更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ9月3日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]郵便番号・住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

市川市イベントポータルサイトの二次元コード

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

お知らせ

臨時特別給付金の手続きはお済みですか

令和4年度住民税非課税世帯等に対する臨時特別給付金、家計急変世帯に対する臨時特別給付金の手続き期限は9月30日(金)まで (消印有効)です。お済みでない方は期限までに手続きをしてください。支給対象など、詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
問い合わせ=TEL047-712-8390市川市臨時特別給付金コールセンター

(福祉政策課)

9月10日は下水道の日

立春から数えて220日にあたる9月10日ごろは台風が多く、「大雨に注意」と「雨水排除」の意味から定められました。下水道は「街を浸水から防ぐ」だけでなく、「使って汚れた水をきれいに」し、「川や海を守る」など、私たちの暮らしを支えています。下水道の日を機会に下水道の役割などを考えてみませんか。

新しいデザインマンホール蓋を展示します

本市公共下水道事業が、整備60周年になるのを機に新しいデザインマンホール蓋を作製しました。
日時=9月5日(月)~9日(金)午前9時~午後5時
場所・会場=第1庁舎ファンクションルーム
問い合わせ=TEL047-712-6482下水道経営課

事業所から出るごみの正しい出し方

事業者の方には、店舗、事務所、飲食店など事業所から出るごみを「産業廃棄物」と「一般廃棄物」に分別し、各々、適正に処理をする義務があります。事業所から出るごみは、家庭ごみ集積所や集団資源回収所には出せません。

産業廃棄物の処理方法

  • 許可業者に処理を委託(有料)

一般廃棄物の処理方法

  • 許可業者に処理を委託(有料)
  • クリーンセンターに自己搬入し処理を委託(有料)

問い合わせ=TEL047-712-6318生活環境保全課

市川都市計画生産緑地地区の変更案の縦覧

日時=9月9日(金)~22日(木)
場所・会場=第2庁舎公園緑地課
変更地区=80号若宮2丁目第3生産緑地地区、他16地区
問い合わせ=TEL047-712-6366同課

女性のための情報&アートスペース「ベルヴィ」

息苦しさを感じたり、何かもやもやしたりする日々の暮らしの中で、ほっと一息つける時間を持ちたいと思うことはありませんか。「ベルヴィ」は、本を読んだり、情報を探したり、自分のための自由な時間を過ごせる女性のための居場所です。先生に教わりながら折り紙のアートワークも楽しめます。
日時=9月20日(火)午前11時~午後1時(時間内の出入り自由)
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=女性の方ならどなたでも
問い合わせ=TEL047-322-6700同センター

一歩踏み出すための「いちカフェ@ウィズ」

いちカフェは子育てや就労、地域活動などに関心のある方が気軽に参加できる交流の場です。子ども連れの参加もできます。
今回は自治体や企業で両立支援研修講師を務める林田香織氏をゲストに迎え、「どうする。子育てと仕事の両立」をテーマに、家族の巻き込み、職場でのコミュニケーション、時短家事、子どもとのコミュニケーションなど、両立のための具体案を提案するとともに、みなさんの質問にお答えします。
日時=9月8日(木)午前10時~11時30分
対象・人数=関心のある方・申込順10人程度
問い合わせ=TEL047-322-6700同センター

災害情報投稿サイトにご協力ください

▲災害情報投稿サイトの二次元コード
▲災害情報投稿サイト

警察庁では、大規模災害(震度6弱以上の地震など)が発生した際に、みなさんから被害状況の写真や動画を受け付ける「災害情報投稿サイト」を開設しました。被災者の救助活動や交通規制を速やかかつ的確に実施するため、写真や動画の投稿をお願いします。
問い合わせ=TEL047-370-0110市川警察署

(危機管理課)

北総線の運賃値下げ

10月1日(土)から実施する値下げは以下の通りです。

  • 家計への負担が大きい通学定期運賃の大幅値下げ(平均▲64.7%)
  • 普通運賃・通勤定期運賃は中距離帯を重点的に値下げ(普通運賃は最大▲100円(ICは最大▲105円))
  • 初乗り運賃を210円から190円に引き下げ

問い合わせ=TEL047-445-1902北総鉄道企画室

(交通計画課)

自衛官等採用試験

市川募集案内所Webサイトの二次元コード
▲市川募集案内所Webサイト

願書の請求など、詳しくはお問い合わせください。
受験資格=高校卒業(見込みを含む)の21歳未満

[1]防衛医科大学校看護学科学生(自衛官コース)

受付期間=10月5日(水)まで
一次試験=10月15日(土)

[2]防衛医科大学校医学科学生

受付期間=10月12日(水)まで
一次試験=10月22日(土)

[3]防衛大学校学生(一般)

受付期間=10月26日(水)まで
一次試験=11月5日(土)・6日(日)

問い合わせ=TEL047-332-3751自衛隊市川募集案内所(市川市八幡2-6-17地引ビル)

(危機管理課)

裁判所調停委員による相談会

金銭・土地・建物・交通事故などの民事紛争や離婚・扶養・相続などの家事紛争の解決手段について裁判所調停委員(弁護士など含む)が無料で相談に応じます。
日時=10月1日(土)午前10時〜午後3時
場所・会場=男女共同参画センター
問い合わせ=TEL047-318-2500市川簡易裁判所 庶務課

(総合市民相談課)

ビジネスマッチングフェア

これから街の未来を担う若手(20~30代)の経営者、起業家に向けたセミナー交流会を開催します。税理士・社会保険労務士・司法書士・弁護士の各士業による相談会。そして、新たな人脈形成やビジネスチャンスの拡大に役立ててください。

ビジネスマッチングフェアの二次元コード

日時〜9月15日(木)午後7時~9時(受付は午後6時30分から)
場所・会場=行徳文化ホールI&I
対象・人数=市内在住の20~30代の若手経営者・起業家(これから起業をお考えの方を含む)、申込順35人
申し込み・応募=右記2次元コードから申し込み
問い合わせ=TEL047-302-2521(一社)市川青年会議所

(経済政策課)

募集

町工場見本市2023出展者

新規受注先や協業先の開拓、技術開発のヒントが得られる絶好の機会。ビジネス街の中心で開催されることから感度の高いユーザーの来場が見込まれ、会期中はさまざまな事業も併催します。見本市への出展が初めてでも事務局がサポートします。

町工場見本市2023出展者の二次元コード

日時=令和5年2月16日(木)・17日(金)、いずれも午前10時~午後5時
場所・会場=東京国際フォーラム ホールE(1)(東京都千代田区丸の内3-5-1)
対象・人数=葛飾区外企業、申込順10社程度
費用・料金=130,000円/小間
申し込み・応募=10月4日(火)まで町工場見本市Webサイト(右記2次元コード参照)から申し込み
問い合わせ=TEL03-3273-6041町工場見本市運営事務局

(商工業振興課)

【芸術祭・文化祭】市民俳句大会作品

詳しくは各公民館、文化施設などで配布する募集要項または市公式Webサイトを確認してください。
応募内容=未発表の雑詠1組2句(何組でも応募可)
日時=11月23日(祝)午前11時
場所・会場=全日警ホール
費用・料金=1組(2句)1,000円
申し込み・応募=投稿作品に投句料を添えて9月30日(金)まで(消印有効)に現金書留または郵便小為替で市川市俳句協会事務局(〒272-0021市川市八幡3-4-1-523町山宛て)
問い合わせ=TEL090-6496-2193同協会事務局(町山)

【芸術祭・文化祭】市民短歌大会作品

詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
応募内容=テーマは自由、文語・口語は不問
日時=11月20日(日)午後1時~4時(表彰式あり)
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=市内在住・在勤など、市に関わりのある方
申し込み・応募する=応募用紙(市川市短歌協会事務局に電話で請求)またははがき大の用紙に作品(1人2首)と、氏名(ふりがな)・住所・電話番号を書き、10月7日(金)必着で同協会(〒272-0811市川市北方町4-1842-5安田恭子宛て)
問い合わせ=TEL047-328-4474同協会事務局(深山)

(文化芸術課)

健康・福祉

成人用(高齢者)肺炎球菌予防接種

市では、指定医療機関において同予防接種を公費(一部自己負担2,500円)で実施しています。令和4年度に65歳を迎える方には、すでに予診票を発送しています。手元に予診票がない方は連絡してください。
対象・人数=市に住民登録があり、過去に23価肺炎球菌ワクチンを接種したことがない、次の[1]または[2]に該当する方
[1]昭和33年4月1日以前に生まれた方
[2]満60歳以上で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいやヒト免疫不全ウィルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいがある方(身体障害者1級相当)
費用・料金=2,500円(生活保護、世帯全員が非課税の方は免除)
問い合わせ=TEL047-377-4512疾病予防課

高次脳機能障がい児・者家族交流会

高次脳機能障がいがある方の家族向け交流会です。日常的な悩みなどを気軽に話してみませんか。
日時=9月27日(火)午後6時30分~8時
場所・会場=急病診療・ふれあいセンター
対象・人数=市内在住の高次脳機能障がいがある方の家族。申込順10人程度
申し込み・応募=9月20日(火)までにTEL047-702-5588またはFAX702-5800基幹相談支援センターえくる
問い合わせ=TEL047-702-5588同センター

(障がい者支援課)

視覚障害者点字講習会

新会員募集中。
日時=9月8日、22日、いずれも木曜日午前10時~正午
場所・会場=市民活動支援センター
対象・人数=中途失明者対象
問い合わせ=TEL090-1604-3252市川市視覚障害者福祉会(久保)

(障がい者支援課)

子ども・教育

出張こども館 in「大野~Ono~」

こども館が大野地区に出張します。おもちゃで遊んだり、ママパパ同士でおしゃべりしたりしませんか。親子遊びや絵本の読み語りを楽しみましょう。
日時=9月15日(木)[1]午前10時~10時45分[2]午前11時~11時45分
場所・会場=大野公民館
対象・人数=市内在住の0~3歳未満の乳幼児とその保護者、申込順各回7組
申し込み・応募=[WEB申込]
問い合わせ=TEL047-320-3337中央こども館

幼稚園子育て相談

教育・子育て・発達などに関するさまざまな相談を受け付けます。
日時=[1]9月8日(木)、20日(火)[2]9月9日(金)、22日(木)、いずれも午前9時30分~午後4時
場所・会場=[1]百合台幼稚園(車での来園可、申し込み時に伝えてください)[2]南行徳幼稚園(車での来園は不可・自転車は可)
対象・人数=0歳から未就学児童の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時に[1]TEL080-3150-9804[2]TEL080-7275-3365幼児教育相談員。相談日以外の申し込みはTEL047-383-9338指導課

高齢者

後期高齢者医療被保険者証を発送します

10月から医療費の自己負担割合に2割負担が導入されることに伴い、10月から利用可能な保険証(有効期限が令和5年7月31日で青色の保険証)を全ての被保険者へ9月に簡易書留で発送します。
現在お手元にあるピンク色の保険証は令和4年9月30日まで利用し、10月からは新たに届く青色の保険証を利用してください。

2割負担導入についてのお問い合わせ

  • 千葉県後期高齢者医療広域連合コールセンター
    TEL0570-080280 午前8時30分~午後5時15分(土・日曜日、祝日を除く)
  • 厚生労働省後期高齢者窓口負担割合コールセンター
    TEL0120-002-719 午前9時〜午後6時(日曜日・祝日を除く)

問い合わせ=TEL047-712-8533国民健康保険課

スポーツ☆カフェ

「健・体・康・心を一緒に目指そう」体操を通して介護予防や認知症について考える場所です。
日時=9月14日(水)午前10時~正午
場所・会場=昭和セレモニー市川儀式殿(市川市下貝塚3-34-19)
対象・人数=市内在住の65歳以上の方、申込順15人
講師=儀仁誠也氏(リハライフ市川施設長)、渡邉真美氏(インストラクター)
申し込み・応募=TEL070-3364-1191高齢者サポートセンター宮久保・下貝塚、TEL047-334-0070高齢者サポートセンター市川東部

(地域支えあい課)

出張スポーツ☆カフェ

日時=9月13日(火)午前10時30分~午後0時30分
場所・会場=いきいきセンター南行徳
対象・人数=市内在住の65歳以上の方、申込順15人
講師=儀仁誠也氏(リハライフ市川施設長)、渡邉真美氏(インストラクター)
申し込み・応募=TEL047-359-6660高齢者サポートセンター南行徳第一

(地域支えあい課)

シルバー人材センター入会説明会

資格・経験不問の仕事も多数あります。入会希望の方は、次のいずれかの説明会を受講してください。
日時・場所・会場=[1]9月7日=ダイエー市川店(市川市市川1-4-10)[2]14日=行徳公民館(女性限定)[3]21日=全日警ホール[]248日=南行徳市民談話室、いずれも水曜日[1]~[3]午後2時[4]午前10時
市内在住で60歳以上または年度内に60歳を迎える健康で働く意欲のある方
申し込み・応募=各回前日までにTEL047-326-7000同センター

(地域支えあい課)

スポーツ

市民スポーツ教室(定期教室)開催中

市民スポーツ教室(定期教室)のページの二次元コード
▲種目や会場などはこちら

市民を対象に土曜日を中心とした種目別のスポーツ教室です。家族や友人を誘って気軽に参加してください。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
費用・料金種目によってはスポーツ保険、用具などの実費負担あり
持ち物=運動のできる服装、飲料水
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ課

講座・講演

BCP(事業継続計画)策定支援セミナー

サニーカミヤ氏
▲サニーカミヤ氏

自然災害などが生じても事業を継続できるようにしたい、BCPについてよくわからないなどといった悩みを持つ事業者向けに、BCP策定支援セミナーを開講します(全2回)。BCPの基礎を習得し、参加者の実情に合ったBCPの完成を目指します。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。

BCP(事業継続計画)策定支援セミナーの二次元コード

日時=10月12日(水)、令和5年1月11日(水)、いずれも午後2時~4時
場所」・会場=全日警ホール
講師=サニーカミヤ氏(日本防災教育訓練センター理事)
対象・人数=市内事業者など
申し込み・応募=右記2次元コードから申し込み
問い合わせ=TEL047-711-1140経済政策課

高齢者サポートセンターの講座

高齢者サポートセンター宮久保・下貝塚

日時=9月7日(水)午後1時~2時30分
場所・会場=大野中央病院 本部棟(市川市下貝塚3-31-2)
内容=家族介護教室 高齢者の食事の工夫「栄養アップと食べやすい調理のポイント」
対象・人数=申込順15人
問い合わせ=TEL047-373-0763同センター

高齢者サポートセンター市川東部

日時=9月15日(木)午前10時~11時
場所・会場=鬼高公民館
内容=介護者相互の交流会
対象・人数=申込順10人
申し込み・応募=TEL047-334-0070同センター

高齢者サポートセンター市川東部

日時=9月15日(木)午前11時~正午
場所・会場=鬼高公民館
内容=鬼高地区出張相談会
対象・人数=申込順10人
申し込み・応募=TEL047-334-0070同センター

(介護福祉課)

お出かけ

市川産水産物の販売

市川産の水産物を販売します。はまぐりやノリ、千葉ブランド水産物のホンビノス貝など、さまざまな水産物を取り揃(そろ)えてお待ちしています(天候により品物がない場合あり。なくなり次第終了)。
日時=9月18日(日)午前11時〜午後3時
場所・会場=いちかわ観光物産インフォメーション
問い合わせ=TEL047-318-3967臨海整備課

水木洋子邸一般公開

日時=9月10日(土)・11日(日)・24日(土)・25日(日)、いずれも午前10時~午後4時
場所・会場=水木洋子邸
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

【芸術祭・文化祭】芸術文化集会

「窓 芸術へのいざない」をテーマに各団体が企画した展示や公演をします。
日時=[1]作品展示=9月13日(火)~18日(日)、いずれも午前10時~午後5時(初日は正午から)[2]ホール公演=9月18日(日)午後2時[3]基調講演=9月18日(日)午後0時40分
場所・会場=全日警ホール
内容=[1]俳句、宗左近関連資料展示、工芸、生け花、他[2]洋舞踊、着物、コンサート、合唱[3]テーマ「文化都市・市川の未来」田中甲(市川市長)
問い合わせ=TEL047-334-7832市川市芸術文化団体協議会(酒井)

(文化芸術課)

【芸術祭・文化祭】市川交響吹奏楽団「秋のコンサート」

日時=9月18(日)午後3時(開場は30分前)
場所・会場=文化会館
指揮 直井大輔
曲目 F・Vスッペ「喜歌劇『詩人と農夫』序曲」、J・シュトラウス2世「皇帝円舞曲」、J・ブラームス「交響曲第1番(全楽章)」、他
問い合わせ=TEL047-339-3554市川交響楽団協会(篠田)

博物館友の会見学会「文京区小石川の歴史・文学碑を訪ねて」

石川啄木記念館、漱石ゆかりの法蔵院、家康の生母於大(おだい)の方の「伝通院」など、文京区内の歴史と文学碑を訪ねます。
日時=9月25日(日)午前8時30分(都営新宿線本八幡駅集合)~正午(都営大江戸線春日駅解散)
対象・人数=抽選で30人
費用・料金=会員300円、一般600円(交通費は自己負担)
申し込み・応募=往復はがき(1人1枚)に申し込み事項(上段参照)を書き、9月13日(火)まで(消印有効)に歴史博物館(〒272-0837市川市堀之内2-27-1)
問い合わせ=TEL090-9231-4383博物館友の会

(歴史博物館)

認知症の人にやさしいお店・事業所ステッカー

認定ステッカー
▲認定ステッカー
認知症の人にやさしいお店・事業所ステッカーのメール申し込みの二次元コード

 認知症の人の意思が尊重され、できる限り住み慣れた地域のよい環境で自分らしく暮らし続けることができるよう、市が定めた認定の基準を満たす店舗・事業所に、認定証及び「認知症の人にやさしいお店・事業所」ステッカーを配布します。

申請書配布場所=第1庁舎地域支えあい課または市公式Webサイトからダウンロード
申し込み・応募=申請書を郵送またはメール(右記2次元コード参照)を同課

問い合わせ=047-712-8519同課

STOPごみの焼却

 ごみの野外焼却、いわゆる「野焼き」は「廃棄物の処理及び清掃に関する法律」で禁止されています。
 野焼き行為を行った場合は、5年以下の懲役もしくは1,000万円以下(法人の場合は3億円以下)の罰金または併科の対象となることがあります。

問い合わせ=047-712-6318生活環境保全課

講演会「こどものやる気を引き出すことばの伝え方(機中八策)」

 怒りの感情に左右されず相手に伝えたいことを伝えられるスキル、子どもとのコミュニケーションの取り方、イライラせずに子どもと向き合える対話術「子育て維新の機中八策」についての講演会です。夫婦間や職場での円滑なコミュニケーションにも役立つ具体策を学んでみませんか。

講演会「こどものやる気を引き出すことばの伝え方(機中八策)」
▲渡邉 直氏

日時=10月1日(土)午後1時30分~3時
場所・会場=勤労福祉センター本館
対象・人数=子どもを持つ保護者、市内在住・在勤、在学の方、講演会に関心のある方、申込順70人
講師=渡邉 直氏(千葉県中央児童相談所所長)
申し込み・応募=9月25日(日)までに[WEB申込]
問い合わせ=TEL047-711-0679こども家庭支援課

8月30日〜9月5日(月)は防災週間

災害発生時の心得「むやみに移動を開始せず、落ち着いた行動を」

 大規模な災害が発生すると公共交通機関が運行を停止し、帰宅が困難になることがあります。多くの人が一斉に帰宅を始めると、落下物などにより負傷する恐れがあるほか、救助・救出活動の妨げとなります。

【むやみに移動しない】

  • 災害用伝言サービスにより家族の安否を確かめる
  • 職場や集客施設などの安全な場所にとどまる

【日ごろの準備】

  • 家族と安否確認の方法、集合場所を確認しておく
  • 職場に飲料水や備蓄食料などを用意する

問い合わせ=TEL047-704-0065地域防災課

2022健康フェスタ・SDGs講演会「南極シェフに聞く 南極流 食と暮らし」

▲第57次南極地域観測隊(渡貫氏)
▲第57次南極地域観測隊(渡貫氏)

 今年は健康フェスタとSDGs講演会を同時開催します。講演会では南極シェフの渡貫淳子氏を招き、環境にやさしい食や生活のヒントについてお伝えします。
 健康フェスタでは、すぐできる「血管年齢測定」「ベジチェック」「握力測定」などの健康測定会や健康都市推進員と一緒にタオル体操など盛りだくさんの内容があります(参加者全員に体操用タオルプレゼント)。
 詳しくは市公式Webサイトを確認してください。

日時=10月9日(日)午後1時~1時55分=健康測定会、午後2時~午後3時30分=SDGs講演会、午後3時30分~3時45分=タオル体操
所・会場=全日警ホール
講師=渡貫淳子氏(南極シェフ)
対象・人数=市内在住・在勤の方、申込順100人
申し込み・応募=申し込み事項(上部参照)、メールアドレスをFAX047-712-8763健康都市推進課。またはLOGOフォーム(下記2次元コード参照)から申し込み
問い合わせ=TEL047-712-8642同課

2022健康フェスタ・SDGs講演会「南極シェフに聞く 南極流 食と暮らし」の二次元コード
2022健康フェスタ・SDGs講演会「南極シェフに聞く 南極流 食と暮らし」

リーディングシアター「月に吠えらんねぇ」&アフタートークショー

 朗読と舞台演出に清家雪子(せいけゆきこ)氏の原画を合わせ、「月に吠えらんねえ」の世界を表現します。アフタートークショーでは、作者の清家雪子氏、本展監修者の安智史(やすさとし)氏、本展監修及びリーディングシアターの構成・脚本を務めた栗原飛宇馬(くりはらひうま)氏が登壇します。朗読とトークで味わう「月に吠えらんねえ」を、お楽しみください。

日時=10月30日(日)[1]午後1時[2]午後3時30分
場所・会場=メディアパーク市川グリーンスタジオ
対象・人数=抽選で各回190人
費用・料金=1,000円(「月に吠えらんねえ展」観覧料込み、当日払い)
申し込み・応募=往復はがき(1人1枚)に申し込み事項(上部参照)を書き、10月7日(金)まで(消印有効)に文学ミュージアム(〒272-0015市川市鬼高1-1-4)、または市公式Webサイトから専用サイトに入り必要事項を入力して申し込み(申し込み完了時点で入力いただいたアドレスにメールが届きます)。抽選結果は10月18日(火)以降、メールで通知
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

アイ・リンクスカイコンサート 9月

 プロミュージシャンが結成したバンドによるナイトコンサートを開催します。地上150メートルからの夜景とともに、秋の訪れを感じさせるジャズミュージックをお楽しみください(詳しくは市公式Webサイトを確認してください)。

日時=9月9日(金)午後7時(開場は30分前)~7時45分
場所・会場=アイ・リンクタウン展望施設
出演=イエローライン・ジャズバンド
演奏曲=枯葉、Fly me to the moonなど
対象・人数=当日先着50人
申し込み・応募=当日午後6時に会場で入場整理券を配布。整理券に記載の座席番号に着席してください
問い合わせ=TEL047-711-1688観光政策課(イベント当日午後4時以降=TEL047-322-9300同課)

本市を拠点に活動するバンドです
▲本市を拠点に活動するバンドです

市民体育大会

 日頃の練習の成果をこの機会に試してみませんか。申し込み・問い合わせなどは、各種目の代表者へ連絡してください。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。

問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ課

種目 日時 開催場所 対象 締め切り 参加費 問い合わせ先
ソフトテニス 個人戦(市選⼿権⼤会) 10月22日(土)午前9時~午後5時 J:COM北市川スポーツパーク、福栄スポーツ広場 小・中学⽣、⾼校生、⼤学⽣、⼀般 10月5日(水) ⼩・中学⽣ 300円、⾼校⽣ 600円、⼤学⽣・⼀般 1,000円 市川市ソフトテニス連盟TEL090-5757-1080(松丸)
成年・シニア 11月3日(祝)午前9時~午後5時 ⼩・中学⽣、⾼校生、⼤学⽣、⼀般 10月5日(水)
団体戦 11月23日(祝)午前9時~午後5時 35歳以上 11月9日(水)
バスケットボール 11月5日(土)・12日(土)・13日(日)・26(土)午前9時~午後9時 塩浜市民体育館 ⼀般(男⼥) 9月20日(火) 1チーム6,000円 市川市バスケットボール協会TEL080-5549-2831(清⽔)
卓球 10月10日(祝)午前9時〜午後7時 スポーツセンター ⼀般、初心者、中学⽣(男⼥) 9月21(水) ⼀般(単)800円、初⼼者 800円、中学⽣ 500円 市川市卓球連盟(丹⽻)TEL047-323-1803
陸上 10月10日(祝)午前8時~午後5時 スポーツセンター 市内在住・在勤・在学の中学⽣以上及び小中体連市川浦安⽀部加盟者 9月26日(月) 1種⽬200円 市川市陸上競技協会TEL090-8849-7187(⽔野)
フォークダンス 12月19日(月)午前11時~午後3時 スポーツセンター ⼀般 なし 無料 市川市フォークダンス協会TEL047-371-9054(松村)
柔道 11月3日(祝)午前9時~午後5時 塩浜市民体育館 ⼩・中学生、高校生、大学生、⼀般 10月1日(土) 500円 市川市柔道協会TEL090-3095-9218(岩崎)(※崎はたつさき)
⼸道 11月6日(日)午前9時~午後5時 曽谷公民館 弓道場 ⼀般有段者 10月15日(土) 1,000円 市川市弓道連盟TEL047-710-0645(福場)
テニス シニアミックス 10月29日(土)午前9時~午後5時 J:COM北市川スポーツパー 一般 10月15日(土) 2,000円 市川市テニス協会TEL047-701-5566(冨⼭)
ミックスダブルス 10月9日(日)・16日(日)・23日(日)午前9時~午後5時 J:COM北市川スポーツパーク、福栄スポーツ広場 一般 9月17日(土) 3,500円(1組)
バドミントン ⼀般の部(トリダブ※) 9月19日(祝)午前9時~午後9時 塩浜市民体育館 ⼀般 9月12日(月) 1,200円(1人) 市川市バドミントン協会TEL090-4605-3990(実川)
⼀般の部(男単・⼥複) 10月10日(祝)午前9時~午後9時 塩浜市民体育館 ⼀般 9月26日(月) 1,200円
⼀般の部(男複・⼥単) 11月6日(日)午前9時~午後9時 塩浜市民体育館 ⼀般 10月23日(日) 1,200円
⼀般の部(初級者の部) 10月30日(日)午前9時~午後5時 信篤市民体育館 ⼀般 10月16日(日) 1,200円
⼩学⽣の部 11月13日(日)午前9時~午後5時 信篤市民体育館 ⼩学⽣ 10月30日(日) 1,000円
中学生の部 9月23日(祝)・24日(土)午前9時〜午後7時 塩浜市民体育館 中学生 9月10日(土) 個人戦300円、団体戦1,000円
高校生の部 令和5年1月9日(祝)午前9時〜午後7時 スポーツセンター、塩浜市民体育館 高校生 12月18日(日) 500円
フェンシング 11月3日(祝)午前10時~午後4時 スポーツセンター ⼩・中学⽣、初⼼者 11月3日(祝) 2,500円 市川市フェンシング協会TEL080-1240-2327(相⽥)
空手 11月23日(祝)午前9時~午後6時 スポーツセンター ⼩学⽣〜⼀般男⼥ 9月30日(金) 2,000円 市川市空⼿道連盟TEL090-3240-7861(清⽔)
ボウリング 10月16(日)午前9時から 本八幡スターレーン 小・中学生、高校生、一般 当日先着32人 ⼀般1,700円、小・中学生、高校生1,100円 本八幡スターレーン(市民大会担当)TEL047-377-0101
なぎなた 11月20日(日)午前9時30分〜11時30分 市川小学校体育館 5歳以上 なし 無料 市川市なぎなた連盟TEL090-8876-5635(中馬)

※3人で1チームを作り、駅伝式交代制で順番に行うダブルス

10月・保健センターからのお知らせ

◎健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

あかちゃん講座

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
4カ月あかちゃん講座 令和4年6月生まれの乳児とその保護者を対象に、子育てに関する講座を開催。詳細は市公式Webサイトを確認してください。

離乳食教室

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1回食 保健センター 25(火) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 17(月) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各9人)
2回食 保健センター 26(水) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 18(火) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各9人)

発達相談

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
発達相談 保健センター 予約制 乳幼児を対象に臨床心理士による相談を実施しています。各保健センターにお問い合わせください。
南行徳保健センター

カミカミ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
生後10カ月の歯みがき 保健センター 19(水) 9時40分~10時15分
午前10時45分~11時15分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和3年12月生まれ)とその保護者(申込順各10組)
南行徳保健センター 12(水) 9時40分~10時15分
午前10時45分~11時15分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和3年12月生まれ)とその保護者(申込順各10組)

おやこ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
むし歯予防の話 保健センター 3(月) 午前9時45分~10時15分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳とその保護者(申込順各10組)
南行徳保健センター 20(木) 午前9時45分~10時15分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳とその保護者(申込順各10組)

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764