更新日: 2022年9月20日

広報いちかわ10月17日号 インフォメーション

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
開催状況については各主催者にお問い合わせください。
前号のインフォメーション

暮らしに役立つ市川市の情報をお届けします。

【申し込み事項記入例】
[1]行事・講座名など(日時・コースも)  [2]住所  [3]氏名(ふりがな)
[4]年齢(学年)  [5]電話・FAX番号  [6]その他必須事項

◎申し込み先は各記事で確認してください。
※往復はがきの場合は返信用のあて先も記入。
※熱を加えると消える筆記用具は使用しないでください。
【WEB申込】があるものは、市川市イベントポータルサイト(右記2次元コード参照)から申し込めます。
◎市川市イベントポータルサイト
https://event.city.ichikawa.lg.jp/portal/

目次

お知らせ

傍聴できます〈希望者は直接会場へ〉

◆総合計画審議会
10月23日(金曜)午後2時~4時/市川市役所第1庁舎5階 第1委員会室
問い合わせ=TEL047-712-8591企画課

令和3年度給与支払報告書の配布

◯給与支払報告書配布場所
市民税課(仮本庁舎)、行徳支所総務課、大柏出張所、南行徳市民センター、市川駅行政サービスセンター、信篤・中山・国分窓口連絡所
配布期間=11月2日(月曜)~令和3年2月1日(月曜)
例年実施しています年末調整説明会は新型コロナウイルス感染症の影響で開催しません。給与支払報告書以外の書類は市川税務署で配布していますので直接お問い合わせください。
問い合わせ=年末調整等説明会関係/TEL047-335-4101市川税務署、給与支払報告書関係/TEL047-712-8664市民税課

11月・12月の無料耐震相談会

木造戸建て住宅の耐震診断、補強方法について、専門の建築士が相談に応じます。相談は1人1時間程度(予約制)。
日時・会場=11月6日(金曜)/菅野公民館、11月20日(金曜)/大野公民館、12月5日(土曜)/中央公民館、12月18日(金曜)/南行徳公民館、いずれも午前10時~午後4時
対象・人数=申込順、各日4人
持ち物=自宅の図面
申し込み・応募=開催日の4日前までにTEL047-712-6337建築指導課

10月19日(月曜)から布類の収集を再開します

新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、休止していた布類の収集を10月19日(月曜)から再開します。市民のみなさんは、自宅で保管していた資源として利用可能な衣類を、お住まいの地区の布類の日に出してください。なお、汚れた衣類などは通常どおり燃やすごみとして出してください。集団資源回収も同じく収集を再開します。
問い合わせ=TEL047-712-6301清掃事業課

歴史博物館臨時休館

常設展示室及び収蔵室の殺虫・防虫処理のため、10月25日(日曜)は臨時休館します。なお、隣接する考古博物館は開館しています。
問い合わせ=TEL047-373-6351同館

マイナンバーカード土曜日臨時窓口

土曜日臨時窓口を開設し、マイナンバーカードの交付と申請受付を行います。証明書の発行や住民異動などの通常業務は行いません。(予約制)
日時・会場=勤労福祉センター本館/11月7日・21日、12月5日・19日、1月9日・23日、行徳支所市民課/11月21日、12月19日、1月23日、いずれも土曜日午前10時~午後4時
[1]交付=個人番号カード交付・電子証明書発行通知書兼照会書、通知カード、住民基本台帳カード(取得した方のみ)、運転免許証など本人確認書類(有効期限内のものに限る)。書類が不足している場合は交付できません。各書類が手元にない場合や本人が受け取りに来庁できない場合は事前にお問い合わせください。[2]申請交付=通知カード、住民基本台帳カード(取得された方のみ)、顔写真(縦4.5㎝×横3.5㎝6カ月以内に撮影されたもの)、印鑑、運転免許証など本人確認書類。
申し込み・応募=2日前までにTEL047-712-8676市民課

市川市景観計画の改正

地域の特性を活かした景観形成をより積極的に進める必要があることから、市川市景観計画を改正し、中山参道地区を景観重点地区として指定することになりました。
同地区では、建築物などに独自の形態、色彩のルールが適用されることになるとともに、一定規模の建築物の新築、増築、改築などの際には届け出に加えて事前協議を行うなど、より景観に配慮した手続きが実施されることになります。
次のとおり同計画を縦覧します。
閲覧場所=まち並み景観整備課(市川南仮設庁舎)
問い合わせ=TEL047-712-8596同課

千葉県最低賃金の改正

10月1日から時間額925円に改正されました。最低賃金の詳しい内容については、千葉労働局または最寄りの労働基準監督署にお問い合わせください。
問い合わせ=TEL043-221-2328千葉労働局
(商工業振興課)

募集

ちば起業家交流会in市川・船橋・浦安

昨年の様子船橋市・浦安市と合同でオンライン(Zoom)で起業家交流会を開催します。起業家によるプレゼンテーションや、業種ごとに分かれてのグループワークなどを行います。市内だけでなく、近隣の市の起業家とも人脈作りや情報交換ができるチャンスです。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。
日時=11月6日(金曜)午後3時~6時
対象・人数=申込順100人程度
申し込み・応募=ちば起業家応援事業実行委員会Webサイト(下記2次元コード、または、https://i-hivechiba.com/info/4011参照)から申し込み
問い合わせ=TEL047-711-1140経済政策課

2次元コード

1~3月の広報いちかわに掲載する広告

費用=1号広告(第1週号/4色)/50,000円、2号広告(第3週号/2色)/30,000円
申し込み・応募=10月19日(月曜)~30日(金曜)に申込書、広告案、事業説明資料を広報広聴課(第一庁舎)へ提出。複数枠、複数回の掲載申し込みも可。
問い合わせ=TEL047-712-8632同課

令和2年度自衛官等採用試験陸上自衛隊高等工科学校生徒

[1]推薦
受験資格=中学卒業(見込み含む)17歳未満の男子
受付期間=11月1日(日曜)~30日(月曜)
一次試験=令和3年1月10日(日曜)、11日(祝)のいずれか1日
[2]一般
受験資格=中学卒業(見込み含む)17歳未満の男子
受付期間=11月1日(日曜)~令和3年1月6日(水曜)
一次試験=令和3年1月23日(土曜)
※自衛官候補生(18歳~33歳未満)は年間を通じて募集中です。
問い合わせ=TEL047-332-3751自衛隊市川募集案内所
(危機管理課)

求人

会計年度任用職員

資格・人数=パソコン操作(ワード・エクセル)経験のある方、10人
業務内容=パスポート発給に係わる窓口業務及び業務補助
勤務場所=(仮称)行徳パスポートセンターおよび市川市パスポートセンター
勤務条件=月曜~金曜及び日曜のうち、週4日、計30時間勤務。午前8時45分~午後6時45分のうち、7時間30分勤務、休憩1時間※時間外勤務を命じる場合があります
雇用期間=令和3年1月~3月まで※令和3年度予算成立を条件に4月以降の雇用有り
時給=1,004円
その他=上記のほか、勤務条件により交通費、期末手当(最大2.6ヶ月分/年)などを支給。雇用保険、厚生年金保険、健康保険の加入有。労災適用
申し込み・応募=履歴書(写真付)を持参または、郵送で市川市パスポートセンター(〒272-0033市川市市川南1-1-1ザ タワーズ イースト3階)
問い合わせ=TEL047-712-8440同センター

健康・福祉

妊婦歯科健康診査

市に住民登録があり妊娠の届け出をした妊婦を対象に「妊婦歯科健康診査」を実施しています。受診券は母子健康手帳交付時に母子保健相談窓口(アイティ)で交付しています。
場所・会場=市川市妊婦歯科健康診査指定歯科医院
持ち物=受診券(市内に転入された方やお手元にない方は連絡してください)
問い合わせ=TEL047-377-4511健康支援課

はり・きゅう・マッサージ相談窓口

はり・きゅう・マッサージ師による相談会が行われます。(施術は行いません)
日時=[1]10月30日[2]11月27日、いずれも金曜日午後1時30分~4時
場所・会場=[1]中央公民館[2]市川公民館
問い合わせ=TEL047-357-3393市川浦安鍼灸マッサージ師会(冨森)
(介護福祉課)

子ども・教育

小学校入学にかかる費用の一部を援助

対象・人数=令和3年4月に公立小学校へ入学予定の子どもを持つ保護者で次の要件全てに当てはまる方。[1]市内に住民登録をしている[2]生活保護を受けておらず、生活保護世帯に準じる程度に経済的にお困りの方
援助額=51,060円
支給時期=3月下旬
申し込み・応募=就学時健康診断で配布する申請書に必要事項を書き、必要な書類をそろえて、12月28日(月曜)までに就学支援課(南八幡仮設庁舎)へ持参
問い合わせ=TEL047-704-0256同課

幼稚園子育て相談

子育て経験豊かな相談員が教育・子育てに関する相談を受け付けます。
日時=10月21日(水曜)・29日(木曜)、11月4日(水曜)・18日(水曜)、いずれも午前9時30分~午後4時
場所・会場=南行徳幼稚園(車での来園不可)
対象・人数=0歳~未就学児童の保護者
申し込み・応募=相談日の午前9時~午後4時にTEL080-7275-3365幼児教育相談員
問い合わせ=TEL047-383-9338指導課

高齢者

高齢者インフルエンザ予防接種について

10月1日から指定医療機関で実施しています。65歳以上の方には予診票を発送しましたので、届いていない方は連絡してください。
対象・人数=本市に住民登録がある次の方[1]満65歳以上の方[2]満60歳以上で、心臓、腎臓、呼吸器の機能に自己の身辺の日常生活活動が極度に制限される程度の障がいやヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に日常生活がほとんど不可能な程度の障がいがある方(身体障害者1級相当)
費用=1,500円(生活保護、世帯全員が非課税の方は無料)
問い合わせ=TEL047-377-4512疾病予防課

ボランティアガイド市川案内人の会 「行徳」案内人養成講座

「まち案内」のボランティアガイドに興味を持つ方向けに、行徳地区を中心とした「ボランティアガイド養成・基礎講座」を開催します。全4回。
日時=[1]11月5日[2]12日[3]19日[4]26日、いずれも木曜日午前10時~正午
場所・会場=[1]本行徳公民館[2]東西線妙典駅集合[3]東西線行徳駅集合[4]東西線行徳駅集合
対象・人数=市内在住で、必ず初回を受講でき、なるべく全日程を受講できる方、申込順10人
問い合わせ=TEL047-324-7751ボランティアガイド市川案内人の会(第1月曜日を除く午前10時~午後4時。いちかわ観光・物産案内所)
(観光事業推進課)

和洋女子大学公開講座2020

2次元コード全6講座をオンラインで開催します。「Zoom」上で開催しますが、Webカメラ・マイクは使用しません。内容など詳しくは和洋女子大学Webサイト(右記2次元コード参照)を確認してください。
日時=11月7日・14日・28日、12月5日・12日・19日、いずれも土曜日午後2時~3時30分(受付は30分前)
対象・人数=申込順35人
費用=12月5日講座のみ材料費300円
申し込み・応募=同大学Webサイト申込フォームに必要事項を記入し申し込み。締め切りは各講座の10日前まで。使用しているインターネット環境でZoomが利用できるか、事前に確認の上お申し込みください。
問い合わせ=TEL047-371-1473同大学 地域連携センター
(教育総務課)

お出かけ

ボランティアガイド市川案内人の会による「行こう市川 ちょい歩き」

少人数でのまち歩きを実施します。
日時・内容=[1]10月23日/「永井荷風」が暮らしたまち 八幡[2]10月30日/「神輿」の歴史と「行徳」ゆかりの文人たち[3]11月6日/下総国分寺から道の駅いちかわへ[4]11月13日/開館15周年の東山魁夷記念館と鬼越の社寺を巡る[5]11月20日/千本公孫樹と水木洋子邸を訪ねて 八幡[6]11月27日/大町の自然を歩く[7]12月4日/行徳野鳥観察舎と福栄スポーツ広場、いずれも金曜日午前10時~午後0時30分
対象・人数=県内在住の方、各回申込順10人(1人1回のみ参加可)
申し込み・応募=各実施日の3日前までにTEL047-711-1142市川市観光協会
(観光事業推進課)

土偶をつくろう

縄文時代の土偶、「縄文のビーナス」は国宝に指定されていますが、動物を模したのもあり、作られた目的はいまだに謎です。学芸員の講義を受講してから土偶づくりを行います。(全4回)
日時=11月8日・15日・22日、12月13日、いずれも日曜日午前9時~正午
場所・会場=歴史博物館、他
対象・人数=抽選で20人
費用=会員/700円、一般/1000円(材料代)
申し込み・応募=往復はがき(1人1枚)に申し込み事項(5面上段参照)を書き、10月22日(木曜)まで(消印有効)に考古博物館(〒272-0837市川市堀之内2-26-1)
問い合わせ=TEL090-9231-4383博物館友の会
(考古博物館)

八幡一番街商店会主催「いちフェス」

「いちかわ市民まつり」と同時開催。期間限定サービスや商品販売でお祭り気分を楽しめます。
日時=11月3日(祝)~7日(土曜)各店の営業時間内
場所・会場=八幡一番街商店街
問い合わせ=TEL090-8510-8001いちフェス実行委員会
(商工業振興課)

税の納期限の確認を

 11月2日(月曜)は市県民税第3期、国民健康保険税第4期の納期限です。インターネットやコンビニエンスストアでも納められます。

(納税・債権管理課、国民健康保険課)

健康診査・がん検診のお知らせ

健康診査・がん検診のお知らせ 対象年齢の方へ、健康診査・がん検診の受診券(ピンク色の封筒)をお送りしています。
 まだ受診をされていない方は、ご活用ください。受診券には有効期限がありますので、受診券を確認の上、受診してください。

◎治療中、経過観察中の方は受診をご遠慮ください。
◎新型コロナウイルス感染症対策により、医療機関によっては検診の体制を変更している場合もあります。事前にお問い合わせの上、受診してください。
◎受診の際はマスクの着用、自宅での検温をお願いします。発熱など、風邪症状のある方は、体調が回復してから受診してください。

費用=特定健康診査(健康診査)と肝炎検診は無料。各種がん検診は一部自己負担金600円。胃内視鏡検査は1500円(70歳以上の方、千葉県の後期高齢者医療被保険者、及び住民税非課税世帯者は無料)。
問い合わせ=TEL047-377-4513疾病予防課

令和3年度放課後保育クラブ入所申請受付

2次元コード 令和3年4月からの入所申請を受け付けます。本年度からオンラインによる申請受付を開始します。郵送による書類での申請も可能です。詳しくは市公式Webサイトを確認してください。

申請期間=11月16日(月曜) ~12月18日(金曜)(郵送の場合は必着)
申請書類配布場所=青少年育成課(南八幡仮設庁舎)、総合市民相談課(仮本庁舎)、こども家庭支援課(アクス本八幡)、行徳支所子育てナビ行徳、大柏出張所、市川駅行政サービスセンター
対象・人数=低学年、心身に障がいのある児童優先
申し込み・応募=市公式Webサイト(右記2次元コード、または、https://www.city.ichikawa.lg.jp/edu11/1111000144.html参照)または必要書類を同封し青少年育成課(〒272-0023市川市南八幡1-17-15)
問い合わせ=TEL047-383-9419同課

Ichikawaオンラインシンポジウム
子どもたちの未来を託す デジタル時代の学校教育とは

松丸亮吾氏/佐藤昌宏氏新型コロナウイルス感染防止のためオンラインでの配信により実施します

 世界的な情報化の進展や社会環境の変化により、未来を生き抜く子どもたちのための教育のあり方が問われています。ゲストや市長とともにデジタル時代のあるべき教育について考えてみませんか。当日視聴自由。

日時=10月31日(土曜)午後3時~4時
ゲスト=松丸亮吾氏(市川市出身/謎解きクリエイター)・佐藤昌宏氏(デジタルハリウッド大学大学院教授)
2次元コード参加方法=特設Webサイト(右記2次元コード、または、http://ptix.at/zVxxHy参照)から。事前アンケートで意見や質問を受け付けています。
問い合わせ=TEL050-3183-1454(株)デジタルトランスフォーメーション研究所内同シンポジウム事務局

(デジタルトランスフォーメーション推進課)

健康スポーツ教室参加者募集

健康スポーツ教室参加者募集 日頃の運動不足を解消し、リフレッシュしませんか。運動に自信のない方でも大丈夫です。
 参加する方は、市公式Webサイトを確認してください。

(スポーツ課)

日時=12月1日(火曜) ~令和3年3月26日(金曜)
場所・会場=[1]塩浜市民体育館[2]信篤市民体育館
対象・人数=市内在住で期間中、継続して参加可能な方(複数教室参加可。子ども連れの参加不可)
費用=1教室3,000円(15回分。事前一括納付)
申し込み・応募=往復はがきに申し込み事項(5面上段参照)と会場名、希望する教室名([1]については教室記号も)を第3希望(複数教室申込可能ですが、はがき1枚につき当選は1教室)までを書き、[1]11月10日(火曜)必着で塩浜市民体育館(〒272-0127市川市塩浜4-9-1 ISG塩浜事務所)、[2]11月3日(祝)必着でスポーツ課(〒272-0023市川市南八幡4-2-5-201)。または、各体育館の窓口にある申請書に返信用はがきを添付して申込先へ。応募多数の場合は、[1]11月12日(木曜)[2]11月5日(木曜)に抽選(消えるボールペンは使用しないでください)。
問い合わせ=[1]TEL047-395-1166市川スポーツガーデン塩浜(月・水・金・土曜日午前10時~午後3時、健康スポーツ教室実施日に限り、火曜日午前8時40分~11時・木曜日午後0時30分~3時)[2]TEL047-318-2013スポーツ課

[1]塩浜市民体育館

教室 番号 教室名 定員 曜日 時間
火1 初心者の健康ストレッチ教室 35人 火曜日 9:00~9:45
火2 健康ストレッチ&リズム体操教室 10:00~10:45
水1 ヘルシーヨガ教室 水曜日 11:00~11:45
水2 やさしいピラティス教室 12:00~12:45
木1 レッツエンジョイ
初級エアロビクス教室
木曜日 13:00~13:45
木2 タオルを使ったストレッチ教室 14:00~14:45
金1 骨・コツ ストレッチ教室 金曜日 11:00~11:45
金2 リズム体操教室 12:00~12:45

[2]信篤市民体育館

教室名 定員 曜日 時間
ストレッチ&コンディショニング教室 35人 金曜日 9:00~9:45
初級者のエアロビクスダンス教室 10:00~10:45
初心者のヨガ教室 11:00~11:45
リラックスヨガ教室 12:00~12:45

11月3日(祝)は市川がイベントで盛り上がる

「オンラインいちかわ市民まつり Act in Ichikawa」

2次元コード 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止となった「いちかわ市民まつり」に代わり、市内で活動する方々が、日常行っている活動を発信する場を提供するため「オンラインいちかわ市民まつり Act in Ichikawa」を開催します。

内容=[1]特設Webサイト(右記2次元コード、または、https://www.ichikawa-shiminmatsuri.net/)[2]特別番組(J:COM 11ch、YouTube) [3]ちかくでバザール=参加店舗で市民まつり特別キャンペーンを実施 詳細は[1]を確認ください。
日時=[2]11月3日(祝)午前11時~午後0時30分[3]11月3日(祝)を中心とした期間(参加店舗による)
問い合わせ=TEL047-711-1142いちかわ市民まつり実行委員会事務局

(観光事業推進課)

「行徳神社めぐり」

2次元コード 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により開催を中止した「行徳まつり2020」に代わるイベントを開催します。全国的にも類を見ない神社仏閣のまちとして、また神輿の伝統的技術、文化を現在にいたるまで発信してきたまち行徳。地元の魅力を再発見してみませんか。

日時=11月3日(祝)午前10時~午後4時
場所・会場=行徳地域の各神社内
内容=神社にある神輿、獅子頭(ししがしら)の展示・紹介、感染症鎮静祈願、神社めぐりスタンプラリーなど(右記2次元コード、または、https://gyotoku-matsuri.jp/参照)
問い合わせ=TEL047-359-1114行徳まつり実行委員会事務局

(行徳支所総務課)

「EDOROCK MUSIC & ART FESTIVAL 2020」

2次元コード 今年は市内の飲食店がアートコンペ会場に。音楽はラジオとYouTubeにて配信。密にならずにアートと音楽、地元市川を楽しむ1日です。

日時=11月3日(祝)午前11時~午後4時
場所・会場=江戸川河川敷(市川市大洲2丁目地先)、市内協力飲食店など
問い合わせ=同イベントWebサイト内(右記2次元コード、または、https://www.edorockart.com/参照)問い合わせフォームでエドロック実行委員会事務局

(観光政策課)

11月の市民相談

※弁護士法律相談(平日)の予約は毎週金曜日(閉庁日の場合は前日)午前8時45分から翌週分を直通電話で受け付けます。
民事一般 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎・行徳支所】毎週月~金曜日
相談時間 午前8時50分~正午・午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容 市民生活や民事に関する一般的な相談、市政案内
〈市民相談員〉
出張市民相談 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 なし
相談時間 午前8時50分~正午・午後1時~5時(受付午後4時30分まで)
相談内容 民事に関する一般的な相談、市政案内
〈市民相談員〉
行政書士 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 9(月)
相談時間 午後1時~5時(受付午後4時30分まで)(電話相談)
相談内容
〈相談員〉
相続手続、遺言書、贈与、成年後見、契約書、官公署提出書類作成、外国人の在留などに関する申請など〈行政書士〉
行政 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】25(水)
【行徳支所】なし
相談時間 午後1時~3時(受付午後2時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
国、特殊法人などへの苦情や要望
〈行政相談委員〉
登記 【予約・問い合わせ=TEL 047-712-8529 総合市民相談課】
会場・日程 【仮本庁舎】4(水)
【行徳支所】18(水)
相談時間 午後1時~4時(受付午後3時30分まで)
相談内容
〈相談員〉
不動産登記、会社登記、境界問題など
〈司法書士・土地家屋調査士〉

市政

あなたの声を市政に反映しよう e-モニター制度