更新日: 2021年11月17日

インターネット閲覧中の「ウイルス感染」ニセ警告&アダルトサイトのワンクリック高額請求に注意!!

相談事例

(1)「ウイルス感染」のニセ警告

インターネット閲覧中に、突然画面に「警告 パソコンがウイルスに感染したので、画面上のサポート窓口に連絡を」と警告表示が現れるとともに、音声や警告音が鳴り出して止まらない。驚いて画面上の連絡先に電話したら、ウイルス削除とセキュリティソフト購入をクレジットカード払いで勧められた。

(2)アダルトサイトのワンクリック高額請求

アダルトサイトにアクセスしたら、突然「登録完了」表示が出て、指定時間以内に10万円支払うように料金請求画面が現れた。驚いたあまり、登録を取り消そうと思い、「間違えて登録した場合はこちら」とあったのでクリックしたら、連絡するよう指示された。

アドバイス

いずれの場合も利用者の不安に付け込み、不当な契約をさせようとする悪質な手口ですので、絶対連絡しないことです!!

(1)「ウイルス感染」のニセ警告の場合

警告音によって、慌てて画面上の指示に誘導されがちですが、この現象はウイルス感染に因るものではなく、設定によりメッセージを繰り返しているだけです。
本当にウイルス感染していたら、パソコンに予めインストールしているセキュリティソフトが稼働して感染を教示してくれるはずです。

基本的対応

警告音が鳴っても連絡先に電話せず、警告画面を閉じてください。画面を閉じられない場合は強制終了してください。

連絡し、契約してしまった場合

契約に際して提示したアドレス宛にメールが届いていないか確認し、連絡先アドレスや問合せフォームから速やかに解約意思を必ず相手に伝えてください
また、クレジットカード会社へ連絡し、取引状況を伝え、請求停止やカード番号変更を相談してください。もしも相手の指示通り、遠隔操作ソフトをインストールした場合は、悪用されないようアンインストールするかシステム復元してください。

(2)アダルトサイトのワンクリック高額請求の場合

有料であることが事前に明示されていない中、アクセス直後に「登録」されただけでは契約はまだ成立していません。従って、料金を請求されても支払う必要はありません。またこの時点では、利用者の個人情報は業者には伝わっておりませんので、こちらから連絡しない限り、業者から連絡が来ることはないです。

基本的対応

「登録完了」画面が出ても慌てず、サイト画面を閉じることが先決です。「退会はこちら」「間違って登録した場合」という表示が現れても、絶対にクリックしないでください。連絡をとってしまうと、氏名や連絡先などの個人情報を聞き出されるおそれがあります。

連絡してしまった場合

上述したとおり、支払い義務はないので、連絡をとってしまったことにより業者から執拗な請求を受けた場合は、以下を参考に対応をしてください。

  • メール返信した場合
    メールアドレスが業者に渡っているため、業者からのメールを受取拒否設定するか、メールアドレスの変更を実施してください。
  • 電話してしまった場合
    電話番号が業者に渡っているため、業者からの電話を着信拒否設定してください。拒否設定できない場合は、留守番電話にしておくのも有効です。

対応にお困りの場合は、市川市消費生活センターにご相談ください。

(月曜~金曜(窓口/電話)、第2・第4土曜(電話のみ)10時~16時、
電話047-320-0666 ※祝日、年末年始は休み)

市川市消費生活センタートップページ

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 市民部 総合市民相談課 消費生活センター

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

相談室
電話 047-712-8629
相談日時 午前10時から午後4時まで
月曜から金曜日 対面・電話相談
第2・第4土曜日 電話相談
事務室
電話 047-712-8631 FAX 047-712-8737
休所日
土曜日(第2・4土曜日を除く)、日曜日、祝日、年末年始