更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ10月1日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をご案内します
(市川市の市外局番は「047」です)

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]住所・郵便番号  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

市川市イベントポータルサイトの二次元コード

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

お知らせ

傍聴できます〈希望者は直接会場へ〉

総合教育会議

10月6日(木)午後1時30分~3時/第1庁舎5階第1委員会室/当日先着10人

(企画課)

国民健康保険運営協議会

10月7日(金)午後1時30分~2時30分/第1庁舎5階第2委員会室

(国民健康保険課)

市川市営住宅審議会

10月14日(金)午後1時30分(受付は15分前)~3時/第1庁舎5階研修室/当日先着5人程度

(市営住宅課)

自転車保険加入義務化

市川市自転車の安全利用に関する条例の改正により、10月1日から自転車保険(自転車損害賠償保険等)への加入が義務化されました。
問い合わせ=TEL047-712-6341交通計画課

図書館休館のお知らせ

次の図書館は、本の特別整理・点検のため、下記日程で休館します。
市川駅南口図書館=10月17日(月)~19日(水)
行徳図書館=10月24日(月)~27日(木)
問い合わせ=TEL047-320-3346中央図書館

10月は3R推進月間・食品ロス削減月間です

3Rや食品ロスの理解を深めるためのパネル展やフードドライブを実施します。家庭で余っている食品をお持ち寄りください。食品には条件がありますので、お問い合わせください。集まった食品は、生活困窮者や子ども食堂などへ提供されます。

パネル展

日時=10月5日(水)~18日(火)正午
場所・会場=メディアパーク市川 水の広場

フードドライブ

日時=10月31日(月)まで(土・日曜日・祝日を除く)
場所・会場=第2庁舎生活環境整備課
問い合わせ=TEL047-712-6317同課

10月15日(土)~21日(金)は違反建築防止週間です

市では「安心で快適な活力あるまちづくり」を目指し、違反建築物防止のための建築パトロールを定期的に行っています。ルールを守り、新築等工事が完了したら必ず完了検査を受けましょう。
問い合わせ=TEL047-712-6335建築指導課

10月・11月の無料耐震相談会

木造戸建て住宅の耐震診断、補強方法について、専門の建築士が相談に応じます。相談は1人1時間程度(予約制)。
日時・場所・会場=[1]10月7日(金)/曽谷公民館[2]22日(土)/市川公民館[3]11月4日(金)/菅野公民館[4]18日(金)大野公民館、いずれも午前10時~午後4時
対象・人数=申込順各日5人
申し込み・応募=相談会開催日の4日前までにTEL047-712-6337建築指導課

相続・贈与・遺言作成に関する無料相談会

NPO法人ライフ・サポートの税理士による相談会を行います(納税者本人が作成した書類の検算及び内容確認は行いません)。
日時=10月20日(木)午前10時~午後5時(相談は1人20分)
場所・会場=第1庁舎市民活動支援センター
対象・人数=申込順12人
申し込み・応募=開催日の2日前までにTEL047-712-8704ボランティア・NPO課

一歩踏み出すための「いちカフェ@ウィズ」

いちカフェは就労や地域活動などに関心のある方が、新たな活動の一歩を踏み出すため、ロールモデルの話を聞いたり、参加者同士で話し合う交流の場です。今回は、産前産後の母親に寄り添い、家事や育児をサポートする産後ケアの専門家「産後ドゥーラ」の西公子氏をゲストに迎え、産後ドゥーラの活動についてお話します。
日時=10月13日(木)午前10時~11時30分
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=関心のある方・6人程度(子ども連れ可)
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

[1]犬のトリック教室[2]犬の譲渡会

日時=10月16日(日)[1]午前10時(受付は15分前)~11時[2]正午~午後4時、いずれも雨天中止
場所・会場=[1]塩浜ドッグラン(フリーゾーン)[2]塩浜ドッグラン(フリーゾーン・小型犬ゾーン)
内容=[1]生活に応用できる「愛犬とのコミュニケーションを増やすトリック」を学びます。[2]ボランティアの方が保護している犬たち(主に中型・大型犬)の譲渡会を開催します。
対象・人数=[1]本市に畜犬登録をしている方、申込順5人[2]市内在住の方
申し込み・応募=[1]10月13日(木)までにTEL047-712-6309生活環境保全課[2]TEL090-8305-3718コンパニオンアニマルクラブ市川

市内公立学校の講師一斉登録会

市内公立学校に勤務できる講師(事務職員・栄養士・養護教諭含む)の一斉登録会(面接)を行います。
日時=10月29日(土)午前10時~正午(記載の日程で都合の悪い方は別途問い合わせてください)
場所・会場=市役所第2庁舎
資格=[1]教員免許状を所有または取得見込みの方[2]現在、大学生で学校現場での経験を積みたい方[3]教職に必要な熱意を持った心身ともに健康な方(免許状不要の職あり)
いずれも地方公務員法第16条及び学校教育法第9条の欠格事項に該当しない方。事務職員、大学生は免許状不要。講師登録は年間随時行っています。
申し込み・応募=前日までにTEL047-383-9261義務教育課

自動車図書館のステーションが25カ所に増加(10月〜3月)

10月から新たに7つのステーションを追加しました。従来のステーションも午後の巡回時間が変更となりますので、ご注意ください。
国民の祝日、及び荒天時はお休みです。本を借りるときは、図書館利用券を用意してください。交通事情によりステーションへの到着時間が遅れることがあります。日程は市公式Webサイト、図書館で配布している日程表を確認してください。
問い合わせ=TEL047-320-3346中央図書館

赤い羽根共同募金にご協力ください

赤い羽根共同募金のページの二次元コード

自治(町)会や学校、インターネットなどを通じてお寄せいただいた募金は、高齢者や障がい者、青少年などの福祉事業に役立てられます。
日時=12月31日(土)まで
問い合わせ=TEL047-712-8618生活支援課

利用しやすい店舗への改修を支援します

店舗を利用する方の利便性向上を目的とした改修工事や備品購入に対する費用の1/2相当額(上限15万円)を支援する「地域にやさしい商店街推進事業補助金」の申請を受け付けています。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
対象・人数=市内商店会員の方
問い合わせ=TEL047-711-3691商工業振興課

北総線沿線地域活性化トレインを運行中

北総線の運賃値下げに合わせ、沿線地域の活性化を促進するため、「北総線沿線活性化トレイン」を運行しています。この列車は、本市をはじめ北総線沿線の自治体がオリジナル広告を作成して、車体へのラッピングや車内広告スペースに掲示しています。
日時=令和5年2月末まで
問い合わせ=TEL047-445-1902北総鉄道企画室

▲市川市オリジナル広告

(交通計画課)

千葉県最低賃金の改正

10月1日から時間額984円に改正されました。詳しい内容については、千葉労働局労働基準部賃金室または最寄りの労働基準監督署にお問い合わせください。
問い合わせ=TEL043-221-2328千葉労働局

(商工業振興課)

いちかわ若者就職面接会

参加企業8社程度と個別面接及び会社説明などを行います(完全予約制、時間指定、複数社応募可)。
日時=10月25日(火)午前10時~正午、午後2時~4時、いずれも受付は15分前
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=おおむね35歳未満の方及び令和5年3月卒業予定の学生・生徒
申し込み・応募=10月21日(金)午後5時までに直接またはTEL047-370-8609ハローワーク市川

(商工業振興課)

なんでも相談会

商工・労働関係、医療関係団体などと「市川なんでも相談会」実行委員会を設立し、相談会を開催します。弁護士などの力も借り、緊急の生活相談については市とも連携できるよう実施します。食糧などの支援もあります。守秘義務を守り親身に対応します。ひとりで悩まず、まずは相談してください。
日時=10月25日(火)午前10時~午後2時
場所・会場=JR市川駅南口広場(市川市市川南1-1)
問い合わせ=TEL047-312-6685「市川なんでも相談会」実行委員会事務局

(生活支援課)

公証週間における無料公証相談

公正証書(遺言・契約・会社の定款・私文書の認証)などの作成に関する相談を受け付けます(1人30分)。電話相談は不可。当日直接会場へ。
日時=10月6日(木)午後1時~4時
場所・会場=第1庁舎総合市民相談課
問い合わせ=TEL047-321-0665市川公証人合同役場

(総合市民相談課)

不動産に関する無料相談会

千葉県不動産鑑定士協会所属の鑑定士が相談を受けます。
日時=10月12日(水)午前10時~午後4時(最終受付は午後3時30分)
場所・会場=第1庁舎第2委員会室
問い合わせ=TEL043-222-5795千葉県不動産鑑定士協会

(管財課)

ご存じですか、労働委員会 個別的労使紛争のあっせん

千葉県労働委員会では、労働関係のトラブルについて、委員が間に入って、双方の歩み寄りによる円満な解決を目指す「個別的労使紛争のあっせん」を行っています。あっせんは無料です。詳しくはお問い合わせください。
問い合わせ=TEL043-223-3735千葉県労働委員会事務局

(商工業振興課)

成年後見無料相談会

行政書士による成年後見制度に基づく具体的な事例などの個別相談を行います。
日時=10月14日(金)午後2時~4時
場所・会場=市川公民館
申し込み・応募=前日までにTEL047-401-2022コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部

(介護福祉課)

自衛官等採用試験

願書の請求など、詳しくは自衛隊市川募集案内所へお問い合わせください。
受験資格 男子で中学卒業(見込みを含む)の17歳未満

陸上自衛隊高等工科学校生徒

[1]推薦=受付期間/12月2日(金)まで
一次試験/令和5年1月5日(木)~7日(土)のいずれか1日

[2]一般=受付期間/令和5年1月6日(金)まで
一次試験/令和5年1月14日(土)・15日(日)のいずれか1日

問い合わせ=TEL047-332-3751自衛隊市川募集案内所

(危機管理課)

募集

特別職報酬等審議会の市民委員

特別職である市議会議員の議員報酬と市長・副市長などの給料及び退職手当を審議する市民選出の委員を2人募集します。会議は年5回程度、任期2年、委員報酬は会議1回につき9,100円です。
対象・人数=市内在住の18歳以上の方、2人
申し込み・応募=論文テーマ「市川市特別職の報酬などのあり方について」を1,200文字以内にまとめ、申し込み事項(上部参照)、職業、簡単な略歴(市政への参加活動歴を含む)を書き、10月18日(火)必着で職員課(〒272-8501※住所不要)

問い合わせ=TEL047-712-8579同課

I♥1(あいわん)グランプリ エントリー募集

障害者週間に行われるイベントの企画として「I♥1グランプリ」を開催します。「手作り部門」、「写真部門」に分けて、エントリーする方を募集します。応募数など詳しくは市公式Webサイトでご確認ください。
作品募集期間=10月15日(土)〜11月11日(金)
対象・人数=市内在住、在勤、在学または市内施設を利用している障がいのある方
申し込み・応募=市公式Webサイト「I♥1グランプリ」の申込フォームまたはTEL047-712-8549 FAX047-712-8741障がい者施設課

【芸術祭・文化祭】川柳大会の作品募集

宿題、特別課題の作品を作り、直接会場へ。
日時=11月20日(日)午前11時開場
場所・会場=全日警ホール
宿題(各三句吐)=「てんてこ舞い」「誓う」「人望」「軒並み」「気は心」「食いしばる」「ハーモニー」
特別課題(二句吐・二人選 全抜句 呈賞)
「為せば成る」
費用・料金=1,000円
問い合わせ=TEL047-469-7268川柳新潮社(川口)

(文化芸術課)

健康・福祉

介護保険料・利用料減免制度

所得段階が第1段階(生活保護受給者を除く)~第3段階の方で、生計を維持することが困難な方の介護保険料・利用料を減額する制度や、新型コロナウイルスの影響を受けた方の介護保険料を減額する制度があります。介護保険料の未納があると、滞納期間に応じて介護保険の給付が制限される場合があります。保険料・利用料の支払いが難しい場合は相談してください。
問い合わせ=保険料について=TEL047-712-8542、利用料について=TEL047-712-8541介護福祉課

健康診査・がん検診のお知らせ

対象年齢の方へ健康診査・がん検診の受診券(ピンク色の封筒)をお送りしています。まだ受診していない方は、受診券の有効期限をご確認の上、受診してください。

  • 新型コロナウイルス感染対策により、医療機関によっては健(検)診の体制を変更している場合もあります。事前にお問い合わせの上、受診してください。
  • 受診の際はマスクの着用、自宅での検温をお願いします。発熱など、風邪症状のある方は、受診を控えてください。

費用・料金=特定健康診査(健康診査)と肝炎ウイルス検診は無料。がん検診は一部自己負担金600円。胃内視鏡検査は1,500円(ただし、一定の条件で無料になる場合があります)。

問い合わせ=TEL047-377-4513疾病予防課

愛の献血

日時=10月18日(火)午前10時~11時45分、午後1時~4時
場所・会場=第1庁舎大会議室1
問い合わせ=TEL043-241-8332千葉県赤十字血液センター

(保健医療課)

子ども・教育

子どものインフルエンザ予防接種(任意)の費用を助成します

新型コロナウイルス感染症の収束が見えない中、「季節性インフルエンザ」との同時流行を防ぎ、医療機関の負荷軽減を図るため、子どもを対象にワクチン接種費用を助成します。
日時=令和5年1月31日(火)までに接種
対象・人数=接種日時点で市に住民登録がある、生後6カ月~小学6年生の子ども
助成額=2回接種分(1回3,000円が上限)
申し込み・応募=11月1日(火)~令和5年2月28日(火)に領収書原本などの必要書類を郵送で疾病予防課(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)。詳しくは市公式Webサイトを確認してください(申請は1度のみ。接種後2回分まとめて申請してください)。
問い合わせ=TEL047-377-4512同課

幼稚園子育て相談

教育・子育て・発達などに関する相談を受け付けます。
日時=[1]10月11日(火)・27日(木)[2]10月6日(木)・18日(火)・26日(水)、いずれも午前9時30分~午後4時
場所・会場=[1]百合台幼稚園(車での来園可、申し込み時に伝えてください)[2]南行徳幼稚園(車での来園は不可・自転車は可)
対象・人数=0歳~未就学児童の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時に[1]TEL080-3150-9804[2]TEL080-7275-3365幼児教育相談員。
問い合わせ=TEL047-383-9338指導課(上記相談日以外の申し込みを受け付けます)

高齢者

人生100年 おいしく食べて楽しく おしゃべりするために 口腔(こうくう)ケア講座

いつまでも若々しく元気でありたい65歳以上の方たちを応援する講座です。
日時=11月17日(木)午前10時30分~正午
場所・会場=いきいきセンター南行徳
内容=口腔ケアの方法、入れ歯のケアの方法、お口の体操(マスクは外しません)

人生100年 おいしく食べて楽しく おしゃべりするために 口腔(こうくう)ケア講座への申し込みの二次元コード対象・人数=市内在住の高齢者、申込順20人
申し込み・応募=10月3日(月)からLoGoフォーム(右記2次元コード参照)、または、TEL047-712-8521地域支えあい課

シルバー人材センター入会説明会

資格・経験不問の仕事も多数あります。入会希望者は、次のいずれかの説明会を受講してください。
日時・場所・会場=[1]10月5日【女性限定】/ダイエー市川店(市川市市川1-4-10)[2]12日/行徳公民館[3]19日/全日警ホール[4]26日/南行徳市民談話室、いずれも水曜日午後2時
対象・人数=市内在住で60歳以上または年度内に60歳を迎える健康で働く意欲のある方
申し込み・応募=各回前日までにTEL047-326-7000同センター

(地域支えあい課)

スポーツ

みんなでスポーツ

誰でも簡単に参加できる新体力測定や軽スポーツの体験ができます。
日時=10月30日(日)午前10時~午後3時
場所・会場=スポーツセンター
体験内容=新体力測定・ミニバレーボール・ボッチャ・カローリングなど
持ち物=運動できる服装、運動靴(内・外)、飲み物など
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ課

TOKYO 1964-2020 ユニフォームで見る東京大会

秩父宮記念スポーツ博物館が所蔵するオリンピック・パラリンピックで使用されたメダルやユニフォームなどを紹介する企画展を開催します。
日時=10月5日(水)~28日(金)午前10時〜午後4時(最終入場は30分前)
場所・会場=第1庁舎ファンクションルーム
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ課

妙典公園「greenerパークヨガ」

東京メトロが運営するヨガスタジオ「greener(グリーナー)」が外で心地よく体を動かすパークヨガを開催します。
日時=10月22日(土)午後2時15分~3時(雨天中止)
(中止の場合は店頭及び予約時登録のメールアドレスへ連絡します)

ヨガスタジオ「greener(グリーナー)」のWebサイトの二次元コード場所・会場=妙典公園
対象・人数=18歳以上の方(保護者同伴であれば小学生以上参加可)、申込順30人
申し込み・応募=greenerWebサイト(右記2次元コード参照)から申し込み
問い合わせ=TEL047-318-2013スポーツ課

講座・講演

生活習慣改善講座 油断大敵 肥満大敵 肥満を改善し生活習慣病を予防しよう

この講座では、「コロナ太り」を解消し、生活習慣病を予防するためのポイントを学びます。各会場、2日間1コースです(どちらか1日の受講も可)。
日時・場所・会場=【南行徳保健センター会場】[1]10月31日(月)[2]11月10日(木)【保健センター会場】[1]11月14日(月)[2]11月29日(火)、いずれも午後1時45分(開場は15分前)~3時50分
内容=[1]医師による講義・歯科衛生士によるアドバイス[2]保健師・管理栄養士によるアドバイス、ウオーキング指導(室内・実践あり)
対象・人数=市内在住・在勤・在学の方、各会場申込順20人
申し込み・応募=希望する会場へ電話で申し込み[1]359-8785南行徳保健センター[2]377-4511保健センター
問い合わせ=TEL047-377-4511健康支援課

消費生活講座「通販の思いがけない落とし穴」

悪質な通販サイトでの落とし穴などトラブル事例を解説します。インターネット通販の上手な利用方法について学びませんか。
日時=10月21日(金)午後2時~4時
場所・会場=行徳公民館
対象・人数=申込順15人
問い合わせ=TEL047-320-0668または、直接消費生活センター

認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座の申し込みフォームの二次元コード

認知症について正しく理解し、接し方について学びませんか。
日時=10月20日(木)午後2時~3時30分
場所・会場=いきいきセンター南行徳
対象・人数=申込順25人
申し込み・応募=専用申込フォーム(右記2次元コード参照)から申し込み
問い合わせ=TEL047-712-8519地域支えあい課

市川市自治会連合協議会「大講演会」

「高齢者の健康維持と病気の予防」をテーマに、認知症の基礎知識について講演します。
講師=早川達郎氏(国府台病院副院長)
日時=11月9日(水)午後1時30分~2時40分(開場は30分前)
場所・会場=文化会館
対象・人数=当日先着200人
問い合わせ=TEL047-334-1128地域振興課

視覚障害者点字講習会

新会員募集中。
日時=10月13日・27日、いずれも木曜日午前10時~正午
場所・会場=市民活動支援センター
対象・人数=中途失明者対象
問い合わせ=TEL090-1604-3252市川市視覚障害者福祉会(久保)

(障がい者支援課)

介護に関する入門的研修

無料の研修です。希望者には職場体験及び介護事業所とのマッチング支援を実施します。
日時=[1]基礎講座=11月10日(木)午前9時30分~午後2時[2]基礎講座・入門講座=11月10日(木)・15日(火)・17日(木)・24日(木)、いずれも午前9時30分~午後4時40分(時間変動あり)
場所・会場=南行徳市民談話室
対象・人数=満15歳以上で介護の仕事に興味・関心がある方、抽選で25人
申し込み・応募=はがき(または封書)に申し込み事項(6面上段参照)、生年月日、受講動機・受講希望[1]または[2]を書き、10月20日(木)必着で市川市福祉公社(〒272-0023市川市南八幡5-10-7INGビル2階)または同公社公式Webサイトから申し込み
問い合わせ=TEL047-313-4072同公社

(福祉政策課)

和洋女子大学公開講座2022

詳しくは同大学Webサイト(右下記2次元コード参照)を確認してください。
日時=[1]11月5日[2]12月17日、いずれも土曜日午後2時(受付は30分前)~3時30分
開催方法=オンライン講座(Zoom)
内容=[1]近代作家と地図の想像力[2]地域福祉の一課題8050問題等について
対象・人数=申込順35人

和洋女子大学公開講座2022の申し込みの二次元コード費用・料金=通信料は各自負担
申し込み・応募=各講座開催日の10日前までに同大学Webサイト「公開講座」から申し込み
問い合わせ=TEL047-371-1473同大学 地域連携センター

(教育総務課)

パソコンスキルアップ講座(全3回)

日時=11月6日・13日・20日、いずれも日曜日午前10時~正午
場所・会場=男女共同参画センター
内容=「ご案内文章作成(Word)、住所録を作成しよう(Excel)、初めてのプログラミングを楽しもう」など
対象・人数=市内在住でひとりで参加可能な方、申込順20人(感染状況によって変動あり)

パソコンスキルアップ講座(全3回)の申し込みの二次元コード
費用・料金=4,500円(全3回、テキスト代含む)
申し込み・応募=専用申し込みフォーム(右記2次元コード参照)から申し込み
問い合わせ=TEL080-5432-0508いちかわITインストラクターズ

(ボランティア・NPO課)

「求職者支援訓練受講者(令和4年11月生)」募集

日時=11月15日(火)開講(2~6カ月)
場所・会場=県内の教育訓練機関
コース=基礎分野(パソコンなど)、営業・販売・事務分野、IT分野、デザイン分野など
対象・人数=ハローワークに求職登録をしている求職者の方
費用・料金=テキスト代(金額は訓練コースにより異なる)
申し込み・応募=10月24日(月)までに住所地を管轄するハローワークで申し込み
問い合わせ=TEL043-422-7774独立行政法人高齢・障害・求職者雇用支援機構千葉支部

(商工業振興課)

お出かけ

いきいきセンターまつり

同センター(老人福祉センター・老人いこいの家)の利用者相互の交流を深めるとともに、高齢者の生きがいづくりを支援するため、同センターで活動するサークルなどの合同発表会を開催します。
日時=10月13日(木)午前10時30分〜午後4時、14日(金)午前9時30分〜午後3時
場所・会場=文化会館
対象・人数=約2,000人
問い合わせ=TEL047-712-8518地域支えあい課

市川産水産物の販売

はまぐりや焼海苔、千葉ブランド水産物のホンビノス貝など、さまざまな水産物を取りそろえています(天候により品物がない場合があります。なくなり次第終了)。
日時=10月16日(日)午前11時~午後3時
場所・会場=いちかわ観光物産インフォメーション
問い合わせ=TEL047-318-3967臨海整備課

水木洋子邸一般公開

日時=10月8日(土)・9日(日)・22日(土)・23日(日)、いずれも午前10時~午後4時
場所・会場=水木洋子邸
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

アイ・リンク スカイコンサート

出演=杉山 茜氏(フルート)、山本樹生氏(ピアノ)
演奏曲=モーツァルト/フルート協奏曲 第2番 ニ長調、クライスラー/愛の喜び 愛の悲しみ
日時=10月23日(日)午後2時(開場は30分前)~2時45分
場所・会場=アイ・リンクタウン展望施設
対象・人数=抽選50人(申込者には10月17日(月)までに抽選結果を通知)

アイ・リンク スカイコンサートの観覧申込の二次元コード申し込み・応募=往復はがきに必要事項(行事名、氏名、住所、電話番号、参加人数)を書き、10月7日(金)必着で観光政策課(〒272-8501※住所不要)、または10月7日(金)までにLoGoフォーム(右記2次元コード参照)から申し込み(最大2人分まで申し込み可)
問い合わせ=TEL047-711-1688観光政策課、イベント当日はTEL047-322-9300同施設

あいねすとオープン2周年記念「秋の自然観察」

さまざまな自然のものを使って、ハロウィンアートを作りましょう。当日はあいねすとオープン2周年を記念して、自然観察に関するグッズを無料配布する予定です。
講師=中村麻衣氏(本市自然環境政策専門員)
日時=10月29日(土)午前10時〜、午後1時〜
対象・人数=当日先着、各10人
問い合わせ=TEL047-712-6307生活環境整備課

▲作品イメージ

絵日記を描こう

「大好きな食べもの」をテーマにした絵日記のワークショップです。付き添いの方のワークショップへの参加、見学はできません。
日時=10月16日(日)[1]午前10時30分[2]午後1時30分
場所・会場=郭沫若記念館(車での来場は不可)
講師=百田稔氏
対象・人数=小・中学生、各回申込順10人
申し込み・応募=10月1日午前10時からTEL047-374-7687芳澤ガーデンギャラリー

(文化施設課)

【芸術祭・文化祭】市川市能楽連合会 創立40周年記念「謡いと舞囃子の会」

素謡(すうたい)、連吟(れんぎん)、仕舞(しまい)、舞囃子(まいばやし)の数々をお楽しみください(観世流・喜多流・宝生流)。能面と能切り絵画を展示。
日時=10月16日(日)午前9時50分~午後4時30分
場所・会場=文化会館
問い合わせ=TEL080-5007-4717市川市能楽連合会(齊藤)

(文化芸術課)

【芸術祭・文化祭】市響「合唱の集い」

日時=10月16日(日)午後2時開演(開場は30分前)
場所・会場=文化会館
内容=第1部=新実徳英(にいみとくひで)「白いうた 青いうた」、千原英喜(ちはらひでき)「夢」「わが抒情詩」、合唱組曲「みやこわすれ」。第2部=フォーレ「レクイエム」
出演 大津康平(おおつこうへい)(指揮)、金持亜実(かなじあみ)(メゾソプラノ)、追分基(おいわけもとい)(バリトン)、市川混声合唱団、行徳混声合唱団
問い合わせ=TEL047-339-3554市川交響楽団協会(篠田)

(文化芸術課)

博物館友の会見学会「横浜山手旧外国人居留地を巡る」

港の見える丘公園(旧英仏軍隊駐屯地)、外国人墓地、西洋館、元町などを巡り、西洋文化の数々について学びます(坂道が多く健脚者向きです)。
日時=11月3日(祝)午前8時(JR市川駅集合)~午後1時ごろ(横浜元町解散)
対象・人数=抽選で40人
費用・料金=会員300円、一般600円
申し込み・応募=往復はがき(1人1枚)に申し込み事項(上部参照)を書き、10月19日(水)まで(消印有効)に歴史博物館(〒272-0837市川市堀之内2-27-1)
問い合わせ=TEL090-9231-4383博物館友の会

(歴史博物館)

博物館友の会野外採拓「隅田川神社」

江戸時代以降の文人たちの、和歌、俳句、狂歌碑などの採拓をします。
日時=10月16日(日)午前8時30分(JR市川駅改札口付近集合)~午後3時ごろ(雨天中止)
対象・人数=抽選で15人
費用・料金会員700円、一般1,000円
申し込み・応募=往復はがき(1人1枚)に申し込み事項(上部参照)を書き、10月10日(祝)まで(消印有効)に歴史博物館(〒272-0837市川市堀之内2-27-1)
問い合わせ=TEL090-9231-4383博物館友の会

(歴史博物館)

パブリックコメント ご意見をお寄せください
「(仮称)菅野駅周辺における自転車等放置禁止区域」の指定について

 京成線菅野駅周辺においては、公道上に自転車などが多数放置されていることから、同駅周辺を自転車等放置禁止区域に指定する予定です。
 この案をお知らせするとともに、広く意見の募集を行います。

募集期間=10月3日(月)~11月1日(火)
閲覧場所=市公式Webサイト、第2庁舎交通計画課、中央図書館、行徳図書館、大野公民館図書室、男女共同参画センター情報資料室
開館日などは各施設へお問い合わせください
対象・人数=市内在住・在勤・在学の方、または本市に事務所・事業所を有する個人、法人または団体。政策などに利害関係を有する方、及び本市に関心を持つ方
申し込み・応募=上記閲覧場所で配布の意見用紙に住所、氏名(ふりがな)または団体名(代表者氏名)、意見を書き11月1日(火)までに持参、郵送(消印有効)またはFAX047-712-6343で交通計画課(〒272-8501※住所不要)。市公式Webサイトからも提出可。

問い合わせ=TEL047-712-6342同課

市川市霊園 一般芝生墓地使用者と一般普通墓地の生前申込募集

問い合わせ=TEL047-337-5696霊園管理事務所

一般芝生墓地使用者の募集

対象・人数=[1]令和3年12月21日以前から市に住民登録をして、引き続き現在も居住している方[2]現在、遺骨を保持し、その遺骨の祭祀(さいし)を主宰する世帯主または戸籍の筆頭者もしくはその配偶者[3]その他必要な条件を満たす方(詳しくは案内書を確認してください)

募集区画数と墓地使用料

種類 面積 区画数 墓地使用料
新規芝生墓地 1.5平方メートル 40区画 499,500円
返還芝生墓地 4.0平方メートル 10区画 1,198,800円

申込受付・案内書配布期間=10月3日(月)~31日(月)
配布場所=第1庁舎総合受付・行徳支所総務課・大柏出張所・市川駅行政サービスセンター(土曜日含む)・霊園管理事務所(土・日曜日含む)
抽選日=11月14日(月)
場所・会場=霊園管理事務所(抽選会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため公開はしません)
使用許可予定日=12月21日(水)
申し込み・応募=案内書についている申込書及び専用はがきに必要事項を書き、霊園管理事務所(〒272-0805市川市大野町4-2481)に郵送

一般普通墓地の生前申込募集

 返還された6平方メートル(10区画)、12平方メートル(5区画)の一般普通墓地について生前申込を同時に受け付けます。詳しくはお問い合わせください。

学校給食費が無償になります

 9月市議会定例会で、学校給食費の無償化が可決されました。中学校、義務教育学校後期課程、特別支援学校中学部・高等部は、令和5年1月納期限分の給食費から、令和5年4月からは、小学校、義務教育学校前期課程、特別支援学校小学部を含む、全ての市立学校で学校給食費が無償となります。

問い合わせ=TEL047-383-9342保健体育課

給食費無償化に向けて

市川市教育委員会教育長 田中庸惠

 この度の9月市議会定例会におきまして、「給食費の無償化」に係る議案が可決・成立いたしました。教育委員会といたしましてはご家庭への経済支援はもちろんですが、学校にあっては食育を通して心身ともに健康な学校づくりに努め、本市が掲げる健康寿命日本一を目指します。併せて、社会全体で子どもの成長を支える仕組みとなるこの事業により、魅力ある街「市川」を創造し、多くの皆様方から「住んでみたい街」「住み続けたい街」「住んで良かったと思える街」として親しまれるよう、田中甲市長を先頭に、議員各位のご理解とご支援の下、教育委員会はじめ市川市職員が一丸となって本事業の推進に努めてまいります。

防災・減災講演会

 「命の大切さ」をスローガンに掲げて創立20年を迎えた市川災害ボランティアネットワークでは、記念講演を下記のとおり開催します。 この機にみなさんで、防災・減災そして災害ボランティアを考えてみましょう。
日時=10月16日(日)午後2時(受付は30分前)~4時30分
場所・会場=全日警ホール
講師=染野昭智氏(現役自衛官であり防災士)、水野雅雄氏(本市危機管理監)
対象・人数=市内在住・在勤・在学の方、申込順30人
申し込み・応募=10月12日(水)までにTEL047-712-8704ボランティア・NPO課

月に吠えらんねえ展
ーようこそ おもひ まぼろし ことだまの街へー

 『月に吠えらんねえ』(清家雪子著)は詩歌句をはじめとした、近代日本の文学作品から造形された人物が織りなす、人間模様の機微や狂気、幻想が混じり合う世界を描いた作品です。
 本展では、登場人物に関する作品、萩原朔太郎と文士の交流にスポットをあてて紹介します。また、本市ゆかりの文士の作品からイメージされたキャラクターの描き下ろし漫画も展示します。
日時=10月8日(土)~12月11日(日)午前10時~午後7時30分(土・日曜日、祝日は午後6時まで、入館は閉館の30分前まで)
場所・会場=メディアパーク市川 企画展示室
費用・料金=一般500円、65歳以上400円、高校生・大学生250円、中学生以下無料
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

2022.いちかわローズフェア

 今年は感染症対策を実施の上、開催が決定しました。オープニングセレモニー及びフリーマーケットは開催しません。
日時=「10月15日(土)午前10時~午後3時(雨天の場合は翌日延期)
場所・会場=里見公園
販売品目=バラ、草花、「いちかわバラ物語」などの菓子及びパン、朝取り新鮮野菜、他
問い合わせ=TEL047-318-5760市川市花と緑のまちづくり財団

11月・保健センターからのお知らせ

◎健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

あかちゃん講座

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
4カ月あかちゃん講座 令和4年7月生まれの乳児とその保護者を対象に、子育てに関する講座を開催。詳細は市公式Webサイトを確認してください。

離乳食教室

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1回食 保健センター 10(木) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 18(金)・28(月) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各9人)
2回食 保健センター 22(火) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 21(月) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各9人)

発達相談

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
発達相談 保健センター 予約制 乳幼児を対象に臨床心理士による相談を実施しています。各保健センターにお問い合わせください。
南行徳保健センター

カミカミ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
生後10カ月の歯みがき 保健センター 16(水) 9時45分~10時15分
午前10時45分~11時15分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和3年12月生まれ)とその保護者(申込順各10組)
南行徳保健センター 9(水) 9時45分~10時15分
午前10時45分~11時15分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和3年12月生まれ)とその保護者(申込順各10組)

おやこ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
むし歯予防の話 保健センター 25(金) 午前9時45分~10時15分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳とその保護者(申込順各10組)
南行徳保健センター 14(月) 午前9時45分~10時15分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳とその保護者(申込順各10組)

健康診査

内容 場所 日にち 問い合わせ 対象・定員
1歳6カ月児健康診査 保健センター 個別通知 TEL047-377-4511
保健センター
令和3年4月生まれ(10月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください。
南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
令和3年4月生まれ(10月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください。
3歳児健康診査 保健センター 個別通知 TEL047-377-4511
保健センター
令和元年5月生まれ(10月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください
南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
令和元年5月生まれ(10月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764