更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ7月4日号 インフォメーション

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号のインフォメーション  

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

 

目次

お知らせ

傍聴しよう〈希望者は直接会場へ〉

◆農業委員会定例総会
7月8日(水曜)午後1時30分~5時/勤労福祉センター第2会議室
(同事務局)

◆高齢者福祉専門分科会
7月22日(水曜)午後1時30分~2時30分/仮本庁舎第4委員会室/若干名
(福祉政策課)

国民健康保険税納税通知書を7月10日(金曜)に発送します

国民健康保険税は、世帯主が納税義務者となります。世帯主が国民健康保険に加入していなくても、世帯内に加入者がいる場合は、世帯主に国民健康保険税が課税されます。納税は口座振替とクレジットカードが便利です。詳しくはお問い合わせください。

◆納税や課税内容についての特別相談窓口を開設します
▽仮本庁舎

7月13日(月曜)~31日(金曜)の平日午前8時45分~午後5時15分
7月19日(日曜)午前10時~午後3時
▽行徳支所
7月13日(月曜)~17日(金曜)の午前8時45分~午後5時15分
問い合わせ=TEL047-712-8534国民健康保険課

国民健康保険のお知らせ

◆新しい被保険者証を7月中旬以降に発送
国民健康保険加入者に新しい被保険者証を簡易書留で発送します。8月1日(土曜)からは、新しい被保険者証を使用してください。

◆限度額適用認定証の継続利用
限度額適用認定証を8月以降も継続利用する場合は、更新手続きが必要です。ただし70歳以上75歳未満で「現役並み所得Ⅲ」もしくは「一般」の区分の方は、被保険者証の提示のみで窓口負担額の軽減を受けられますので、手続きは不要です。
申し込み・応募=被保険者証と印鑑、マイナンバーが確認できる書類などを仮本庁舎国民健康保険課、行徳支所福祉課に持参。大柏出張所、市川駅行政サービスセンターで受け付けの場合は、後日郵送交付。
国民健康保険税を滞納している方は、認定証を交付できない場合があります。
問い合わせ=TEL047-712-8532国民健康保険課

後期高齢者医療制度のお知らせ

◆被保険者証などの更新
後期高齢者医療制度加入者に新しい被保険者証を7月中に簡易書留で発送します。また、限度額適用認定証を既にお持ちの方で、8月1日(土曜)以降も対象となる方には、被保険者証発送時に新しい認定証を同封します。新たに認定証の交付を希望される方は、被保険者証の提示のみで窓口負担額の軽減を受けられる場合がありますので、お問い合わせください。

◆後期高齢者医療保険料額決定通知書を7月13日(月曜)に発送
保険料の支払いは原則、年金からの天引きですが、納付書が同封されている方は、納付書でお支払いください。
問い合わせ=TEL047-712-8533国民健康保険課

減収対策緊急支援給付金の申請を受け付けています

新型コロナウイルス感染症に起因して収入が減少した個人などを支援するため、「減収対策緊急支援給付金」を支給しています。申請期限は8月31日(月曜)ですので、対象者で申請がまだの方は忘れずに申請してください。申請方法など、詳しくは市公式Webサイトを確認してください。

◆給付対象者
以下の[1]~[3]を全て満たす方(新型コロナ感染症に起因する減収者)、または[4]に該当する方(非課税者)。ただし、現在生活保護を受給している方は除きます。
[1]令和元年度の住民税が本市で課税された方で、令和2年1月1日に市内に住所を有する方(もしくは令和2年4月1日に住民票を有する方)
[2]平成30年中の給与収入が500万円以下かつ総所得金額等が350万円以下の方
[3]令和2年2月1日の主たる収入が給与所得もしくは事業所得で、令和2年2月~6月のうち1カ月の主たる収入(給与は支払額、事業は売上額)が、前年の同月と比較して2割以上減収となっている方
[4]令和元年度の本市の住民税が非課税(被扶養者を除く)の方で、令和2年4月1日に住民票を有する方

◆給付額
新型コロナ感染症に起因する減収者=令和元年度の住民税相当額
非課税者(被扶養者を除く)=一律5,000円
問い合わせ=TEL047-704-8078減収対策緊急支援給付金担当

国民年金保険料免除などの申請について

国民年金保険料が未納であると障害基礎年金や遺族年金が受けられない場合があります。経済的な理由などで保険料を納付することが困難な場合には、納付が免除・猶予となる制度があります。令和2年度分(7月~翌年6月)の免除・猶予の受け付けは、7月1日から開始しています。詳しくは日本年金機構のWebサイトで確認してください。
問い合わせ=TEL047-712-8538国民年金課

「あんしん住宅助成制度」の申請受付中

「あんしん住宅助成制度」は、市内に所有し居住する住宅(マンションの場合は専有部)の性能を向上させる改修工事費用の一部を助成する制度です。市内施工業者を利用するなど、一定の要件を満たす必要があります。申請書は、必ず契約の前に提出してください。分譲マンション管理組合による共用部の改修工事に対する助成もあります。対象となる工事など、詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
問い合わせ=TEL047-712-6327街づくり推進課

市民活動団体事業補助金の申請受付を開始

令和2年度中に市民活動団体が市民向けに行う事業が対象です。詳しい条件など不明点についてはお問い合わせください。
申請期間=7月13日(月曜)~31日(金曜)(必着)
申請書類配布場所=ボランティア・NPO課または市公式Webサイト
申請方法=申請書を郵送で同課(〒272-0021市川市八幡2-4-8(旧八幡市民談話室)
問い合わせ=TEL047-712-8704同課

原子爆弾被爆者に見舞金を支給します

見舞金額=1万円
対象・人数=被爆者健康手帳の交付を受けた被爆者で、8月1日現在、本市に1年以上居住し、住民登録している方
申し込み・応募=初めて申請する方は、同手帳と印鑑、振込先(金融機関)のわかるものを持って、7月31日(金曜)までに直接、生活支援課(南八幡仮設庁舎)。昨年受給した方には申請書を送付しますので、必要事項を書き、同日までに提出してください。
問い合わせ=TEL047-383-9568同課

夏の交通安全運動

新型コロナウイルス感染症拡大防止に伴う外出自粛等の影響で、人や車の流れが予想できない状況です。また、千葉県は、昨年交通死亡事故数が全国で最も多く、不名誉な記録からの脱却を実現しなければなりません。交通ルールの順守と正しい交通マナーの実践を習慣付け、交通事故を防止しましょう。
スローガン=交さ点 命のきけんが かくれんぼ
日時=7月10日(金曜)~19日(日曜)
問い合わせ=TEL047-712-6341交通計画課

女性のための情報&アートスペース「ベルヴィ」

「ベルヴィ」は、本を読んだり、簡単なアートワークをしたり、自分のための自由な時間を過ごせる女性のための居場所です。
日時=7月14日(火曜)午前11時~午後1時(時間内の出入り自由)
場所・会場=男女共同参画センター
内容=工作、手芸、書籍コーナーなど
対象・人数=女性の方ならどなたでも
問い合わせ=TEL047-322-6700同センター

消費者庁及び国民生活センターからの公式LINEアカウントの開設

消費者庁は「新型コロナウイルス感染症」について、国民生活センターからは新型コロナウイルス感染症を含む「消費者問題・暮らしの問題」に関する公式LINEアカウントを開設しました。
LINEアプリをスマートフォンなどにインストールし、それぞれの2次元コード、または下記から友だち登録をしてください。
問い合わせ=TEL047-320-0666消費生活センター
◎消費者庁 https://line.me/R/ti/p/%40969vtskb
◎国民生活センター https://line.me/R/ti/p/%40645qxrlr

シルバー人材センター入会説明会

資格・経験不問のお仕事も多数あります。入会希望者は、次のいずれかの説明会を受講してください。
日時=[1]7月8日(水曜)/ダイエー・市川ビル(市川市市川1-4-10)[2]7月15日(水曜)/行徳公民館[3]7月20日(月曜)/全日警ホール[4]7月29日(水曜)/南行徳市民談話室、いずれも午後2時
対象・人数=市内在住で60歳以上または年度内に60歳を迎える健康で働く意欲のある方
申し込み・応募=各回前日までにTEL047-326-7000同センター
(地域支えあい課)

戦没者などのご遺族の方へ

日本遺族会では、「戦没者遺児による慰霊友好親善事業」への参加者を募集しています。同事業は、厚生労働省から補助を受け実施しており、先の大戦で父などを亡くした戦没者の遺児を対象に、旧戦域を訪れ、慰霊追悼を行うとともに、同地域の住民と友好親善をはかることを目的としています。日程など、詳しくはお問い合わせください。
参加費用=10万円
問い合わせ=TEL043-251-3358千葉県遺族会事務局
(生活支援課)

募集

芸術祭・文化祭 手工芸公募展出品作品

搬入期日=9月13日(日曜)午前10時~午後1時
展示日程=9月15日(火曜)~20日(日曜)午前10時~午後4時(最終日は午後2時まで)
作品寸法=卓上型=縦100cm×横70cm×高さ100cm以下。壁掛け型はこの限りではありません。極端に重いもの、ガラス不可。詳しくは各公民館、文化施設などで配布の出品申込書(公募規定)を確認してください。
場所・会場=文化会館
対象・人数=小学4年生以上の未発表創作手工芸作品(1人2点まで)
費用=出品手数料1点2,000円(合作の場合は4,000円)、高校生・大学生500円(合作の場合は1,000円)、小・中学生は無料
申し込み・応募=出品申込書を7月31日(金曜)まで(消印有効)に郵送で市川手工芸連盟事務局(〒272-0824市川市菅野5-7-5)
問い合わせ=TEL047-326-4072同連盟(和氣)
(文化芸術課)

求人

育児休業代替任期付職員 [1]事務 [2]保育士 [3]幼稚園教諭

育児休業代替任期付職員とは任期の定めのない常勤職員が育児休業を取得する際に、その職員の代替となる職員です。任期は職員の育児休業請求期間に応じて採用時に決定されます。
詳しくは市公式Webサイトまたは受験案内を確認してください。
資格=[1]義務教育課程以上を修了している方[2]採用試験申込時に保育士の登録を受けている方または採用予定日までに登録を受ける見込みの方[3]採用試験申込時に幼稚園教諭資格を有している方または採用予定日までに取得見込みの方
人数=[1]15人程度[2]5人程度[3]5人程度
採用予定日=10月1日(木曜)から順次
任期=おおむね1年以上3年未満(職員の育児休業請求期間に応じて採用時に決定)
申し込み・応募=受験必要書類を7月17日(金曜)午後5時までにインターネットにより申し込み
受験案内の配布場所=仮本庁舎人事課、行徳支所総務課、南行徳市民センター、大柏出張所、市川駅行政サービスセンター(土曜日も可)
問い合わせ=TEL047-712-8573人事課

 

健康・福祉

視覚障害者点字講習会

日時=7月9日(木曜)午前10時~正午
場所・会場=ボランティア・NPO活動センター
対象・人数=中途失明者対象(新会員募集中)
問い合わせ=TEL090-5418-9827市川市視覚障害者福祉会 (飯作)
(障がい者支援課)

子ども・教育

幼稚園子育て相談

子育ての経験豊かな相談員が教育・子育てに関する相談を受け付けます。気軽に相談してください。
日時=7月8日(水曜)・16日(木曜)、9月8日(火曜)午前9時30分~午後4時
場所・会場=百合台幼稚園(車での来園不可・申込時に伝えてください)
対象・人数=0歳~未就学児童の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時にTEL080-3150-9804幼児教育相談員
問い合わせ=TEL047-383-9338指導課

高齢者

介護保険負担割合証を7月17日(金曜)に発送

介護保険負担割合証を、要介護(要支援)認定者及び事業対象者に発送します。8月以降の自己負担区分が明記されているため、ケアマネジャーや介護サービス事業者に必ず提示してください。
多淫要介護(要支援)認定者及び事業対象者
問い合わせ=TEL047-712-8541介護福祉課

介護保険料額決定通知書の発送

介護保険料額決定通知書を7月9日(木曜)に発送します。詳しくは決定通知書同封のリーフレットを確認してください。

◆介護保険料・利用料減免制度
65歳以上の方で、所得段階が第1(生活保護受給者を除く)~第3段階で、生計を維持することが困難な方を対象に、介護保険料及び利用料を減額する制度があります。支払いが難しい場合は、相談してください。
問い合わせ=保険料/TEL047-712-8542、利用料/TEL047-712-8541ともに介護福祉課

スポーツ

市川市民硬式テニスダブルス大会

市川市民硬式テニスダブルス大会詳しくは市川市テニス協会Webサイトで確認してください。
日時=8月23日~9月19日毎週日曜日(一部土曜日含む)午前9時
場所・会場=J:COM北市川スポーツパーク、福栄スポーツ広場
対象・人数=市内在住・在勤、市内クラブ・スクール在籍の方
種目=男子・女子 上級・中級クラス、年齢別クラス(男子45・55・65歳以上、女子45・55歳以上)
費用=3,000円
申し込み・応募=郵便振込用紙に申し込み事項と種目を書き、7月25日(土曜)までに参加費を市川市テニス協会(口座=00150-5-537526)へ振り込み
問い合わせ=TEL047-371-2458市川市テニス協会(飯塚)
(スポーツ課)

 

お出かけ

水に親しむ親子のつどい

真間川流域の総合的な治水対策の重要性について楽しく学べるイベント「水に親しむ親子のつどい」を大柏川第一調節池緑地で開催します。当日は「スーパーボールすくい」や「絵画コンクール入賞作品の展示」を行います。
日時=7月18日(土曜)午前10時~午後2時(荒天中止。イベント開催の可否はTEL047-334-1111で当日午前7時から確認できます)
場所・会場=大柏川第一調節池緑地及び大柏川ビジターセンター(駐車場の数に限りがありますので、公共交通機関を利用してください)
内容=スーパーボールすくい、総合治水に関するパネル展示、絵画コンクール入賞作品の展示、かわクイズ、雨水浸透実験、他
問い合わせ=TEL047-712-6361河川・下水道管理課

水木洋子邸一般公開

日時=7月11日(土曜)・12日(日曜)、25日(土曜)・26日(日曜)午前10時~午後4時
場所・会場=水木洋子邸
問い合わせ=TEL047-320-3334文学ミュージアム

宮城県岩沼市・加美町 夏のごちそうフェア

本市と「災害時相互応援に関する協定」を締結する宮城県岩沼市及び加美町の美味が並びます。特産品である牛タンやお米の「ひとめぼれ」をはじめ、地元の食材を活かした加工食品などをお買い求めに、お越しください。
日時=7月6日(月曜)~19日(日曜)
場所・会場=道の駅いちかわ
問い合わせ=TEL047-382-5211同施設
(観光政策課)

 

新しい生活様式を実践しましょう

日常生活における各場面の実践例

▽買い物
・電子決済を利用する
・通販を利用する
・計画を立て、一人または少人数ですいている時間に素早く済ます
・サンプルなどへの接触は控えめにし、レジで並ぶときは前後の間隔をあける

▽娯楽・スポーツなど
・公園はすいている時間や場所を選ぶ
・筋トレやヨガは自宅で動画を活用する
・ジョギングは少人数で行う
・人とすれ違う時は距離をとる
・狭い部屋での長居は避ける
・歌や応援は、十分な距離をとるかオンラインで行う

▽公共交通機関の利用
・会話は控えめにする
・混んでいる時間帯は避ける
・徒歩や自転車を併用する

▽食事
・持ち帰りや出前、デリバリーを活用する
・料理は大皿を避け、個々に分ける
・対面ではなく横並びに座る
・お酌やグラスなどの回し飲みは避ける

▽イベントなどへの参加
・多人数での会食は避ける
・発熱や風邪の症状がある場合は参加しない

(参考:厚生労働省Webサイト)

働き方の新しいスタイル

・テレワークやローテーション勤務を行う
・オフィスは広く使い、時差出勤を導入する
・会議や名刺交換はオンラインで行う
・対面での打ち合わせをする場合は換気とマスクを着用する

(参考:厚生労働省Webサイト)

庁舎内での取り組み

 市川市では新型コロナウイルス感染症対策として庁舎内で以下の取り組みを行っております。

▽窓口に関して
・机やいすのアルコール消毒
・アルコール消毒液の設置
・アクリル板の設置
・待合スペースの間引き
・空気清浄機の設置
問い合わせ=TEL047-712-8647管財課

▽職員に関して
・マスクの着用
・テレワークの実施
・時差出勤の導入
・オンライン会議
・職員の分散配置
問い合わせ=TEL047-712-8574職員課

 

新型コロナウイルスに関する対応などについて

文化芸術活動緊急支援給付金「ICHIKAWA Artists for Tomorrow」

 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策により、文化芸術活動を自粛・縮小せざるを得ないアーティストの方へ活動を支援する給付金を交付します。また創作活動の発表の場を失ったアーティストの方が発表できる場としてオンラインサイトを構築し、市民のみなさんが在宅でも文化芸術に触れることのできるアート空間を提供します。

募集作品数=50件
給付金額=1件あたり20万円を給付
募集期間=7月17日(金曜)まで
応募対象=市内在住もしくは市内に主な活動拠点があるプロのアーティストやスタッフなど
対象分野=文学、音楽、美術、写真、演劇、舞踊、映像、伝統芸能など
応募方法=市公式Webサイトより申込用紙をダウンロードし、原則メールなどのオンラインにより提出
選考方法=募集要項などに基づき、企画内容を審査の上、給付対象を決定
問い合わせ=TEL047-300-8020文化芸術課

キャッシュレス決済普及促進事業

 新しい生活様式の中で市内経済を支援するため、市内店舗で2次元コードやバーコードを使ったキャッシュレス決済で買い物などをした際に消費者に10%分のポイントを付与します。
 ポイント付与の開始時期や対象となるキャッシュレス決済事業者など、詳しくは決まり次第広報いちかわ及び市公式Webサイトでお知らせします。

期間=7月~12月(予定/周知期間を含む)※ポイント付与総額が、予算額に達した時点で終了
問い合わせ=TEL047-711-3691商工業振興課

住居確保給付金の支給

 離職・廃業された方や、新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け減収となった、一定の要件を満たす方を対象に住宅の家賃を補助(ただし上限あり)のほか、就労支援員による就労支援を行います。
なお、給付金は賃貸住宅の賃貸人や不動産媒介事業者などへ本市から直接支払われます。
 詳しくは市公式Webサイトを確認してください。

問い合わせ=TEL047-704-0010市川市生活サポートセンターそら(生活支援課)

財政措置

 令和2年6月議会において、下記のとおり補正予算を提案し可決されました。

◎令和2年度一般会計補正予算(第4号)
歳出予算 計35億3568万1千円

[1]新型コロナウイルス感染症への対応 33億557万1千円
[2]公共施設や都市基盤の整備 2億2920万円
[3]その他必要となる事業費 91万円

問い合わせ=TEL047-712-8595財政課

 

健康診査・がん検診の再開および集団がん検診について

健康診査・がん個別検診の再開

 新型コロナウイルス感染症の緊急事態宣言解除に伴い、健康診査・がん検診を再開いたしました。受診を希望される方は各医療機関へお問い合わせください。

集団がん検診について

 集団検診乳がん(マンモグラフィ)検査は7月再開に向けて、対象者に順次ご案内を送付しております。
 集団検診胃がんバリウム検査は実施方法を検討しております。決まり次第お知らせいたします。
◎集団がん検診については、安全確保のため人数制限や受付時間の指定など、例年と異なる方法で実施する予定です。
 ご希望に添えない場合がありますので、ご了承ください。
◎乳がんマンモグラフィ検査を受診の際、以下のものを必ずご持参ください。
・上半身をおおうもの(バスタオルなど)
・着替えを入れる袋
・筆記用具

注意事項

以下に該当する方は、当日の受診は控えてください。
・のどの痛み、咳(せき)などの風邪症状や臭覚、味覚の低下といった症状のある方
・現在37.5℃以上の発熱がある方(自宅にて測定)
・過去1週間以内に37.5℃以上の発熱があった方
・明らかな誘因なく4~5日続く下痢などの消化器症状のある方
・2週間以内に、法務省・厚生労働省が定める諸外国への渡航歴がある方(およびそれらの方と家庭や職場などで接触歴がある方)
・2週間以内に、新型コロナウイルスの患者やその疑いがある患者(同居者・職場内での発熱含む)との接触歴がある方
・新型コロナウイルスに濃厚接触の可能性があり、待機期間内(自主待機も含む)の方

問い合わせ=TEL047-377-4513疾病予防課

健康診査・がん検診の再開および集団がん検診について

 

令和2年度市川市文学ミュージアム企画展 没後10年記念
井上ひさし展 ―とにかく書くのが楽しかった―

 1967年(昭和42)、創作の場を市川に移した井上ひさしは、この地で20年にわたり戯曲のほか小説『吉里吉里人』などの代表作を次々に発表し、作家としての地位を確立しました。多くの作品に市川の地名や街並みが登場します。
 本展では、初代館長を務めた仙台文学館の特別展「井上ひさしの劇列車」の資料に加え、市川ゆかりの小説や戯曲、創作資料、「よみっこ運動」などの文化活動をご紹介します。
 書くことのエネルギーに満ちあふれ、精力的に取り組んだ作品の中から、井上ひさしの創作の魅力に迫ります。

日時=7月18日(土曜)~9月6日(日曜)
休館日=月曜日(8月10日は開館)、7月31日(金曜)、8月11日(火曜)
開館時間=午前10時から午後7時30分まで(土・日曜日、祝日は午後6時まで)
費用=一般500円(400円) 65歳以上400円(300円) 高校・大学生250円(200円) 中学生以下無料
※障害者手帳をお持ちの方と付き添いの方1人無料。( )は25人以上の団体料金。
場所・会場=文学ミュージアム
協力=井上事務所、こまつ座、仙台文学館、遅筆堂文庫 

◎井上ひさし/1934年(昭和9)~2010年(平成22)
作家・劇作家。山形県小松町(現・川西町)生まれ。
上智大学在学中から浅草フランス座で台本を書き始める。
「ひょっこりひょうたん島」(NHK教育)の脚本により、放送作家として一躍有名になる。1972(昭和47)年、小説「手鎖心中」で第67回直木賞を受賞。こまつ座で上演された戯曲「化粧」「父と暮せば」などは海外でも上演され高い評価を得る。2003(平成15)年市川市民文化賞受賞。平成16年から22年まで市川市文化振興財団理事長を務めた。

展示内容

愛用の丸眼鏡 個人蔵▽第一章 井上ひさしの劇列車
 初代館長を務めた仙台文学館の開館20周年記念特別展「井上ひさしの劇列車」の展示の中から、特に市川にゆかりのある5つの評伝劇を取り上げて紹介するミニバージョンの巡回展コーナーです。各戯曲の自筆原稿や創作資料からは、1つの作品を書きあげるまでの情熱が伝わってきます。

▽第二章 市川よ、ありがとう
 1967年から1987年まで20年間暮らした市川で、井上ひさしは放送作家から小説、戯曲、エッセーなどを次々と発表して活躍の幅を広げ、作家としての地位を確立しました。「手鎖心中」「吉里吉里人」「東京セブンローズ」などの代表的な作品を取り上げ、自筆原稿や創作資料などから精力的な創作活動を紹介します。

▽第三章 井上ひさしの軌跡
 東北、東京、市川、鎌倉のゆかりある場所にスポットを当て、井上ひさしの生涯を振り返ります。また、市川での講演会や文章講座などの文化活動、市川発の読書活動である「よみっこ運動」、そして市川ゆかりの作家・永井荷風や水木洋子とのかかわりを紹介します。

関連イベント

▽講演会「井上ひさしと現代演劇」
 井上ひさしの演劇作品を振り返りながら、没後10年の現代演劇について講演いただきます。
日時=7月25日(土曜)午後2時(開場は30分前)~3時30分
場所・会場=メディアパーク市川 第2研修室
講師=嶋田直哉氏(明治大学准教授)
対象・人数=申込順36人
協力=井上ひさし研究会
申し込み・応募=7月21日(火曜)午前10時から受付開始TEL047-320-3334文学ミュージアム(2人まで申し込み可)

▽映画上映会「巴里のアメリカ人」
 井上ひさしが大好きなアメリカ映画。井上イチオシの作曲家、G・ガーシュウィンの映画音楽とともにお楽しみください。
日時=8月29日(土曜)午後2時(開場は30分前)
場所・会場=メディアパーク市川 グリーンスタジオ
対象・人数=抽選で80人
申し込み・応募=往復はがき(1人1枚)に申し込み事項を書き、8月7日(金曜)必着で文学ミュージアム「関連イベント」係(〒272-0015市川市鬼高1-1-4メディアパーク市川2階)

(文学ミュージアム)

 

健康スポーツ教室(ISG国府台)参加者募集

 日頃の運動不足を解消し、リフレッシュしませんか。運動に自信のない方でも大丈夫です。

日時=8月1日(土曜)~11月28日(土曜)
場所・会場=国府台市民体育館、他
費用=当選はがきを持参のうえ、7月29日(水曜)午後1時までに納付
申し込み・応募=はがき(1人1枚1教室のみ)に、申し込み事項と参加希望教室(教室コードと教室名)、性別、生年月日(西暦)を書き、7月11日(土曜)必着でISG国府台健康スポーツ教室(〒272-0827市川市国府台1-6-4)。返信用ハガキは不要(ISG国府台で用意、当落を返信します)。結果通知はがきは7月14日(火曜)発送予定。教室に余裕がある場合は、7月21日(火曜)午前10時から電話で追加申し込みを受け付けます(先着順。電話受付は複数教室の申し込み、友人分の申し込みも可)。

◎新型コロナウイルスに対する感染防止策として
運動強度を軽減して、マスク着用で実施します。また、参加承諾書の提出が毎回必要となります。詳しくは入金時に案内します。

 新型コロナウイルス感染症の状況により、急きょ中止となる場合があります。自粛要請の可能性もありますが、こちらからの電話連絡は行いませんので、ISG国府台のWebページや市公式Webサイトを各自で確認してください。
問い合わせ=TEL047-371-7800同施設(水・土曜日)午前10時~午後1時

教室
コード
教室名 定員 開催期日 時間 参加費など
水1 楽しもう エアロビクス 45人 毎週水曜日
全16回
9:00~9:40 5,700円(16回)
水2 らくらく エアロビクス 45人 9:55~10:35 5,700円(16回)
水3 ハタヨガで 元気 長生きA 45人 10:50~11:45 8,100円(16回)
水4 ハタヨガで 元気 長生きB 45人 12:00~12:55 8,100円(16回)
水5 フィジカルストレッチ 35人 11:10~11:50 5,700円(16回)
木1 からだ リカバリー(手に入れようスムーズな動き) 35人 毎週木曜日全15回 9:00~9:40 5,400円(15回)
木2 からだ リメイク(手に入れよう動きやすい関節) 35人 10:00~10:40 5,400円(15回)
木3 笑顔で筋活 1日3分 35人 毎週木曜日全16回 13:45~14:25 6,500円(16回)
木4 ノルディックウオークで -10歳 35人 14:45~15:40 8,100円(16回)
(ポールレンタル代1回100円)
土1 楽しく筋トレ A 35人 毎週土曜日全15回 9:15~9:55 5,400円(15回)
土2 楽しく筋トレ B 35人 10:10~10:50 5,400円(15回)
土3 楽しく筋トレ C 35人 11:20~12:00 5,400円(15回)
土4 入門 誰でもできるハタヨガA 35人 毎週土曜日全16回 10:40~11:35 8,100円(16回)
土5 入門 誰でもできるハタヨガB 35人 11:50~12:45 8,100円(16回)

(スポーツ課)

 

8月・保健センターからのお知らせ

◎健康相談(電話・面接)は各保健センターへ

離乳食教室

申し込み・応募【WEB申込】(詳細は市公式Webサイト)

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1回食 保健センター 20(木) 午前10時30分~11時30分
午後1時~2時
午後2時30分~3時30分
TEL047-377-4511
保健センター
4~6カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 18(火) 4~6カ月児の保護者
(申込順各9人)
2回食 保健センター 21(金) 7・8カ月児の保護者
(申込順各12人)
南行徳保健センター 19(水) 7・8カ月児の保護者
(申込順各9人)

発達相談

申し込み・応募=電話で

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
発達相談 保健センター 21(金) 午前中 TEL047-377-4511
保健センター
乳幼児とその保護者
南行徳保健センター 24(月) TEL047-359-8785
南行徳保健センター

健康診査

内容 場所 日にち 時間 問い合わせ 対象・定員
1歳6カ月児
健康診査
(歯科)
保健センター 個別通知 午後1時30分~
受付時間は個別通知
TEL047-377-4511
保健センター
平成31年1月生まれ(7月中旬ごろ通知を発送)※内科健診は、医療機関で個別に行います。
南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター
3歳児
健康診査
(歯科)
保健センター 個別通知 TEL047-377-4511
保健センター
平成29年2月生まれ(7月中旬ごろ通知を発送)
南行徳保健センター 個別通知 TEL047-359-8785
南行徳保健センター

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764