更新日: 2024年8月27日
市川市スポーツ推進委員
スポーツ推進委員とは
スポーツ推進委員は、スポーツ基本法第32条に基づき活動しており、地域のスポーツ団体や学校、自治会などと密接な連携をしながら、スポーツの普及促進の中心的役割を担っています。
市川市では、91名(令和6年8月1日現在)の推進委員が活動しています。
- ※スポーツ基本法 第32条(平成23年8月24日 施行)
(スポーツ推進委員)
第32条 市町村の教育委員会(特定地方公共団体にあつては、その長)は、当該市町村におけるスポーツ推進に係る体制の整備を図るため、社会的信望があり、スポーツに関する深い関心と理解を有し、及び次項に規定する職務を行うのに必要な熱意と能力を有する者の中から、スポーツ推進委員を委嘱するものとする。
2 スポーツ推進委員は、当該市町村におけるスポーツ推進のため、教育委員会規則(特定地方公共団体にあつては、地方公共団体の規則)の定めるところにより、スポーツ推進のための事業の実施に係る連絡調整並びに住民に対するスポーツの実技の指導その他スポーツに関する指導及び助言を行うものとする。
3 スポーツ推進委員は、非常勤とする。
スポーツ推進委員の活動
地域におけるスポーツの普及、市のスポーツ推進事業への協力等を行っています。
具体的には、小学校の体育館などを使用しての軽スポーツ教室等の開催やファミリーデイキャンプなど市のスポーツ推進事業の企画、運営に協力しています。
市主催行事での活動の様子
市川市スポーツ推進委員連絡協議会
スポーツ推進委員は、相互の連携と資質の向上を図り、市民の健康増進と体力の向上を目指し、健全な地域スポーツ・レクリエーション活動の振興に寄与するため、市川市スポーツ推進委員連絡協議会を組織しています。
協議会では、研修会の実施や、県、関東、全国で開催される研究協議会などへ参加し、情報の収集、技術の向上など委員ひとり一人のスキルアップを図っています。