更新日: 2023年5月22日
広報いちかわ10月15日号 特集
特集1:[令和3年度]決算報告
新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。
[特集]目次
[令和3年度]決算報告
令和3年度一般会計・特別会計及び公営企業会計の決算が、市議会9月議会定例会で認定されました。市民のみなさんが納めた税金などを、どのような事業に使ったのか、歳入歳出の内容や主な事業の決算額など、市の財政状況について概要をお知らせします。
問い合わせ=TEL047-712-8595財政課
一般会計のあらまし
歳入
市税 | 市民のみなさんが納めた税金 | 865億594万円 |
国・県支出金 | 市の事業に対し、国や県から交付されたお金 | 609億816万円 |
地方消費税交付金など | 消費税の一部として県から交付されたお金など | 144億2,073万円 |
市債 | 国や金融機関などから借り入れたお金 | 71億4,470万円 |
財産収入・寄附金・繰入金・諸収入 | 市有地を売却して得たお金、寄附金、基金(貯金)を取り崩したお金など | 69億1,650万円 |
使用料及び手数料 | 公立保育園の保育料、施設の使用料や住民票の写しの交付手数料など | 39億3,619万円 |
その他 | 前年度から繰り越したお金、私立保育園の保育料や施設の入所費用など、特定の利益を受ける方が負担したお金 | 46億7,362万円 |
歳出
民生費 | 高齢者、障がい者、児童などの福祉の費用 | 889億7,625万円 |
総務費 | 文化振興、防災対策、情報化推進などの費用 | 229億9,313万円 |
衛生費 | ごみ処理、がん検診、予防接種などの費用 | 226億6,209万円 |
教育費 | 小・中学校、生涯学習振興などの費用 | 149億9,198万円 |
土木費 | 道路、河川、公園などの費用 | 114億8,126万円 |
公債費 | 国や金融機関などから借り入れたお金の返済費用 | 76億3,453万円 |
消防費 | 消防・救急活動などの費用 | 56億2,314万円 |
その他 | 商工業振興などの費用 | 30億2,508万円 |
特別会計
歳入総額 | 764億5,994万 |
国民健康保険 | 400億6,705万円 |
介護保険 | 306億7,969万円 |
後期高齢者医療 | 57億1,320万円 |
歳出総額 | 759億5,989万円 |
国民健康保険 | 400億1,944万円 |
介護保険 | 302億4,569万円 |
後期高齢者医療 | 56億9,476万円 |
公営企業会計
収入総額 | 167億4,266万円 |
下水道事業会計 | 167億4,266万円 |
収益的収入 | 87億4,900万円 |
資本的収入 | 79億9,366万円 |
支出総額 | 188億7,660万円 |
下水道事業会計 | 188億7,660万円 |
収益的収入 | 82億9,120万円 |
資本的収入 | 105億8,540万円 |
令和3年度の主な事業と決算額
民生費
保育園の運営・整備 | 191億2,457万円 |
地域コミュニティゾーン整備事業(保育園・児童発達支援センター) | 8億1,184万円 |
特別養護老人ホームの整備 | 1億5,000万円 |

衛生費
ごみ・資源物の収集 | 21億8,554万円 |
妊娠・出産・子育て支援の充実 | 1億2,644万円 |
総務費
文化会館の大規模改修 | 48億7,975万円 |
スポーツ施設の整備 | 2億4,133万円 |
電子市役所に向けた環境整備 | 1億9,660万円 |

教育費
学校給食費の公会計化 | 17億3,847万円 |
放課後保育クラブの運営 | 15億4,462万円 |
小・中学校トイレの改修 | 2億2,637万円 |
土木費
道路・橋りょうの整備 | 16億5,454万円 |
鬼高排水機場の整備 | 4億1,047万円 |
小塚山公園の整備 | 1億6,188万円 |

消防費
消防施設装備の強化 | 5億2,629万円 |
下水道事業会計
公共下水道の整備 | 75億364万円 |
新型コロナウイルス感染症対策として本市が独自に実施した主な事業
いちかわ生活よりそい臨時特別給付金の支給 | 28億1,829万円 |
中小法人等事業継続支援金の給付 | 3億1,035万円 |
子どものインフルエンザ予接種費用の助成 | 9,193万円 |
中小企業への資金繰り支援 | 6,694万円 |
無症状者への無料PCR検査の実施 | 3,003万円 |
自宅療養者などへの生活応援セットなどの配付 | 2,962万円 |
飲食店への感染防止キットの配付 | 707万円 |
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 市長公室 広報広聴課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 広報グループ
- 電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
- 広聴・Webグループ
- 電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
- 政策プロモーショングループ
- 電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764