更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ2月4日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をご案内します
(市川市の市外局番は「047」です)

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも) [2]住所・郵便番号 [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

市川市イベントポータルサイトの2次元コード

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

お知らせ

市税の日曜電話相談

日時=2月5日(日)午前10時~午後3時(電話相談のみ。窓口は開設しません)
問い合わせ=TEL047-712-8653納税・債権管理課

Jアラートを使用した防災行政無線の情報伝達訓練

地震・津波や武力攻撃などの発生時に備え、全国瞬時警報システム(Jアラート)を使用した防災行政無線の一斉訓練放送を行います。
日時=2月15日(水)午前11時
問い合わせ=TEL047-704-0065地域防災課

コンビニ交付サービスの休止

システムメンテナンスのため、次の日時に休止します。ご不明な点はお問い合わせください。
日時=2月9日(木)午前6時30分~8時
問い合わせ=TEL047-393-6521情報システム課

市川市森林整備計画(樹立)に係る案の縦覧

意見のある方は、意見書を提出できます。
日時=3月3日(金)まで
場所・会場=第2庁舎生活環境整備課
問い合わせ=TEL047-712-6307同課

市川都市計画生産緑地地区の変更図書の縦覧

変更地区=80号若宮2丁目第3生産緑地地区、他16地区
場所・会場=第2庁舎公園緑地課
問い合わせ=TEL047-712-6366同課

一歩踏み出すための「いちカフェ@ウィズ」

今回のテーマは「どうする。我が子の新入学」です。公立・私立両方の小学校校長を務めた平山淳子氏をゲストに、「親の心構え、子どもに任せること、親が手伝うこと」など、みなさんの質問に答えます。
日時=2月9日(木)午前10時~11時30分
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=関心のある方、申込順8人程度(子ども連れ可)
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

相続・贈与・遺言作成に関する無料相談会

相続・贈与・遺言作成に関する無料相談会の申し込み2次元コード

NPO法人ライフ・サポートの税理士による相談会を行います(納税者本人が作成した書類の検算及び内容確認は行いません)。
日時=2月16日(木)午前10時~午後5時(1人20分)
場所・会場=第1庁舎市民活動支援センター
対象・人数=申込順12人
申し込み・応募=開催日の3日前までに右記2次元コードで申し込み
問い合わせ=TEL047-712-8704ボランティア・NPO課

[1]犬のトリック教室 [2]犬の譲渡会

日時=2月12日(日)[1]午前10時(受付は15分前)~11時[2]正午~午後4時、いずれも雨天中止
場所・会場=[1]塩浜ドッグラン(フリーゾーン)[2]塩浜ドッグラン(フリーゾーン・小型犬ゾーン)
内容=[1]生活に応用できる「愛犬とのコミュニケーションを増やすトリック」[2]ボランティアの方が保護している犬たち(主に中型・大型犬)の譲渡会
対象・人数=[1]本市に畜犬登録をしている人、申込順5人[2]市内在住の方
申し込み・応募=[1]2月9日(木)までにTEL047-712-6309生活環境保全課[2]TEL090-8305-3718コンパニオンアニマルクラブ市川
問い合わせ=TEL047-712-6309生活環境保全課

成年後見無料相談会

行政書士による成年後見、相続、遺言について具体的な事例などの個別相談を行います。
日時=2月10日(金)午後2時~4時
場所・会場=市川公民館
申し込み・応募=前日までにTEL047-401-2022コスモス成年後見サポートセンター千葉県支部

(介護福祉課)

まごころサービス運動キャンペーン

市内参加店での買い物500円ごとに、100円または1,000円のクーポン券が抽選で当たるスクラッチカードを1枚お渡しします。詳しくは、市川商工会議所Webサイトで確認してください。
日時=2月13日(月)〜2月28日(火)
問い合わせ=TEL047-377-1011市川商工会議所

(商工業振興課)

募集

技能・技術を身に付け、再就職を公共職業訓練受講生(5月生)募集

募集期間=2月15日(水)~3月23日(木)
説明会=2月14日(火)午後1時から3時間程度(要予約)
入所選考=4月6日(木)筆記及び面接
場所・会場=ポリテクセンター千葉(千葉市稲毛区六方町274番地)
訓練科名=建築CAD・サービス科(6カ月間)
対象・人数=ハローワークに求職登録をしている求職者の方
費用・料金=テキスト代(金額は訓練コースにより異なる)
申し込み・応募=住所を管轄するハローワーク
問い合わせ=TEL043-422-4810ポリテクセンター千葉

(商工業振興課)

健康・福祉

健康診査・がん検診のお知らせ

対象年齢の方へ、健康診査・がん検診の受診券(ピンク色の封筒)をお送りしています。
まだ受診していない方は、受診券の有効期限を確認の上、受診してください。
費用・料金=特定健康診査(健康診査)と肝炎ウイルス検診は無料。がん検診は一部自己負担金600円。胃内視鏡検査は1,500円(ただし一定の条件で無料になる場合があります)
問い合わせ=TEL047-377-4513疾病予防課

千葉県障害者スポーツ大会参加者募集

場所・会場=千葉県総合スポーツセンター(千葉市稲毛区天台町323)、他
対象・人数=4月1日現在で13歳以上の身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳所持者、自立支援医療費(精神障害)受給者証取得者
申し込み・応募=所定の申請書(第1庁舎障がい者施設課で配布)に必要事項を書き、2月10日(金)必着で同課(〒272-8501※住所不要)申請書は千葉県障がい者スポーツ協会のWebサイトからもダウンロード可
問い合わせ=TEL047-357-9166、FAX047-357-9169フォルテ行徳
◎種目別日程

種目
5月21日(日) 水泳
5月28日(日) 陸上・卓球
6月3日(土) サウンドテーブルテニス
6月4日(日) ボウリング
10月15日(日) アーチェリー

視覚障害者点字講習会

新会員募集中。
日時=2月9日、3月9日、いずれも木曜日午前10時~正午
場所・会場=第1庁舎市民活動支援センター
対象・人数=中途失明者対象
問い合わせ=TEL090-1604-3252市川市視覚障害者福祉会(久保)

(障がい者支援課)

子ども・教育

赤ちゃん健やか応援給付金

支給対象者=平成31年4月2日~令和5年4月1日に生まれた0~3歳の児童を養育している方のうち、以下の要件に該当する子育て世帯
[1]令和4年9月分児童手当受給世帯(令和4年12月1日時点で本市在住の方)〔申請不要〕
[2]その他世帯(申請時点で本市在住の方)〔要申請〕
支給額=対象児童1人当たり45,000円
支給方法=[1]児童手当受給世帯=児童手当受給者の口座に振り込み
[2]その他世帯=申請した口座に振り込み
申請期限=2月28日(火)
令和5年2月以降に出生した児童や転入者については、2月28日以降も引き続き申請の受付を行います。
問い合わせ=TEL047-712-8689こども福祉課

子育て世帯生活支援特別給付金

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分・その他世帯分)を受け取るためには、申請が必要です。支給要件や支給方法など、詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
申請期限=2月28日(火)
問い合わせ=TEL047-712-8669こども福祉課

子どものインフルエンザ予防接種費用の助成申請は2月末まで

申請期限=2月28日(火)まで(消印有効)
対象期間=令和4年10月1日~令和5年1月31日の接種
対象・人数=接種日時点で本市に住民登録がある、生後6カ月~小学6年生までの子ども
助成額=1回あたり上限3,000円(1人2回接種分まで)
申し込み・応募=領収書原本など、必要書類を郵送。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。申請は1度のみ可(接種後、2回分まとめて申請)
問い合わせ=TEL047-712-6729疾病予防課

体験学習事業(農業・稲作体験)「市川米っ人くらぶ」参加家族募集【子どもにおすすめ】

豊かな自然の中で、田植えや稲刈りなど稲作に係わる作業や野菜づくりを親子で体験できます。
日時=4月~10月、月2回程度(土曜日の午前中)
参加者説明会=4月8日(土)午前中
場所・会場=小川再生親子ふれあい農園内(大野町4丁目、市川大野高等学園北側「子ども水田」)
対象・人数=市内在住・在学の小学生とその家族、抽選で170人
費用・料金=1人500円(年間参加料、保険料含む)、収穫感謝祭食材費=1人300円程度
申し込み・応募=市公式Webサイトの申請フォームから申し込み、またははがきに「米っ人くらぶ参加希望」と住所、電話番号、メールアドレス(携帯・PC)参加者全員の氏名(漢字・かな)、年齢、学校名、新学年を書き、3月6日(月)まで(消印有効)に青少年育成課(〒272-8501※住所不要)。3月31日(金)までに参加可否及び参加者説明案内をメールまたは電話で通知
問い合わせ=TEL047-383-9419同課

画像:稲刈りの様子
▲稲刈りの様子

高齢者

認知症本人ミーティング「仲間と話そう」

認知症当事者同士の交流会です。
日時=2月24日(金)午前10時~11時30分
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=物忘れがあって気になっている方、不安を感じている方、申込順10人
申し込み・応募=TEL047-712-8519地域支えあい課

シルバー人材センター 入会説明会

資格・経験不問の仕事も多数あります。入会希望者は、次のいずれかの説明会を受講してください。
日時=[1]2月8日(水)【女性限定】[2]15日(水)[3]21日(火)[4]22日(水)[5]3月1日(水)、いずれも午後2時
場所・会場=[1]行徳公民館[2]全日警ホール[3]大野公民館[4]南行徳市民談話室[5]ダイエー市川店(市川市市川1-4-10)
対象・人数=市内在住で60歳以上または年度内に60歳を迎える健康で働く意欲のある方
申し込み・応募=各回前日までにTEL047-326-7000同センター

(地域支えあい課)

なんでも相談会(認知症・介護保険)

認知症の不安や今後の対応について、一緒に話し合いましょう。
日時=2月16日、3月16日、いずれも木曜日午前10時30分~11時30分
場所・会場=南行徳公民館
問い合わせ=TEL047-359-6660高齢者サポートセンター南行徳第一

(地域支えあい課)

SOCOLA(ソコラ)南行徳出張相談会

認知症や介護保険に関する相談会です。
日時=2月22日(水)午前10時45分~午後0時15分
場所・会場=SOCOLA(ソコラ)南行徳
問い合わせ=TEL047-359-6660高齢者サポートセンター南行徳第一

(地域支えあい課)

スポーツ

ISG国府台ファミリーフェスティバル【子どもにおすすめ】

ファミリーで楽しめる人気種目が全て無料で体験できます。予約不要(人数制限のある種目は当日開始30分前より現地受付予約)。☆の種目は親子での参加(保護者の付き添いのみは不可)
日時=2月18日(土)正午~午後4時30分
場所・会場=スポーツセンター
持ち物=体育館シューズ(屋内実施種目のみ)
問い合わせ=TEL047-371-7800 ISG国府台(火~土曜日の午前10時~午後1時)

時間 種目 会場
正午~午後1時30分 ブルーサンダースの選手と勝負をしよう(リレー・綱引きなど) 陸上競技場
午後1時30分~2時30分 フラッグフットボール体験会 陸上競技場
午後1時15分~2時 話題の曲で踊ってみよう(エアロビクス) 第二体育館
午後2時~2時45分 バランスボール体験会[1]〔30人限定〕 第二体育館
午後2時45分~3時30分 バランスボール体験会[2]〔30人限定〕 第二体育館
午後1時15分~2時 ☆親子で楽しむ キッズターザン[1] 第一体育館ステージ側
午後2時~2時45分 ☆鬼ごっこで遊ぼう キッズターザン[2] 第一体育館ステージ側
午後2時45分~3時30分 ☆親子ビクス 第一体育館ステージ側
午後1時15分〜2時 ☆親子ヨガ〔25組限定〕 柔道場
午後2時30分~3時20分 ☆親子で学ぶキッズ体操(前後転・倒立・側転)〔40組限定〕 柔道場
午後3時30分~4時30分 Jr.バク転導入(1人で側転ができる小中学生)〔20人限定〕 柔道場
画像:体験会の様子
▲体験会の様子

(スポーツ課)

講座・講演

家族、上司・部下との良い関係をつくる 言いたいことが上手に言えるコミュニケーション講座

言いたいことが上手に言えるコミュニケーション講座の申し込み2次元コード

家庭や職場で自信を持って過ごしたい女性のためのコミュニケーション講座です。
日時=2月26日(日)午前10時~11時30分
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=テーマに関心のある女性、申込順20人程度
申し込み・応募=右記2次元コードで申し込み
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

失語症基礎講座

失語症基礎講座の申し込み2次元コード

失語のある方に対する支援の方法を学び、失語症に関する理解を深めるための基礎講座です。
日時=3月4日(土)午後2時~4時
場所・会場=全日警ホール
講師=松本真紀氏(言語リハビリ ミカタ松戸スタッフ)
対象・人数=市内在住・在勤で失語症の方への支援に関心のある方、抽選で20人
申し込み・応募=2月17日(金)までにTEL047-712-8517またはFAX047-712-8727障がい者支援課またはメール(右記2次元コード参照)で申し込み

地球温暖化防止特別講演会

地球温暖化防止特別講演会の申し込み2次元コード

内容=迫る気候変動の危機ー本市のカーボンニュートラルの実現に向けて、行政・企業・教育機関・市民にそれぞれできることー
日時=2月25日(土)午前10時~正午
場所・会場=行徳文化ホールI&I
講師=平田仁子(きみこ)氏(Climate Integrate代表理事)
対象・人数=申込順100人
申し込み・応募=2月23日(祝)までに市公式Webサイトまたは右記2次元コードで申し込み
問い合わせ=TEL047-712-6306市川市地球温暖化対策推進協議会事務局

(生活環境整備課)

[1]マンション管理セミナー[2]管理組合交流会

日時=2月18日(土)[1]午後1時10分~2時30分[2]午後2時40分~4時30分
場所・会場=南行徳市民談話室
内容=[1]「マンションの防犯について」、「マンションにおけるメンテナンスと小修繕(基礎編)」[2]マンション管理のいろいろな問題について管理組合相互の情報交換
対象・人数=分譲マンション管理組合の役員、分譲マンション居住者、申込順20人
申し込み・応募=氏名、マンション所在地、管理組合名、電話番号、[1]のみ・[2]のみ・または両方参加希望の旨を2月17日(金)正午までにTEL043-244-9091またはFAX043-244-9094で千葉県マンション管理士会事務局
問い合わせ=TEL043-244-9091同事務局

(街づくり整備課)

パソコンスキルアップ講座(パワーポイント)

パソコンスキルアップ講座(パワーポイント)の申し込み2次元コード

内容=プレゼンテーション(基本〜応用、スライドショーなど)
日時=3月5日・12日・19日、いずれも日曜日、午前10時~正午、全3回。
場所・会場=男女共同参画センター
対象・人数=市内在住の方、申込順24人
費用・料金=4,500円(全3回、テキスト代含む)
申し込み・応募=右記2次元コードで申し込み
問い合わせ=TEL080-5432-0508いちかわITインストラクターズ

(ボランティア・NPO課)

「まなぼうかい」で勉強しましょう

認知症の方への声がけや見守りを学びましょう。
日時=2月20日(月)[1]午前10時~11時30分[2]午後2時~3時30分
場所・会場=[1]株式会社エム・ケイジャパン MK南行徳ホール(市川市南行徳4-18-17)[2]法伝寺会館(市川市湊7-1佛法山東漸閣法傳寺内)
対象・人数=申込順各15人
申し込み・応募=TEL047-359-6660高齢者サポートセンター南行徳第一

(地域支えあい課)

「はじめてみようボランティア講座」子ども食堂とフードバンクの活動

日時=2月26日(日)午後2時~4時
場所・会場=勤労福祉センター
内容=[1]子ども食堂の活動について[2]フードバンクの取り組みについて
講師=市川こども食堂ネットワーク、市川市社会福祉協議会、他
対象・人数=ボランティア活動に関心ある方、申込順100人
申し込み・応募=TEL047-320-4002地域福祉・ボランティアセンター

(ボランティア・NPO課)

高齢者サポートセンターの講座

高齢者サポートセンター宮久保・下貝塚
日時=2月14日(火)午前10時〜11時
場所・会場=旧大野中央病院(市川市下見塚3-31-2)
内容=家族介護教室「オムツの上手な選び方・使い方講座」
対象・人数=申込順15人
申し込み・応募=TEL047-373-0763高齢者サポートセンター宮久保・下貝塚

(介護福祉課)

お出かけ

画像:マンホールカードデザイン
▲マンホールカードデザイン

新デザインのマンホールカード配布開始

本市では「クロマツとバラ」のデザインに次いで2種類目の発行となります。カードになったマンホール蓋(ぶた)は動植物園内で展示中です。
日時=午前9時30分~午後4時30分
場所・会場=観賞植物園受付
問い合わせ=TEL047-712-6482下水道経営課

アイ・リンク スカイコンサート

アイ・リンク スカイコンサートの申し込み2次元コード

日時=2月25日(土)午後2時~2時45分
場所・会場=アイ・リンクタウン展望施設
出演=有ヶ谷友輝氏(テノール)、上川佳連氏(電子ピアノ)
曲目=平井康三郎/九十九里浜、オー・ソレ・ミオ、サン=サーンス/動物の謝肉祭メドレー 他
対象・人数=抽選で50人(2月20日(月)までに結果通知)
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項(上部参照)、参加人数(申し込み者含め2人分まで可)を書き、2月10日(金)必着で観光政策課(〒272-8501※住所不要)、または右記2次元コードで申し込み
問い合わせ=TEL047-711-1688同課

水木洋子邸一般公開

日時=2月25日(土)・26日(日)午前10時~午後4時
場所・会場=水木洋子邸
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

市川博物館友の会見学会

[1]バス見学会 鉢形城跡と杉山城跡を訪ねる
小田原城を本拠とした後北条氏が戦略上北関東の支城とした埼玉県寄居町の鉢形城跡と、築城に関して謎の多い嵐山町の杉山城跡を訪ねます。両城跡とも国指定史跡です。
日時=2月23日(祝)午前8時(市川公民館前集合)~午後6時
コース=市川公民館前→外環道・関越道→杉山城跡・鉢形城跡→関越道・外環道→市川
対象・人数=抽選50人
費用・料金=会員=5,500円、一般=6,000円(バス代・資料代)
[2]黒浜貝塚見学会
埼玉県蓮田市にある国史跡の黒浜貝塚は、東京湾が関東平野の奥深くに入りこんでいた縄文時代前期(約5,700年前)の遺跡です。当日は、現地を歩きながら当時の景観や生活の様子をAR・VR(仮想・拡張現実)で実感できます。
日時=2月26日(日)午前8時~午後1時
場所・会場=黒浜貝塚、他
対象・人数=抽選で35人
費用・料金=会員=300円、一般=600円(交通費は各自負担)
申し込み・応募=往復はがき(1人1枚)に申し込み事項(上部参照)を書き、[1]2月13日(月)まで(消印有効)に歴史博物館(〒272-0837市川市堀之内2-27-1)、[2]2月16日(木)まで(消印有効)に考古博物館(〒272-0837市川市堀之内2-26-1)
問い合わせ=TEL090-9231-4383博物館友の会

(歴史博物館)

税の申告は期間内に

市県民税の申告は市役所へ

市県民税の申告会場の開設期間は2月16日(木)~3月15日(水)です

 令和4年度の市県民税の申告をしている方には、令和5年度市県民税申告書を2月10日(金)に発送しますので、3月15日(水)までに申告をしてください。
【市県民税の申告は郵送でお願いします】
 申告会場は混雑により長時間待つ場合があります。混雑緩和及び感染予防対策の観点から、返信用封筒(切手不要)で郵送による申告を積極的に利用してください。郵送の場合は、本人確認書類と個人番号確認書類のコピーの添付が必要です。なお、申告会場の混雑時には入場を制限する場合があります。また、マスクの着用にご協力ください。
郵送先=市民税課(〒272-8501※住所不要)
【給与所得や公的年金等所得のみの方】
通常申告をする必要はありませんが、次に該当する方は申告が必要です。

  • 勤務先から市川市に給与支払報告書が提出されていない方
  • 給与所得・年金所得の他に不動産などの所得があった方(他の所得が20万円を超える場合は確定申告が必要です)
  • 日本年金機構などへ報告した扶養人数や障害者控除などに変更があった方、社会保険料や国民健康保険税(料)または生命保険料・地震保険料・医療費などを自分で支払った方

公的年金等収入が400万円を超える方、または所得税の還付請求をする方は確定申告が必要です。
日時=2月16日(木)~3月15日(水)午前9時~正午、午後1時~4時(土・日曜日、祝日を除く)
場所・会場=第1庁舎、行徳支所
対象・人数=令和5年1月1日現在、本市に住んでいた方または住んでいる方(収入がなくても申告が必要な場合があります)
持ち物=本人確認書類、個人番号確認書類、令和4年中の所得を証明する書類(源泉徴収票や収入の明細、帳簿類など)、各種控除の領収書・証明書など。
医療費控除を申告する方は明細書の添付が必要です(領収書のみの提出は受け付けできません)。市県民税申告書の押印は不要となりました。
代理人が申告する場合=委任状、代理人の身元確認書類、本人の個人番号確認書類の3点が必要です。
問い合わせ=TEL047-712-8660市民税課

所得税の申告は税務署(申告書作成会場)へ

申告書作成会場の開設期間は3月15日(水)までです

 所得税の申告と納付の期限は3月15日(水)です。申告書などの提出のみの場合は市川税務署に直接お持ちいただくか、郵送でご提出ください。
受付時間=午前8時30分~午後4時(土・日曜日、祝日を除く。ただし2月19日(日)・26日(日)は開場)
入場整理券=混雑回避のため「入場整理券」を配布します。入場整理券の配布状況に応じて、受付を早く締め切る場合があります。また、入場整理券は、当日、会場で配布する他、LINEアプリによる事前発行で入手することが可能です。

国税庁の友だち追加の2次元コード
▲友だち追加はこちら

オンラインで事前発行
 LINEアプリで国税庁のLINE公式アカウントを友だち追加してください。
駐車場=料金サービスは行っていません。
場所・会場=ニッケコルトンプラザ コルトンホール(市川市鬼高1-1-1)
持ち物=前年の申告書などの控え、源泉徴収票など申告相談に必要な書類、マイナンバーに関する本人確認書類

確定申告書等作成コーナーへの2次元コード
▲確定申告書等作成コーナーへ

・ス(スマートで)マ(またずに)ホ(ホームページから)でスマホ申告
 令和4年分確定申告からマイナンバーカードやスマートフォンを利用した申告がさらに便利になります。新たに、事業所得や不動産所得に係る青色申告決算書・収支内訳書がスマートフォンで作成できます。
 国税庁Webサイトの「確定申告書等作成コーナー」(右記2次元コード参照)では、画面の案内に沿って金額などを入力するだけで、所得税の確定申告書などの作成・e-Taxによる送信(提出)・印刷ができます。詳しくは同Webサイトを確認してください。
問い合わせ=TEL047-335-4101市川税務署(〒272-8573市川市北方1-11-10)

画像:所得税の申告書類記載

※所得税の確定申告の相談及び作成は市役所ではできません。

(市民税課)

考古博物館企画展「遺伝子からみた古代のイヌ」

画像:遺伝子からみた古代のイヌ

 昭和59年に須和田遺跡から奈良時代のイヌの骨が全国的にも珍しく11個体まとまって出土しました。日本で初めて実施した、奈良時代のイヌの遺伝子分析の結果から、古代のイヌの実態に迫ります。
日時=2月12日(日)~3月26日(日)
場所・会場=歴史博物館

関連行事
問い合わせ=TEL047-373-2202考古博物館

講演会「発信 須和田遺跡 古代のイヌ」

日時=2月19日(日)午後1時~4時30分
場所・会場=メディアパーク市川グリーンスタジオ
内容=[1]「遺伝子からみたイヌの歴史」[2]「須和田遺跡のイヌが語るもの」
講師=[1]覺張(がくはり)隆史氏(金沢大学助教)[2]山崎京美氏(國學院大學非常勤講師)
対象・人数=申込順100人
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項(上部参照)を書き、2月10日(金)必着で考古博物館(〒272-0837市川市堀之内2-26-1)

ギャラリートーク

担当学芸員が展示の解説をします。
日時=2月12日、3月5日・19日、いずれも日曜日午後1時~1時50分
場所・会場=歴史博物館
対象・人数=当日先着20人

公益財団法人 市川市花と緑のまちづくり財団主催「花と緑の講座」受講生募集

「花と緑の講座」受講生募集の申し込み2次元コード

対象・人数=市内在住・在勤・在学の方、各定員
申し込み・応募=はがきに申し込み事項(上部参照)、希望講座、生年月日、市外在住者は市内の勤務先または学校名を書き、2月20日(月)必着で(公財)市川市花と緑のまちづくり財団(〒272-0827市川市国府台3-9-1里見公園内)または、2月20日(月)までに同財団Webサイト(右記2次元コード)で申し込み(応募者多数の場合は抽選となります)
問い合わせ=TEL047-318-5760同財団

(公園緑地課)

講座名 日時 場所 対象 料金
市川の緑地を知る ボランティア体験教室 4/9・23、5/7・28、6/11、7/9、いずれも日曜日午前10時~午後3時 特別体験=5/29~7/8のうち数日程度 里見公園及び市内緑地 20人 3,000円(全6回)
はじめてのバラ講座 4/8、6/3、7/1、8/26、10/28、12/16、1/20、2/17、いずれも土曜日午前10時~11時30分 大洲防災公園内管理事務所(8/26・1/20は里見公園内バラ園) 30人 7,000円(全8回)
素敵なガーデニング講座 4/11、5/16、6/27、9/12、10/17、11/14、いずれも火曜日午前10時~11時30 全日警ホール(大ホール) 100人 6,000円(全6回)
ナチュラルガーデナー養成講座 4/13、5/18、7/13、10/19、11/9、1/18、3/21、いずれも木曜日午後1時30分~3時 大洲防災公園「ローゼンハイム広場」及び管理事務所 30人 5,000円(全7回)
やさしい園芸基礎講座 4/19、5/17、6/21、9/20、10/18、11/15、いずれも水曜日午前10時~11時30分 里見公園内「花と緑のまちづくり財団」研修室 20人 6,000円(全6回)
庭木の手入れ講座 5/20、6/10、7/8、10/21、11/11、いずれも土曜日午前10時~午後3時(11/11は正午まで) 里見公園内「花と緑のまちづくり財団」研修室、他野外 20人 5,000円(全5回)
ハンギングバスケット講座 北部 5/31、12/6、いずれも水曜日午後1時30分~3時 里見公園バラ園前 20人 8,000円(全2回)
ハンギングバスケット講座 南部 6/2、12/8、いずれも金曜日午後1時15分~2時45分 南行徳市民談話室 15人 8,000円(全2回)
寄せ植え講座 北部 [A]木曜コース(5/25、10/5、11/30)[B]土曜コース(5/27、10/7、12/2)、[C]どちらの曜日でも可、いずれも午前10時~11時30分※申し込みの際、[A][B][C]のいずれかを明記 里見公園バラ園前 各30人 9,000円(全3回)
寄せ植え講座 南部 [A]木曜コース(4/20、9/21、11/17※11/17のみ金曜日)、[B]土曜コース(4/22、9/23、11/18)、[C]どちらの曜日でも可、いずれも午後1時15分~2時45分※申し込みの際、[A][B][C]のいずれかを明記 南行徳市民談話室 各30人 9,000円(全3回)

中山のおひなまつり 歴史と文化のまちがひな祭り一色に

画像:中山のおひなまつり

 法華経寺、奥之院、地域の商店会、町会などに「七段飾りひな」や「つるしびな」などを展示する「中山のおひなまつり」を開催します。おひなさまツアーやミニコンサートなど、楽しいイベントも企画しています。詳しくは、公共施設で配布のチラシを確認してください。

日時=2月18日(土)~3月5日(日)午前10時~午後4時(時間は会場によって異なる場合あり)
場所・会場=中山地区
問い合わせ=TEL047-333-6147清華園、TEL047-712-8557文化芸術課

「いちパトくん」に決定しました

画像:「いちパトくん」

 防犯犬キャラクターの愛称は、みなさんからの755票の投票の結果、最多の478票を得た「いちパトくん」に決まりました。名付けの理由など、詳しくは市公式Webサイトを確認してください。

その他の愛称候補の得票数

パトりん/117票
ぱとまる/91票
パトリッチ/35票
へいわんこ/34票
問い合わせ=TEL047-334-1129市民安全課

健康スポーツ教室参加者募集

対象・人数=市内在住で期間中、継続して参加できる健康な方(複数教室参加可。子ども連れの参加不可)
費用・料金=1教室3,000円(15回分事前一括納付)
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項(上部参照)、希望する記号([1]のみ)、教室名を第2希望(複数教室申込可能ですが、はがき1枚につき当選は1教室)まで書き、3月3日(金)必着で[1]ISG塩浜事務所(〒272-0127市川市塩浜4-9-1)、[2]国府台市民体育館(〒272-0827市川市国府台1-6-4)、または、信篤市民体育館の窓口にある申請書に返信用はがきを添付して申し込み。応募多数の場合、3月7日(火)に抽選。抽選結果は3月9日(木)ごろ発送。空き教室が出た場合は落選者に通知。

[1]ISG塩浜

記号 教室名 曜日 時間
火1 初心者の健康ストレッチ教室 火曜日 午前11時~11時45分
火2 健康ストレッチ&リズム体操教室 火曜日 正午~午後0時45分
水1 ヘルシーヨガ教室 水曜日 午前11時~11時45分
水2 やさしいピラティス教室 水曜日 正午~午後0時45分
木1 レッツエンジョイ 初級エアロビクス教室 木曜日 午後1時〜1時45分
木2 タオルを使ったストレッチ教室 木曜日 午後2時~2時45分
金1 骨・コツストレッチ教室 金曜日 午前11時~11時45分
金2 リズム体操教室 金曜日 正午~午後0時45分

日時=4月11日(火)~7月28日(金)
場所・会場=塩浜市民体育館
問い合わせ=TEL047-395-1166 ISG塩浜事務所(月・水・金曜日〈祝日を除く〉午前10時〜午後3時)

[2]信篤市民体育館

教室名 曜日 時間
ストレッチ&コンディショニング教室 金曜日 午前9時〜9時45分
初級者のエアロビクスダンス教室 金曜日 午前10時~10時45分
初心者のヨガ教室 金曜日 午前11時~11時45分
リラックスヨガ教室 金曜日 正午~午後0時45分

日時=4月7日(金)~7月21日(金)
場所・会場=信篤市民体育館
問い合わせ=TEL047-373-3112スポーツ課

3月・保健センターからのお知らせ

◎健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

あかちゃん講座

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所、日にち、時間、問い合わせ、対象・定員
4カ月あかちゃん講座 令和4年11月生まれの乳児とその保護者を対象に、子育てに関する講座を開催。詳細は市公式Webサイトを確認してください。

離乳食教室

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1回食 保健センター 7(火) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各12人)
1回食 南行徳保健センター 13(月) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各9人)
2回食 保健センター 23(水) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各12人)
2回食 南行徳保健センター 15(火) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
7・8カ月児の保護者
(申込順各9人)

発達相談

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間、問い合わせ、対象・定員
発達相談 保健センター 予約制 乳幼児を対象に臨床心理士による相談を実施しています。各保健センターにお問い合わせください。
発達相談 南行徳保健センター 予約制 乳幼児を対象に臨床心理士による相談を実施しています。各保健センターにお問い合わせください。

カミカミ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
生後10カ月の歯みがき 保健センター 15(水) 9時45分~10時15分
午前10時45分~11時15分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和4年5月生まれ)とその保護者(申込順各10組)
生後10カ月の歯みがき 南行徳保健センター 8(水) 9時45分~10時15分
午前10時45分~11時15分
TEL047-377-4511
保健センター
10カ月児(令和4年5月生まれ)とその保護者(申込順各10組)

おやこ歯みがき教室

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
むし歯予防の話 保健センター 10(月) 午前9時45分~10時15分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳とその保護者(申込順各10組)
むし歯予防の話 南行徳保健センター 3(金) 午前9時45分~10時15分 TEL047-377-4511
保健センター
1~3歳とその保護者(申込順各10組)

健康診査

内容 場所 日にち 問い合わせ 対象・定員
1歳6カ月児健康診査 保健センター 個別通知 TEL047-377-4511
保健センター
令和3年8月生まれ(2月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください。
1歳6カ月児健康診査 南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
令和3年8月生まれ(2月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください。
3歳児健康診査 保健センター 個別通知 TEL047-377-4511
保健センター
令和元年9月生まれ(2月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください。
3歳児健康診査 南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
令和元年9月生まれ(2月中旬ごろ通知を発送)※受診案内を確認し期限内に受けてください。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764