更新日: 2024年11月6日
市営有料駐輪場の新規申請はこちら
令和7年度駐輪場の申請は、令和6年11月7日(木曜)から受付開始となります。
インターネット申請の受付開始時間は令和6年11月7日(木曜)午前10時からとなります。
令和7年4月分から新規で定期使用をご希望の方は、下記をご確認の上、ご申請ください。
令和6年度駐輪場の申請は随時受付しております。
下記使用案内および注意事項を必ず確認してから申請してください
申請の手続き方法
駐輪場や住所など、登録内容を変更したい方は交通計画課にお問い合わせください。
オンラインで再度申請した場合は重複申請とし、無効とします。
[1]インターネットでの申請(推奨)
- ※本人確認書類の添付の際は、「名前・現住所(申請の住所と同じもの)・生年月日」が分かるような免許証・マイナンバーカード等の写真を添付していただくようお願いいたします。
[2]窓口での申請
必要書類(下記参照)を窓口へ持参または郵送でご提出ください。
申請書は下記窓口で配布しています。このページからもダウンロードできます。
【窓口でのご申請】
受付場所 | 受付時間 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|
市役所第2庁舎2階 交通計画課 駐輪・駐車施設担当 |
午前8時45分~ 午後5時15分 |
詳細・地図 | 土曜・日曜・祝日を除く 月曜日~金曜日 |
行徳支所2階 総務課 |
午前8時45分~ 午後5時15分 |
詳細・地図 | 土曜・日曜・祝日を除く 月曜日~金曜日 |
[3]郵送での申請
【郵送先】
〒272-8501
市川市南八幡2丁目20番2号
市川市役所第2庁舎 交通計画課
駐輪・駐車施設担当 宛
添付書類の不備や申請内容に誤りがあった場合は、こちらから連絡を差し上げる場合がございます。返答がない場合、申請を無効とする可能性がございます。
【申請書のダウンロード(PDF形式)】
令和7年度 使用者用 |
自転車等駐車場使用許可申請書 (使用期間:令和7年4月1日~令和8年3月31日) |
---|---|
令和6年度 使用者用 |
自転車等駐車場使用許可申請書 (使用期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日) |
各駐輪場の使用料金及び駐輪場コードにつきましては、「市営駐輪場案内図・料金表、駐輪場コード」でご確認ください。
※「市営有料駐輪場使用許可申請」の希望駐輪場の欄に「駐輪場コード」を記入していただきます。
駐輪場コード一覧は、こちらから確認できます。
【申請書の配布場所】
場所 | |
---|---|
市役所第2庁舎2階 交通計画課 駐輪・駐車施設担当 |
詳細・地図 |
行徳支所2階 総務課 | 詳細・地図 |
市役所第1庁舎1階 (※) | 詳細・地図 |
大柏出張所 (※) | 詳細・地図 |
市川駅行政サービスセンター (※) | 詳細・地図 |
南行徳市民センター (※) | 詳細・地図 |
各市営駐輪場 (※) | 詳細・地図 |
- (※)各施設は “ 配布のみ ” で受付は行っていません。
申請書受付は、市役所第2庁舎 交通計画課と行徳支所 総務課 のみで行っています。
申請に必要な書類
確認書類 | |
---|---|
一般 (自転車) |
|
一般 (原付・自動二輪) |
|
高校生以下 (自転車) |
|
高校生以下 (原付・自動二輪) |
|
- *1:車種、プレートナンバーが分かるもの。令和6年度軽自動車税(種別割)納税通知書の場合は納税していることが分かるもの。
自動車損害賠償責任保険証明書や任意保険の保険証等では申請できません。
但し、今後バイクの購入予定の方は、当選通知後速やかに「標識交付証明書」を提出していただくことで、確認後に納入通知書を送付いたします。 - *2:令和6年度申請の場合は令和6年度在学中を証明できるもの
【減免手続き】
障がい者の認定(身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者)を受けている方については、使用料が減額になる場合があります。
また、将来を担う子どもたちとその家族の負担を軽減するため、緊急的な支援措置として令和5年4月から当面の間、市川市在住の高校生以下の駐輪場使用料金の減免を実施しております。
詳しくは市営駐輪場の減免申請をご覧ください。
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 道路交通部 交通計画課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 交通安全・計画担当
- 電話 047-712-6341 FAX 047-712-6340
- 駐輪・駐車施設担当
- 電話 047-712-6342 FAX 047-712-6343