更新日: 2024年4月9日
広報いちかわ1月20日号 トップページ
今週号の紙面から
目次〈1728号〉
市川市住民基本台帳人口(11月30日現在)
- 人口
- 493,021人(前月比:+6)
- 男
- 249,182人(前月比:-6)
- 女
- 243,839人(前月比:+12)
- 世帯
- 256,220世帯(前月比:+65)
わくわくをつなぐ コミュニティバス
本市には、北東部と南部を走るコミュニティバスがあります。2月から新たに、「行徳ルート」「南行徳ルート」の検証実験運行を開始します。みなさんのご利用をお待ちしています。
(交通計画課)
新型コロナワクチンのお知らせ

問い合わせ=TEL0120-923-118新型コロナワクチン接種市川市コールセンター
間違い電話が多くなっています。番号をよくお確かめの上おかけください。
最新情報はこちら
接種は、希望される方に対して行うものであり、強制ではありません。
新型コロナウイルスワクチンの臨時接種は3月31日で終了します。
現在の枠組みで新型コロナウイルスワクチン接種ができるのは、3月31日(日曜)までです。
現在実施中の令和5年度秋開始接種を希望される方は、期間内に個別医療機関での接種をお願いします。
なお、令和6年度からは、秋冬に高齢者向けインフルエンザワクチン接種と同様の枠組みで65歳以上の方及び60~64歳で対象となる方(※)へ、接種を実施します。
(※)60~64歳の対象となる方は、心臓、腎臓または呼吸器の機能に障害があり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障害があり、日常生活がほとんど不可能な方になります。
来年度のワクチン接種は、原則として、有料となります。
下記の方法で、個別医療機関の予約が可能です。
【1月12日時点での情報です。情報は変更になる場合がありますので、最新の情報は市公式Webサイトなどで確認してください】
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 市長公室 広報広聴課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 広報グループ
- 電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
- 広聴・Webグループ
- 電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
- 政策プロモーショングループ
- 電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764