更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ6月20日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号のインフォメーション  

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

 

目次

   

お知らせ

社会福祉審議会

日時=7月6日(月曜)午前10時30分~11時30分
場所・会場=全日警ホール
対象・人数=当日先着3人程度
問い合わせ=TEL047-712-8546福祉政策課

市税の日曜電話相談及び国民健康保険税の日曜納税相談

日時=7月19日(日曜)午前10時~午後3時
市税の日曜電話相談=電話相談のみ(窓口は開設しません)仮本庁舎納税・債権管理課TEL047-712-8653
国民健康保険税の日曜納税相談=開設場所/仮本庁舎国民健康保険課TEL047-712-8534
(納税・債権管理課)

男女共同参画週間

6月23日(火曜)~29日(月曜)の1週間は、「男女共同参画週間」です。男性と女性が、職場で、学校で、地域で、それぞれの個性と能力を発揮できる「男女共同参画社会」の実現を目指すための週間です。今年のキャッチフレーズは「そっか。いい人生は、いい時間の使い方なんだ。」と「ワクワク・ライフ・バランス」です。みなさんも自分らしい人生を実現するために、時間をどう使っていくのか、考えてみてください。
問い合わせ=TEL047-322-6700多様性社会推進課

マイバッグの利用を積極的に行いましょう

政府では、海洋プラスチックごみ問題や地球温暖化などの環境問題の解決に向けた施策の一つとして、7月からレジ袋(プラスチック製の買物袋)の有料化を全国一律で実施します。使い捨てのレジ袋ではなく、マイバッグの利用を積極的に行いましょう。対象となるレジ袋の種類や、制度の概要は、経済産業省のWebサイトで確認してください。
問い合わせ=TEL047-712-6317生活環境整備課

8月から重度心身障害者医療費助成制度の対象が拡大されます

重度心身障害者医療費助成は、県の制度改正に伴い、精神障害者保健福祉手帳1級の方も対象となります。
・所得制限があります。
・65歳以上で新規または等級変更により上記の障がい程度に該当する方、生活保護受給中の方は対象外となります。
・障害者手帳の有効期限が切れると同制度が受けられなくなります。期限内に更新手続きをしてください。
制度に該当する方には、申請書類一式を6月中旬に送付する予定です。
問い合わせ=TEL047-712-8512、FAX047-712-8727障がい者支援課

はり・きゅう・マッサージ相談窓口

毎月最終金曜日に、はり・きゅう・マッサージ師による相談会を行います。施術は行いません。
日時=[1]6月26日[2]7月31日、いずれも金曜日午後1時30分~4時
場所・会場=[1]市川公民館[2]中央公民館
問い合わせ=TEL047-357-3393市川浦安鍼灸マッサージ師会(冨森)
(介護福祉課)

子ども・教育

8月から新たに保育園が開設されます

8月1日(土曜)に開園する保育園の入園受付を開始します。保育園の利用調整は申込順ではありませんが、余裕を持って申し込んでください。

保育園名 (仮称)まなびの森保育園市川
所在地 市川市大洲4丁目(以下未定:市川駅南公園内)(JR総武線市川駅より徒歩15分)
開園時間(延長含む) 平日・土曜日/午前7時~午後8時
総定員 60人(受入月齢6カ月以上)
クラス内訳 0歳 1歳 2歳 3歳 4歳 5歳
6人 10人 11人 11人 11人 11人
0歳児クラスは出生から57日以上で受け入れできます。
屋外遊戯場 屋上園庭
運営主体 (株)こどもの森
問い合わせ先 TEL042-571-4536同法人

事情により開園の遅れや定員までの受け入れができない場合もあります。

◆8月入園希望の受付
8月入園希望の受付は次のとおりです。地域によっては申し込みが集中することが予想されるため、なるべく複数の保育施設を申し込んでください。
受付期間=7月10日(金曜)まで
受付窓口=こども施設入園課(アクス本八幡)、行徳支所子育てナビ行徳
結果通知=7月17日(金曜)予定
問い合わせ=TEL047-711-1785こども施設入園課

幼稚園子育て相談

教育・子育てに関する相談を受け付けます。気軽に相談してください。子育てについて経験豊かな相談員がお話を伺います。
日時=6月24日、7月1日、7月15日、いずれも水曜日午前9時30分~午後4時
場所・会場=南行徳幼稚園(車での来園不可)
対象・人数=0歳~未就学児童の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時にTEL080-7275-3365幼児教育相談員
問い合わせ=TEL047-383-9338指導課

 申請期間は令和2年8月31日までとなっております。忘れずに申請してください。

特別定額給付金コールセンター TEL047-712-8609

給付について

 市から送られた申請書での申請については、順次給付を開始しています。
 右記2次元コード、下記URLから、「市川市特別定額給付金問い合わせWebサービス」で申請書番号を利用して進捗(しんちょく)状況を確認できますので、ご利用ください。
 また、給付が決まりましたら、振込予定日を記載した通知をお送りします。
 なお、金融機関口座をお持ちでない方は、コールセンターへご相談ください。

◎市川市特別定額給付金問い合わせWebサービス
(リンク先のページは閉鎖されました)

申請書は届きましたか?

 市から各世帯主宛てにお送りした申請書が「あて所に尋ねあたりません」として戻ってきていますので、コールセンターに確認してください。
 なお、住所地を変更したが、郵便の転送手続きをしていない方は、右記2次元コード、または、下記URLから、送付先変更の手続きをお願いします。

◎特別定額給付金の申請書が届かない場合
(リンク先のページは閉鎖されました)

※市公式Webサイトをご覧になれない方は、その旨をコールセンターにお申しつけください。
また、4月27日以前に出生したにも関わらず届出が間に合わなかった子どもや、4月27日前後で転入出届を提出し、対象となった方へは別途、申請書を送付しますのでお待ちください。
※7月15日になっても申請書が届かない場合は、特別定額給付金コールセンターへご連絡ください。

 配偶者からの暴力を理由に市川市に避難している方は、給付金を受給できる場合がありますので、コールセンターへお問い合わせください。

(特別定額給付金課)

 

中小企業の資金繰り支援

▽対象者:以下を満たす中小企業者
・市内に主たる事業所があること
 法人の場合、事業実態のある登記上の本店(または登記上の主たる事務所)があること
・市のセーフティネット保証4号・5号、危機関連保証のいずれかの認定を受けていること

▽対象資金
 県のセーフティネット資金(市町村認定枠・危機関連保証枠)または新型コロナウイルス感染症対応特別資金※
※新型コロナウイルス感染症対応特別資金の場合については、国の補助を受けていないものに限ります。

▽利子補給率:1%
 融資実行日から3年間分の利子を最大全額補給(補助対象融資限度額:2,000万円)

▽信用保証料補助額:247,500円(上限)

▽期間:融資期間7年(限度)/据置期間:1年(限度)
 融資期間・据置期間は市の補助制度を利用する場合の条件になります。

▽資金使途:運転資金・設備資金

問い合わせ=TEL047-711-3691商工業振興課

 

税の納期限の確認を

 6月30日(火曜)は、市県民税第1期の納期限です。インターネットやコンビニエンスストアでも納められます。

(納税・債権管理課)

 

稲越町が稲越1~3丁目に
令和3年2月1日に住居表示実施

 住所を分かりやすくするため、令和3年2月1日から稲越町で住居表示を実施します。
 6月下旬から、市が委託した調査員が現地に赴き、対面を避ける形での調査(建物や出入口の位置などの目視確認、書面による調査)を行います。調査票を稲越町の各家庭、事業所に投とう函かんしますので、回答にご協力をお願いします。

問い合わせ=TEL047-712-8644総務課

 

結核検診のお知らせ《申し込み方法が変わりました》

 肺炎の検査ではありません。
 申込人数により、検診時間指定となります。

日時・会場=7月29日(水曜)[1]午前9時~11時/行徳支所 [2]午後1時~2時30分/保健センター
対象・人数=本市に住民登録のある65歳以上の方
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項を書き、6月30日(火曜)まで(消印有効)に疾病予防課(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)
問い合わせ=TEL047-377-4512同課

往復はがきの料金は126円です

 

新たな憩いと交流の施設(行徳野鳥観察舎)の愛称募集

完成イメージ 旧野鳥観察舎の跡地(市川市福栄4-22-11)に、従来の野鳥観察舎の機能に加え、カフェなどを設置し、新たに「交流・憩い・学習」の機能を備えた、施設を建設しています。利用者に身近で親しまれる施設とするためすてきな愛称を募集します。詳しくは市公式Webサイト(下記2次元コード、または、URL参照)を確認してください。

◎行徳野鳥観察舎について
https://www.city.ichikawa.lg.jp/env09/1111000028.html

申し込み・応募=特設応募フォーム(右記2次元コード、または、上記URL参照)または応募用紙に必要事項を記入し、6月30日(火曜)必着で郵送またはFAX(047-712-6308)で生活環境整備課(〒272-0033市川市市川南2-9-12)
応募用紙配布場所=仮本庁舎、行徳支所、大柏出張所、市川駅行政サービスセンター、南行徳市民センター
問い合わせ=TEL047-712-6307生活環境整備課

 

7月の市民相談

※弁護士法律相談(平日)の予約は毎週金曜日(閉庁日の場合は前日)午前8時45分から翌週分を直通電話で受け付けます。
民事一般 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎・行徳支所】毎週月~金曜日
相談時間 午前8時50分~正午・午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容 市民生活や民事に関する一般的な相談、市政案内
〈市民相談員〉
出張市民相談 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【大柏出張所】17(金)
相談時間 午前8時50分~正午・午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容 民事に関する一般的な相談、市政案内
〈市民相談員〉
行政書士 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】13(月)
【行徳支所】なし
相談時間 午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
相続手続、遺言書、贈与、成年後見、契約書、官公署提出書類作成、外国人の在留などに関する申請など〈行政書士〉
行政 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】22(水)
【行徳支所】6(月)
相談時間 午後1時~3時(受付午後2時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
国、特殊法人などへの苦情や要望
〈行政相談委員〉
登記 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】1(水)
【行徳支所】15(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
不動産登記、会社登記、境界問題など
〈司法書士・土地家屋調査士〉
不動産取引 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】6(月)、20(月)
【行徳支所】13(月)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
土地・建物の売買や賃貸などのトラプル
〈宅地建物取引士〉
弁護士法律(平日)<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】3(金)、9(木)、10(金)、17(金)、30(木)、31(金)
【行徳支所】3(金)、10(金)、17(金)、31(金)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉
弁護士法律(土曜)<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 仮本庁舎18(土)
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈弁護士〉
司法書士法律(昼間)<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】15(水)
【行徳支所】22(水)
相談時間 午後1時~4時40分
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉
司法書士法律(夜間)<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】1(水)、8(水)、15(水)、22(水)、29(水)
【行徳支所】8(水)
相談時間 午後5時~8時
相談内容
〈相談員〉
相続・遺言、損害賠償、金銭貸借、離婚、借地借家、成年後見などの専門的な法律の知識を必要とする相談〈認定司法書士〉
交通事故<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】2(木)、16(木)
【行徳支所】なし
相談時間 午前10時~午後3時
相談内容
〈相談員〉
示談や損害賠償の方法
〈県交通事故相談員〉 ※土日祝日を除く2日前までに要予約
消費生活 【問い合わせ=TEL 047-320-0666消費生活センター、
         TEL047-359-1121行徳支所市民相談室内(14(火)、28(火)のみ)】
会場・日程 【消費生活センター】毎週月~金曜日(毎月第2・4土曜日は電話相談のみ)
【行徳支所】14(火)、28(火)
相談時間 [消費生活センター]午前10時~午後4時(窓口及び電話相談)
[行徳支所]午前10時~正午・午後1時~4時(窓口及び電話相談)
相談内容
〈相談員〉
消費生活に関する相談、苦情処理及び消費者トラブル解決のあっせん
〈消費生活相談員〉
多重債務<予約制> 【予約・問い合わせ=TEL 047-320-0666 消費生活センター】
会場・日程 【仮本庁舎】7(火)、21(火)
【行徳支所】なし
相談時間 午後1時~4時
相談内容
〈相談員〉
多重債務に関する相談
〈弁護士〉※予約制(消費生活センターTEL 047-320-0666)
人権擁護 【問い合わせ=TEL 047-322-6700 多様性社会推進課】
会場・日程 【行徳支所】2(木)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容 家庭問題やいじめ、いやがらせなどの悩み
〈人権擁護委員〉
女性のための法律相談<予約優先>
【問い合わせ=TEL 047-323-1777 男女共同参画センター相談室】
会場・日程 【男女共同参画センター】毎週水曜日※休館日を除く
相談時間 午後1時~5時
相談内容
〈相談員〉
女性市民を対象とした法律相談
〈女性弁護士〉
建築行政 【問い合わせ=TEL 047-712-6335 建築指導課】
会場・日程 【仮本庁舎】毎週月・金、第3水曜日
【行徳支所】毎週水(第3水除く)
相談時間 午前9時~午後5時(受付午後4時30分まで)
相談内容 建築にかかわる民事的な相談(中高層建築物を含む)
〈建築行政相談員〉
労働<予約優先>【問い合わせ=TEL 047-704-4131 商工業振興課】
会場・日程 【仮本庁舎】1(水)、15(水)
相談時間 午後6時~8時
相談内容
〈相談員〉
労働上のトラブルに関する相談
〈社会保険労務士〉
年金 【問い合わせ=TEL 047-712-8538 国民年金課】
会場・日程 【行徳支所】9(木)
相談時間 午後1時~4時30分(受付午後4時まで)
相談内容
〈相談員〉
各種公的年金について
〈社会保険労務士会〉
住宅リフォーム<予約優先> 【予約・問い合わせ=TEL047-712-6327 街づくり推進課】
会場・日程 【仮本庁舎】9(木)
【行徳支所】なし
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時まで)
相談内容
〈相談員〉
増改築、修繕など
〈市川住宅リフォーム相談協議会相談員〉
後見制度<予約制> 【問い合わせ=TEL 047-320-4001 社会福祉協議会】
会場・日程 【社会福祉協議会】21(火)
相談時間 午前9時~午後4時
相談内容
〈相談員〉
高齢者・障がい者の成年後見制度の相談
〈社会福祉士〉
 

8月・保健センターからのお知らせ

歯とお口の相談

場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
歯科医師会口腔サポートセンター
(市川市八幡2-9-9)
月~金曜日 午前9時~午後5時30分 TEL047-332-0187
歯科医師会口腔サポートセンター
在宅で療養中の方、身体にハンディを抱えている方など
 

妊婦歯科健康診査

場所=市妊婦歯科健康診査指定歯科医院
対象・定員=市に住民登録があり、妊娠の届け出をした方
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
内容=問診・口腔診査。受診票は母子健康手帳交付時に母子保健相談窓口(アイティ)で交付。市外からの転入者や手元にない方は連絡してください。

 

早期発見のための口腔(こうくう)がん検診

日にち=令和3年3月31日まで
場所=口腔がん検診指定歯科医院
対象・定員=令和3年3月31日時点で30歳以上の方
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター
費用・料金=1次検診、2次検診(1次検診の結果、必要な方のみ)とも各600円。70歳以上の方、県後期高齢者医療被保険者、非課税世帯者は無料。
申し込み・応募=はがきまたは封書に申し込み事項と生年月日を書き、郵送で保健センター歯科担当(〒272-0023市川市南八幡4-18-8)。後日、受診券兼予診票を送付。

 

保健推進員の訪問

日にち・場所・対象・定員=生後3カ月過ぎの赤ちゃんがいる家庭に訪問し、母子保健相談窓口(アイティ)などの案内をします。
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター、TEL047-359-8785南行徳保健センター

 

新生児・1~2カ月児訪問

日にち・場所・対象・定員=母子健康手帳別冊にある出生連絡票を書き、郵送。同票到着後、保健師・助産師が訪問。同票の郵送がない場合は、生後2カ月以降に訪問。生後28日までに訪問を希望する場合は、同票の送付と各保健センターに電話してください。
問い合わせ=TEL047-377-4511保健センター、TEL047-359-8785南行徳保健センター

 

排水側溝清掃

○自治(町)会・個人の自主的な清掃活動です。ご協力ください。
○協力していただいた際に揚げられた泥土は市で回収します。
○泥土の回収は、清掃日直後の月曜日か火曜日(清掃日が月・火曜日の場合は、その週)に伺います。
○なお、一般ごみ・一般廃棄物などは回収しません。
○不定期(臨時)に側溝清掃する場合は連絡してください。

月日 曜日 清掃地域
6月21日 鬼越(全)、鬼高(全)、新井(全)、島尻、広尾1、日之出、南行徳1・2
6月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)、富浜(全)、宮久保(全)
6月25日 新田1・5
6月28日 東菅野4・5(美里苑)、福栄(全)、高石神、宮久保1(大境)、河原、下新宿、本塩、欠真間(全)、本行徳、妙典(全)、塩焼、関ケ島、伊勢宿、末広(全)、相之川(全)
6月29日 本北方1
6月30日 曽谷6・7(第5)、下貝塚(全)
7月1日 市川4(根本)、北方2、本北方1の一部(北方中央)
7月2日 本北方3、北方3、若宮2
7月3日 本北方2、若宮3(上町)
7月5日 香取(全)、行徳駅前3・4、押切、湊、湊新田(全)、新浜1、南行徳3・4、大洲(全)、大和田1・3・5、田尻4・5の一部、原木4、国分2・3(根古屋)、若宮1、北方町4(東南・富士見台)、曽谷1、奉免町(ひめみや)、柏井町1(第1、東昌台)、柏井町3(第3団地)
7月6日 国府台(全)
7月7日 八幡1、南八幡1(八幡上・下)
7月8日 稲荷木(全)、中山1・2
7月10日 高谷、二俣(全)
7月12日 中国分(全)、国分1、大和田2・4、東大和田(全)、大町、大野町(全)、稲越町、北方町4(千足)、曽谷5・8(第6)
7月13日 真間4・5
7月14日 北国分(全)、中山3・4
7月15日 須和田(全)、北方1
7月16日 南八幡1(しらさぎ)、若宮3(下町)、市川南1~4、市川2
7月18日 新田2~4、曽谷1~4(第1から第4)
7月19日 鬼越(全)、鬼高(全)、新井(全)、島尻、広尾1、日之出、南行徳1・2
7月20日 平田(全)
7月22日 八幡6、東菅野4の一部(古八幡、冨貴島)
7月25日 新田1・5
7月26日 高石神、宮久保1(大境)、河原、下新宿、本塩、欠真間(全)、本行徳、妙典(全)、塩焼、関ケ島、伊勢宿、末広(全)、相之川(全)

(道路安全課)

   

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764