更新日: 2023年5月22日

広報いちかわ2月20日号 特集

特集:本市初の小中一貫型小学校・中学校「東国分爽風(そうふう)学園」が始まります

新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。

前号の特集

[特集]目次

本市初の小中一貫型小学校・中学校
「東国分爽風(そうふう)学園」が始まります

撮影時のみマスクを外しています
▲撮影時のみマスクを外しています

 平成27年度に義務教育学校「塩浜学園」が開校し、小中一貫教育の効果が明らかになってきました。これにより市では、小中一貫教育の実施を目的とする学校の設置を進めています。今号では、令和3年度から東国分中学校、曽谷小学校、稲越小学校の3校で始まる小中一貫型小学校・中学校「東国分爽風学園」について紹介します。

問い合わせ=TEL047-702-5355学校環境調整課

東国分爽風学園とは

現在ある学校が連携、協力して小中一貫教育をします

 小中一貫型小学校・中学校は、義務教育学校(塩浜学園)のように、小・中学校を統合して小中一貫教育を行う学校とは異なり、現在ある小・中学校が連携、協力して小中一貫教育を行う学校です。

義務教育学校(塩浜学園)
  • 一つの学校(校舎)
  • 一人の校長
  • 一つの学校組織で運営
小中一貫型小学校・中学校(東国分爽風学園)
  • 独立した学校(校舎)
  • 学校ごとに校長
  • 学校ごとの組織を維持したまま運営

9年間のつながりを大切にした教育をします

 9年間の学びのつながりを考えて、系統的な学習を進めます。そのため、小中の指導内容の入れ替えや前倒しをすることができます。また、学びの質を高める新しい教科の創設や子どもの発達段階に合った独自のカリキュラム編成も行えます。

3校の通称名が「東国分爽風学園」

 3校それぞれの学校名は今のままです。3校をあわせて呼ぶときの名称が「東国分爽風学園」となります。この名称は児童生徒や保護者、地域や卒業生からの公募のもと、児童生徒の投票などによって決まりました。

 より詳しい説明は、下記URLもしくは市教育委員会公式Webサイトから確認してください。

小中一貫教育についてはこちら
▲小中一貫教育についてはこちら
小中一貫型小学校・中学校についてはこちら
▲小中一貫型小学校・中学校についてはこちら

このような「教育効果」が期待されます

児童生徒

  • 子どもたちの精神的、身体的な発達に合わせた独自の教育課程を編成できるため、個性や能力を最大限に引き出すことができます。
  • 中一ギャップ(※1)の緩和が図られます。
  • 小学校段階から教科担任制の実施が可能となり、学力や学習意欲の向上が図れます。
  • 幅広い年齢と交流することで、自己肯定感の高まりや思いやりの心が育ちます。また、低学年からの人間関係づくりを支援することで、問題行動の予防につながります。
  • 小学校高学年から、部活動や生徒会活動に参加できる環境を整えることができ、早い時期から中学校段階の活動経験が可能となります。また、部活動の活性化も図られます。

教職員

  • 9年間を見通した指導計画の作成や小学校の段階から教科担任制を導入することで、小・中学校の教員同士の教育課程への理解が深まり、質の高い授業を行えます。
  • 小・中学校での合同の行事開催や交流活動、授業におけるティーム・ティーチング(※2)や乗り入れ授業(※3)などの実施によって、教員同士が協力して児童生徒を指導する体制が整います。
  • 小・中学校の教員同士が協力する体制を整えることで、校務の効率化などにつながります。

※1「中一ギャップ」
小学校から中学校への進学において、新しい環境での学習や生活に不適応を起こすこと

※2「ティーム・ティーチング」
主に授業を進める教師と、それを補助しつつ個別に指導する教師とが、チームになって行う授業形態のこと

※3「乗り入れ授業」
中学校教師が小学校で、または小学校教師が中学校で指導を行うこと

児童生徒に聞きました「どんな学園になってほしい」ですか

爽やかで心地よい学園

「爽風学園」名付け親
曽谷小学校 浦谷さん
曽谷小学校 浦谷さん

お母さんからの意見を聞きながら、爽やかな風が3つの学校を吹き抜ける様子をイメージして考えました。名前の通り、爽やかで心地よい学園になってほしいです。

仲良く楽しい学園

曽谷小学校 石川さん
曽谷小学校 石川さん

3つの学校が一つになると聞いて、お友達が増えそうで、楽しみだなと思いました。みんなが仲良くて、楽しい学園になってほしいです。

風にも負けない元気な学園

稲越小学校 舊役(きゅうやく)さん
稲越小学校 舊役(きゅうやく)さん

中学生との交流が増えることで、勉強や運動などを教えてほしいです。いじめがなくみんな友達で楽しく、風にも負けない元気な学園になってほしいです。

強い絆がある学園

稲越小学校 渡邊さん
稲越小学校 渡邊さん

これからいろいろな人と関われることがとてもうれしいです。中学校を卒業して高校生になっても、みんな強い絆がある学園になってほしいです。

成長できる学園

東国分中学校 殿塚さん
東国分中学校 殿塚さん

中学生が小学生に気軽に勉強や分からないことを教えるなど、小学生と中学生がお互いに良い影響を与え合って、みんなが成長できるような学園になってほしいです。

協力し合える学園

東国分中学校 服部さん
東国分中学校 服部さん

小学生と交流が増えることなど、初めはいろいろと戸惑うことがあると思いますが、明るく仲良く協力し合える学園になってほしいです。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市長公室 広報広聴課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

広報グループ
電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
広聴・Webグループ
電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
政策発信プロモーショングループ
電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764