)[3]習志野市(秋津・津田沼コース)[4]八千代市(高津・大和田コース)[5]浦安市(新浦安コース)
実施期間=5月29日(日)~7月10日(日)
実施期間中は、JR東日本と大江戸温泉物語浦安万華郷、トランポランドTOKYO BAYSIDEがタイアップしたキャンペーン企画が同時開催されます。
問い合わせ=TEL047-424-8281県民の日葛南地域実行委員会

(観光政策課)

市営住宅空家入居希望者 登録の募集

 市営住宅に入居を希望する方へ、事前登録制の申し込みを受け付けます(新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、申し込みは可能な限り郵送を利用してください)。

募集期間=6月1日(水)~15日(水)午前9時~午後5時
受付場所=第1庁舎3階受付スペース、行徳支所ボランティアNPOプラザ横スペース
募集案内・申込書=募集期間中に上記受付場所で配布。郵送を希望する方は「住所、氏名(ふりがな)、電話番号」を記載した用紙と210円切手を同封し、封筒に「募集案内希望」と書き、6月9日(木)までに市営住宅課(〒272-8501※住所不要)。募集期間中は市公式Webサイトからダウンロード可
対象・人数=住宅困窮度判定基準によって判定した住宅困窮度の高い方(詳しくは募集案内を参照)
申し込み・応募=申込書と添付書類を募集期間内(消印有効)に同課へ郵送、または上記受付場所に持参
問い合わせ=TEL047-383-9594同課

安心で快適な道路の実現に向けて

狭あい道路対策事業の申請を受け付け中

狭あい道路対策事業の申請を受け付け中

 狭あい道路は、日常生活での交通だけではなく、緊急時にも支障となります。市に道路拡幅用地を寄附していただければ、寄附に必要な「測量分筆登記」と「道路拡幅用地の整備」を市で行います。
 また、「測量分筆登記」を自身で行う場合は費用の一部(上限24万円)を補助します。詳しくは、市公式Webサイトで確認するか、お問い合わせください。

対象となる狭あい道路=市で管理している建築基準法の道路などであるもの
申請に必要な条件=敷地の境界がすべて確定していて、道路拡幅用地の分筆及び抵当権などの抹消が可能であること
問い合わせ=TEL047-712-6334建築指導課

まごころゾーン設置要望の募集

まごころゾーン設置要望の募集

 市では、狭い道でも歩行者や車が安全にすれ違えるよう、待避スペースとして「まごころゾーン」を設ける「まごころ道路整備事業」を進めています。
 そこで、みなさんから「まごころゾーンを、ここに作ってほしい」といった設置要望を募集しています。

募集基準=[1]幅員が4メートル未満の道路であること[2]一定の交通量がある道路であること
対象・人数=2人以上の連名もしくは自治会
申し込み・応募=TEL047-712-6348または申し込み事項(上部参照)、要望箇所の所在地、できれば地図を付けて第2庁舎道路建設課(〒272-8501※住所不要)

[おとなの食育講習会]おいしく手軽にバランスアップ 栄養ばっちり おうちごはん

 仕事、家事、育児など忙しい毎日。最近、おうち時間が増え、家で食事をすることも多く、準備が大変。「ちょっとプラス」の工夫で栄養バランスが良い時短ごはんのアイデアを、講話とデモンストレーションでお伝えします(調理実習と試食はありません)。

日時・場所・会場=[1]6月16日(木)、29日(水)保健センター[2]6月22日(水)南行徳保健センター
時間=いずれも、午前の部=午前10時30分(受付は15分前)~11時30分、午後の部=午後1時30分(受付は15分前)~2時30分
対象・人数=[1]各部12人(29日の午後の部は手話通訳あり。希望者申込順4人)[2]各部9人
申し込み・応募=TEL047-377-4511健康支援課。聴覚に障がいのある方は講習会の2週間前までに、申し込み事項(上部参照)、希望日と手話通訳または要約筆記必要と書き、FAX047-316-1568同課

[3年ぶりの開催]「いちかわ環境フェア2022」を開催します

「いちかわ環境フェア2022」を開催します

 6月は環境月間です。市では、市民や事業者のみなさんに環境問題を身近なこととして考えてもらうための事業を行っており、「いちかわ環境フェア」は、平成5年から開催しています。
 子どもから大人まで楽しく体験でき、広く環境への関心を深めてもらえるようなステージイベントやクイズラリーなどを行います。SDGsや脱炭素社会を考えるきっかけにしてください。

日時=6月5日(日)午前10時~午後3時30分(荒天中止)
場所・会場=ニッケコルトンプラザ(市川市鬼高1-1-1)
問い合わせ=TEL047-712-6306生活環境整備課

[3年ぶりの開催]下総・江戸川ツーデーマーチ

 新型コロナウイルス感染症拡大により2年連続中止となっていた「下総・江戸川ツーデーマーチ」を今年は6月26日(日)の1日限定で開催します。感染症対策としてコースなどを限定した開催となりますが、このご時世でなまった体をほぐしつつ、市内の旧所・名所を巡ってみませんか。
 今回は市民など(市内在住・在勤・在学の方)は無料で参加できます。市内公共施設などに置いてあるパンフレットを参照のうえ、申し込みください。

日時=6月26日(日)
場所・会場=スポーツセンター集合

コース

北コース 距離 歩行形態 受付時間
堀之内貝塚コース 17キロメートル 自由歩行
受付後
スタート
9時30分〜10時
野菊の墓文学碑コース 11キロメートル 9時30分〜10時
水と緑の回廊コース 6キロメートル 10時〜10時30分
じゅん菜池周遊コース 4キロメートル 10時〜10時30分
ゴール受付 11時〜15時(時間内であれば、何コースでも可)

対象・費用

区分/申込内容 事前申込(記念品あり) 当日申込(記念品なし)
市民など(市内在住・在勤・在学) 無料 無料
市民など以外 800円 1,000円
中学生以下、障がい者 無料 ※保護者(小学生以下は同行が必要)、介助者は1名無料

申し込み・応募=往復はがき、またはパンフレットに添付の申込書で申し込み(市民など以外の方=郵便局で振込取扱票への必要事項記入と参加費のお支払い、またはインターネット申し込みも可(別途手数料が発生します))
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ課

いちかわエンジョイスポーツ

 どなたでも気軽に楽しむことができる軽スポーツを体験し、体を動かしましょう。
 家族や友人とご参加ください。

体験種目

屋内:ミニバレーボール・ボッチャ・親子体操・ヨガ・フライングディスク
屋外:フットサル・陸上競技(100メートル走など)

日時=6月26日(日)午前10時〜午後3時
場所・会場=スポーツセンター(雨天時は屋内種目のみ実施)
持ち物=運動に適した服装、運動靴(内履き・外履き)、タオル、飲料など
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ課

いちかわエンジョイスポーツ
いちかわエンジョイスポーツ

[参加者募集]「フレイル予防講座」(6~9月開催分)

 「フレイル」とは、年齢を重ね心身の活力(筋力、認知機能、社会とのつながり)が低下した状態のことです。
 多くの人がフレイルの段階を経て要介護状態になると考えられています。

 フレイルの兆候に早く気づき、日常生活を見直すなど正しい対処をすれば、フレイルの進行を遅らせることや健康な状態に戻ることができます。まずはご自身の生活を振り返り、フレイル予防のコツを学びましょう。

[参加者募集]「フレイル予防講座」(6~9月開催分)

日時 会場 定員 申込期間
6月20日(月) 午後1時30分~3時 いきいきセンター田尻 14人 5月23日(月)〜6月10日(金)
6月28日(火) いきいきセンター大洲 22人
6月29日(水) いきいきセンター北方 11人
6月30日(木) いきいきセンター北国分 11人
7月21日(木) いきいきセンター福栄 27人 5月23日(月)〜7月8日(金)
7月28日(木) 曽谷公民館 33人
7月29日(金) いきいきセンター分館 24人
9月7日(水) いきいきセンター日之出 6人 5月23日(月)〜8月26日(金)
[参加者募集]「フレイル予防講座」(6~9月開催分)

内容=リハビリテーション専門職による、フレイルチェック、フレイル予防のためのポイント、フレイル予防のための運動など
対象・人数=市内在住で65歳以上の方、申込順、各定員
申し込み・応募=5月23日(月)から専用フォームで(右記2次元コード参照)申し込み
問い合わせ=TEL047-712-8521地域支えあい課

児童手当・特例給付の現況届などの制度が変更になります

 6月1日(水)に児童手当法などが改正されることにより、下記のとおり取り扱いの変更があります。

[1]児童手当・特例給付現況届の原則提出不要

 児童手当・特例給付受給者の方に毎年提出していただいている現況届は、一部の方を除き、原則提出不要となります。
引き続き現況届の提出が必要な方は、市より現況届を送付しますので提出してください。

[2]所得上限限度額の創設(令和4年10月支給分から適用)

 所得上限限度額が設けられることにより、特例給付受給者の方のうち、令和3年中の所得額が所得上限限度額以上の方は受給資格が消滅します。
 制度変更について、詳しくは、市から発送する文書、市公式Webサイトなどを確認してください。

問い合わせ=TEL047-712-8539こども福祉課

[豊かな自然とふれあおう]ファミリーデイキャンプ

 初心者向けのデイキャンプとして、テント設営や飯ごう炊さん、カレー作り、レクリエーションを行う、ファミリーデイキャンプを開催します。
 普段の生活とは違う活動を家族で体験してみませんか。1組ごとにスタッフがサポートしますので、キャンプ初心者の方も気軽に参加してください。

日時=[1]6月12日[2]7月10日[3]9月11日、いずれも日曜日午前9時30分~午後3時(全回同内容で実施。小雨決行、天候によっては中止の場合あり)
場所・会場=いちかわ市民キャンプ場
対象・人数=市内在住の家族、抽選で[1]6組、[2]・[3]6〜12組
申し込み・応募=各申込締切日=[1]5月27日(金)[2]6月22日(水)[3]8月24日(水)までに[Web申込]
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ課

ファミリーデイキャンプ

6月の市民相談

会場・日程・相談方法(電話・対面)が変更になることがあります。予約制でない相談につきましても事前に各問い合わせ先にご確認ください。

民事一般

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎・行徳支所】毎週月~金曜日
相談時間 午前8時50分~正午(受付午前11時30分まで)
午後1時~5時(受付午後4時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
民事に関する一般的な相談〈市民相談員〉

行政書士<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】13(月)、【行徳支所】20(月)
相談時間 午後1時~5時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続手続、遺言書、贈与、成年後見、契約書、官公署提出書類作成、外国人の在留に関する申請など〈行政書士〉

行政<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】22(水)、【行徳支所】6(月)
相談時間 午後1時~3時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
国、特殊法人などへの苦情や要望〈行政相談委員〉

登記<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】1(水)、【行徳支所】15(水)
相談時間 午後1時~4時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
不動産登記、会社登記、境界問題など〈司法書士・土地家屋調査士〉

不動産取引<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】6(月)、20(月)、【行徳支所】13(月)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
土地・建物の売買や借地・借家など〈宅地建物取引士〉

弁護士法律(平日)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】3(金)、9(木)、10(金)、17(金)、23(木)、24(金)、【行徳支所】 3(金)、10(金)、24(金)
相談時間 午後1時~4時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉※弁護士法律相談(平日)の予約は毎週金曜日(閉庁日の場合は前日)午前8時45分から翌週分を受け付けます。※法律相談は、3カ月に1回※相談内容によっては利用できない場合もあります。

弁護士法律(土曜)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 11(土)
相談時間 午後1時~4時(電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉※法律相談は、3カ月に1回※相談内容によっては利用できない場合もあります。

司法書士法律(昼間)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】15(水)
相談時間 午後1時~4時40分(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉※法律相談は、3カ月に1回※相談内容によっては利用できない場合もあります。

司法書士法律(夜間)<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】1(水)、8(水)、15(水)、22(水)、29(水)
相談時間 午後5時~8時(電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉※法律相談は、3カ月に1回※相談内容によっては利用できない場合もあります。

税金<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 14(火)
相談時間 午後1時~4時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
相続、贈与、不動産売買などの税金の相談〈税理士〉

交通事故<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-8529総合市民相談課
会場・日程 【第1庁舎】2(木)、16(木)、【行徳支所】9(木)
相談時間 午後1時~3時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
示談や損害賠償の方法〈県交通事故相談員〉※土日祝日を除く2日前までに要予約

消費生活

問い合わせ TEL047-320-0666消費生活センター
会場・日程 【消費生活センター】毎週月~金曜日(毎月第2・4土曜日は電話のみ)
相談時間 午前10時~午後4時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
消費生活に関する相談、苦情処理及び消費者トラブル解決のあっせん〈消費生活相談員〉

消費生活

問い合わせ TEL047-359-1121市民相談室(14(火)のみ)
会場・日程 【行徳支所】14(火)
相談時間 午前10時〜正午、午後1時〜4時(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
消費生活に関する相談、苦情処理及び消費者トラブル解決のあっせん〈消費生活相談員〉

多重債務<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-320-0666消費生活センター
会場・日程 【第1庁舎】7(火)、21(火)、【行徳支所】23(木)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈 〉は相談員
多重債務に関する相談〈弁護士〉
※予約制(消費生活センターTEL047-320-0666)

人権擁護

問い合わせ TEL047-322-6700多様性社会推進課
会場・日程 【第1庁舎】8(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈 〉は相談員
家庭問題やいじめ、いやがらせなどの悩み〈人権擁護委員〉

女性のための法律相談<予約制>

問い合わせ TEL047-323-1777男女共同参画センター相談室
会場・日程 【男女共同参画センター】毎週水曜日※休館日を除く
相談時間 午後1時~5時
相談内容
〈 〉は相談員
女性市民を対象とした法律相談〈女性弁護士〉

建築行政

問い合わせ TEL047-712-6335建築指導課
会場・日程 【第1庁舎】毎週月・金、第3水曜日
【行徳支所】毎週水(第3水除く)
相談時間 午前9時〜正午、午後1時~5時(受付午後4時30分まで)(対面または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
建築にかかわる民事的な相談(中高層建築物を含む)〈建築行政相談員〉

労働<予約優先>

予約・問い合わせ TEL047-704-4131商工業振興課
会場・日程 【勤労福祉センター】1(水)、15(水)
相談時間 午後6時~8時(窓口または電話)
相談内容
〈 〉は相談員
労働上のトラブルに関する相談〈社会保険労務士〉

住宅リフォーム<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-712-6327街づくり整備課
会場・日程 【第1庁舎】9(木)、23(木)
相談時間 13時~16時(受付前日17時まで)電話または下記2次元コード(LoGoフォーム)より予約

市川感染ナシ宣言 感染防止対策実施中 サンプル

相談内容
〈 〉は相談員
増改築、修繕など〈市川住宅リフォーム相談協議会相談員〉

後見制度<予約制>

予約・問い合わせ TEL047-711-1437社会福祉協議会
会場・日程 【社会福祉協議会】21(火)
相談時間 午前10時~午後4時
相談内容
〈 〉は相談員
高齢者・障がい者の成年後見制度の相談〈社会福祉士〉

6月 保健センターからのお知らせ

健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

産後ママのためのボディケア教室

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)
場所=保健センター
日にち・時間=10(金)/午前9時30分〜10時15分、午前10時45分〜11時30分
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=令和3年11月〜令和4年1月生まれの子どもとその保護者各10組(申込順)

歯とお口の相談

場所=歯科医師会口腔サポートセンター(市川市八幡2-9-9)
日にち・時間=月~金曜日/午前9時~午後5時30分
問い合わせ=TEL047-332-0187歯科医師会口腔サポートセンター
対象・定員=在宅で療養中の方、身体にハンディを抱えている方など

妊婦歯科健康診査

場所=市妊婦歯科健康診査指定歯科医院
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員=市に住民登録があり妊娠の届け出をした方
内容=問診・口腔診査。受診票は母子健康手帳交付時に母子保健相談窓口(アイティ)で交付。市外からの転入者や手元にない方は連絡してください。

早期発見のための口腔がん検診

場所口腔がん検診指定歯科医院
日にち・時間=令和5年3月31日まで
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
対象・定員令和5年3月31日時点で30歳以上の方
費用・料金=1次検診、2次検診(1次検診の結果必要な方のみ)とも各600円。70歳以上の方、県後期高齢者医療被保険者・非課税世帯者は無料。
申し込み・応募=はがき(63円片道はがき)または封書に、「口腔がん検診希望」「生年月日」、その他申し込み事項(上部参照)を書き、保健センター歯科担当(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)後日、受診券兼予診票を送付

保健推進員の訪問

場所=生後3カ月過ぎの赤ちゃんがいるご家庭(第1子)と転入されたお子さん(生後4カ月〜1歳未満)がいるご家庭に保健推進員が訪問し、保健センター事業や母子保健相談窓口(アイティ)の案内をします。訪問時に物品販売はしません。
対象・定員=生後3カ月(第1子)の乳児と転入された乳児(生後4カ月〜1歳未満)及びその保護者
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター、TEL047-359-8785南行徳保健センター

新生児・1~2カ月児訪問

場所・対象・定員=母子健康手帳別冊にある出生連絡票を書き、郵送。同票到着後、保健師・助産師が訪問。同票の郵送がない場合は、生後2カ月以降に訪問。生後28日までに訪問を希望する場合は、同票の送付と各保健センターに電話してください。
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター、TEL047-359-8785南行徳保健センター

排水側溝清掃

  • 自治(町)会・個人の自主的な清掃活動です。ご協力ください。
  • 協力していただいた際に揚げられた泥土は市で回収します。
  • 泥土の回収は、清掃日直後の月曜日か火曜日(清掃日が月・火曜日の場合は、その週)に伺います。
  • なお、一般ごみ・一般廃棄物などは回収しません。
  • 不定期(臨時)に側溝清掃する場合は連絡してください。
月・日 曜日 清掃地域
5月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)、高石神、宮久保1(大境)、河原、下新宿、本塩、欠真間(全)、本行徳、妙典(全)、塩焼、関ケ島、伊勢宿、末広(全)、相之川(全)
5月23日 富浜(全)、宮久保(全)
5月25日 新田1・5
5月28日 東菅野4・5(美里苑)、福栄(全)
5月29日 本北方1
5月30日 曽谷6・7(第5)、下貝塚(全)
6月1日 市川4(根本)、北方2、本北方1の一部(北方中央)
6月2日 本北方3、北方3、若宮2
6月3日 本北方2、若宮3(上町)
6月5日 香取(全)、行徳駅前3・4、押切、湊、湊新田(全)、新浜1、南行徳3・4、大洲(全)、大和田1・3・5、田尻4・5の一部、原木4、国分2・3(根古屋)、若宮1、北方町4(東南・富士見台)、曽谷1、奉免町(ひめみや)、柏井町1(第1、東昌台)、柏井町3(第3団地)
6月6日 国府台(全)
6月7日 八幡1、南八幡1(八幡上・下)
6月8日 稲荷木(全)、中山1・2
6月10日 高谷、二俣(全)
6月12日 中国分(全)、国分1、大和田2・4、東大和田(全)、大町、大野町(全)、稲越1~3、北方町4(千足)、曽谷5・8(第6)
6月13日 真間4・5
6月14日 北国分(全)、中山3・4
6月15日 須和田(全)、北方1
6月16日 南八幡1(しらさぎ)、若宮3(下町)、市川南1~4、市川2
6月18日 新田2~4、曽谷1~4(第1から第4)
6月19日 鬼越(全)、鬼高(全)、新井(全)、島尻、広尾1、日之出、南行徳1・2
6月20日 平田(全)
6月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)
6月25日 新田1・5
6月26日 高石神、宮久保1(大境)、河原、下新宿、本塩、欠真間(全)、本行徳、妙典(全)、塩焼、関ケ島、伊勢宿、末広(全)、相之川(全)

(道路安全課)

市民の広場

本広場への掲載は、各施設にある「市民の広場掲載依頼書」により、‘記載の決まり’に従ってお申し込みください。
なお、市民のみなさんの依頼に基づき掲載しており内容についての責任は負いかねます。

広報広聴課へのお問い合わせ
TEL 047-712-8632 FAX 047-712-8764

たのしもう【イベント・公演会】

イコール保護猫譲渡会vol15
5月28日(土)午後6時15分~9時5分
行徳文化ホールI&I
要申し込み
市川のネコを考える会
TEL090-1112-4496とくたけ
市川市展第70回記念選抜展
6月2日(木)~10日(金)午前9時~午後4時30分(10日は午後1時まで)
芳澤ガーデンギャラリー
市川 美術会
TEL090-3142-1153倉本(夜間)
金管アンサンブル・ブリス演奏会
6月4日(土)午後1時30分~4時
文化会館
金管アンサンブルBliss(ブリス)
TEL080-3418-8163中野
楽しい婚活であいの会45才まで
6月5日(日)午後2時~4時
男女共同参画センター
1,000円
要申し込み
市川縁結びおばさん
TEL080-5096-4492黒田
百田氏にきく1人お絵描き歩き旅
6月9日(木)午後1時30分~2時30分
男女共同参画センター
要申し込み
1pinzoo(イーピンズ)
TEL090-6015-7947安井(昼間)
映画「標的」から考える民主主義
5月29日(日)午後1時30分~4時30分
グリーンスタジオ
500円(大学生以下無料)
2022年市川憲法集会実行委員会
TEL047-357-9420村上
簡単素敵ソープフラワーアレンジ
5月29日(日)午後1時30分〜3時
東部公民館
要申し込み/2,000円
フラワーパレット
TEL090-9854-2041村越

やってみよう【仲間募集〜趣味・交流】

スポーツ・健康

免疫を高めて心身ともに健康に
第1・2・3月曜日午前11時~午後0時45分
塩浜市民体育館
月1,500円
塩浜太極拳同好会
TEL047-351-4072渡辺
ヨガ。お仕事帰りに如何ですか
毎週木曜日午後7時10分~8時10分
行徳公民館
月3,800円もしくは1回1,300円、体験1回無料
ムーブメントヨガ
TEL080-3026-3598渡邉(夜間)
合気道
毎週土曜日午後5時30分~6時50分(小学生~高校生)、午後7時~8時30分(大人)
国府台市民体育館
月3,000円(小学生~高校生)、4,000円(大人)
市川合気道連盟
TEL047-372-6585石井(夜間)
合気道(初心者大歓迎)
毎週土曜日午前10時30分~正午
行徳公民館他
月4,000円他(年齢や稽古回数によって異なります)
行徳合気会
TEL047-404-4288中島
健康吹き矢始めてみませんか
第1・3水曜日午後1時15分~3時30分
いきいきセンター大洲
月500円
同好会健康吹き矢大洲(1)
TEL090-2250-9962湯浅
卓球会員募集各種大会参加
毎週月曜日午後1時~4時
曽谷公民館
年5,000円
球友会
TEL080-5525-9030山口
声を出しリズムにのり脳を活性
第1・3日曜日午前9時45分~11時15分
いきいきセンター鬼越
月700円
脳トレ体操
TEL090-3207-1156鎌形
太極拳 老若男女親切に指導
第1~4日曜日午前9時30分~11時
南行徳公民館
月3,000円
太極拳清風会
TEL090-7820-6318斉藤

音楽・芸能

ピアノの好きな人、初心者歓迎
第1・3・5金曜日午前9時~午後4時30分
市川公民館
月4,000円
百音(もね)の会
TEL047-373-2777加藤(夜間)
ピアノで楽しく歌おう愛唱歌
第4木曜日午後1時30分~3時30分
鬼高公民館
月1,000円
歌フレンズ
TEL047-336-7488斉藤(昼間)

その他

不登校への支援を一緒に考えよう
第2日曜日午後1時~5時
男女共同参画センター
1回300円
子どもを支える親の会 ベルフラワー
TEL090-8114-0515服部
楽しくお花を生けましょう
第1・3木曜日午後1時30分〜4時
行徳公民館
月2,400円、その他花代実費
鈴禾会(れいかかい)(草月流生け花)
TEL047-721-5627川口(夜間)
和紙を使って作品を作りませんか
第2・4金曜日午後1時30分〜3時30分
市川駅南公民館
月2,400円
ちぎり絵サークル
TEL080-3170-1916小林(昼間)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764