更新日: 2019年4月4日
本ページ掲載の施設利用手続きや予約に関しては、
文学ミュージアム(047-320-3334)までお問い合わせください。
文学ミュージアム(047-320-3334)までお問い合わせください。
1.利用者登録
ご利用になる文化施設の窓口で利用者登録を行ってください。
・ システムを利用して予約を行うには、事前の利用者登録が必要となります。
・ 利用者登録は、ご利用になる下記の各施設窓口で行って下さい。
・ 利用者登録に際し、利用者IDとパスワードを発行いたします。
(パスワードは、利用者の方が指定します。)
利用者IDとパスワードは、システム利用の際に必要となります。
利用登録受付窓口一覧
施設名
|
登録窓口
|
利用できる方
|
利用登録に必要なもの
|
市川市文学ミュージアム | 市川市文学ミュージアム 047-320-3334 |
「市民等」及び「市民等以外」の区分に該当する個人、団体 ※なお、営利等を目的とした利用はできません。 |
・市川市文学ミュージアム企画展示室等使用者登録申請書(Word) ・本人確認書類 (免許証、パスポート、保険証等) |

2.抽選の申込(市民等の優先予約)
抽選予約申込期間はご利用となる部屋ごとに異なります。
抽選の申込期間が終了している場合、または市民等以外の方は抽選申込が出来ませんので、「4.予約の申込」に進んでください。
・抽選申込(グリーンスタジオ控室単独使用を除く)は、施設予約システムをご利用ください。(電話・窓口による抽選申込はできません。)
・抽選方式については、こちらをご覧ください。
・複数の部屋・日にち・コマを同時に申込できる「セット申込み機能」をご利用できます。
※セット申込みは、申込みした同一の優先順位のグループ単位で抽選を行うため、当選の確率は下がります。
・抽選(抽選結果の公表)は原則として、抽選予約申込した翌月1日に行われます。
◆音楽スタジオについて
〔申込制限〕
・1日の使用時間は合計2時間以内
〔当選制限〕
・1ヶ月(当月)の使用時間はスタジオ1・2合わせて月20時間以内
〔抽選申込について〕
2時間続けて使用したい方は必ず「セット申込み」を行ってください。1時間のみご利用希望の方はセット申込みはせず、優先順位を1から順につけてお申込みいただくことをお勧めします。ただし、1時間だけの利用でも、予約したコマと別の日時をセットで利用したい場合はこの限りではありません。※セット予約は当選の確率が下がります。
◆グリーンスタジオ・ベルホールについて
〔申込制限〕
・1ヶ月(当月)の利用申込みは10申込みまで
抽選の申込期間が終了している場合、または市民等以外の方は抽選申込が出来ませんので、「4.予約の申込」に進んでください。
・抽選申込(グリーンスタジオ控室単独使用を除く)は、施設予約システムをご利用ください。(電話・窓口による抽選申込はできません。)
・抽選方式については、こちらをご覧ください。
・複数の部屋・日にち・コマを同時に申込できる「セット申込み機能」をご利用できます。
※セット申込みは、申込みした同一の優先順位のグループ単位で抽選を行うため、当選の確率は下がります。
・抽選(抽選結果の公表)は原則として、抽選予約申込した翌月1日に行われます。
◆音楽スタジオについて
〔申込制限〕
・1日の使用時間は合計2時間以内
〔当選制限〕
・1ヶ月(当月)の使用時間はスタジオ1・2合わせて月20時間以内
〔抽選申込について〕
2時間続けて使用したい方は必ず「セット申込み」を行ってください。1時間のみご利用希望の方はセット申込みはせず、優先順位を1から順につけてお申込みいただくことをお勧めします。ただし、1時間だけの利用でも、予約したコマと別の日時をセットで利用したい場合はこの限りではありません。※セット予約は当選の確率が下がります。
◆グリーンスタジオ・ベルホールについて
〔申込制限〕
・1ヶ月(当月)の利用申込みは10申込みまで
利用施設
|
抽選予約受付期間 | 例 (平成30年1月利用希望の場合) |
グリーンスタジオ ベルホール |
利用希望月の13ヶ月前の初日から月末 | 平成28年12月中に抽選予約申込 |
映像メディア編集室 アナウンスブース 音楽スタジオ 文学研修室 |
利用希望月の4ヶ月前の初日から月末 | 平成29年9月中に抽選予約申込 |
企画展示室 | 利用希望月の7ヶ月前の初日から月末 | 平成29年6月中に抽選予約申込 |
グリーンスタジオ控室 (単独使用) |
施設予約システム利用なし 利用希望月の2ヶ月前より窓口にて申込。 ただし、利用希望日にグリーンスタジオの予約がない 場合のみ。 |
平成29年11月の最初の開館日の 午前10時より、窓口にて申込(抽選) |

3.抽選結果の確認
抽選結果の公表は、抽選予約申込月の翌月1日午前10時です。確認できる期間は結果公表日から約1ヶ月間となっています。
・抽選結果は、施設予約システムにログインして確認することが出来ます。操作方法は、操作マニュアルの22ページに掲載しています。
・メールアドレスを施設予約システムに登録すると、抽選結果をメールでお知らせします。登録方法は、操作マニュアルの33ページに掲載しています。
当選した場合は、備品の利用がある場合には該当の予約より備品予約を行い、必要な備品の追加を行ってから「5.料金の支払い」に進んでください。
※グリーンスタジオ・ベルホール・企画展示室・文学研修室につきましては、当選日以降14日以内(ただし休館日を除く)に窓口へ使用許可申請手続きをお願いします。申請がない場合は予約が取り消されます。
・抽選結果は、施設予約システムにログインして確認することが出来ます。操作方法は、操作マニュアルの22ページに掲載しています。
・メールアドレスを施設予約システムに登録すると、抽選結果をメールでお知らせします。登録方法は、操作マニュアルの33ページに掲載しています。
当選した場合は、備品の利用がある場合には該当の予約より備品予約を行い、必要な備品の追加を行ってから「5.料金の支払い」に進んでください。
※グリーンスタジオ・ベルホール・企画展示室・文学研修室につきましては、当選日以降14日以内(ただし休館日を除く)に窓口へ使用許可申請手続きをお願いします。申請がない場合は予約が取り消されます。
![]() |
4.予約の申込(随時申込み)
抽選終了後に空きがある場合には先着順で予約の申込みができます。
・「市民等」の方は、抽選の公表後より予約の申込みができます。
・「市民等以外」の方は、抽選の公表の翌月より予約の申込みができます。
・施設予約システムの申込期間が過ぎた後は、窓口での申請になります。
なお、予約受付期間、予約の取消については下記表をご覧ください。
・「市民等」の方は、抽選の公表後より予約の申込みができます。
・「市民等以外」の方は、抽選の公表の翌月より予約の申込みができます。
・施設予約システムの申込期間が過ぎた後は、窓口での申請になります。
なお、予約受付期間、予約の取消については下記表をご覧ください。
利用施設
|
施設予約システム上の 予約受付期限 |
窓口申請受付期間 (最終申請受付期限) |
予約取消について |
グリーンスタジオ ベルホール |
利用希望日の3ヶ月前まで | 左記期限後、 利用希望日の3日前まで |
窓口にて申し出 取消料を頂戴します |
映像メディア編集室 アナウンスブース 音楽スタジオ |
利用希望日の前日まで | - | 施設予約システムで、使用日の前日まで可能。 ただし、映像メディア編集室については使用日の14日前まで可能。 |
文学研修室 | 利用希望日の14日前まで | 左記期限後、 利用希望日の3日前まで |
施設予約システムで、使用日の14日前まで可能。 それ以降は窓口にて申し出。 |
企画展示室 | 利用希望日の14日前まで | 左記期限後、 利用希望日の3日前まで |
窓口にて申し出 取消料を頂戴します |
グリーンスタジオ控室 (単独使用) |
- | 利用希望日の2ヶ月前から前日まで (予約は3日前まで) |
窓口にて申し出 |

5.料金の支払
使用料金の支払いは下記表の通り、施設の窓口にて行っていただきます。
利用施設
|
支払い窓口 | 支払日 |
グリーンスタジオ ベルホール |
生涯学習センター2階 文学ミュージアム窓口 |
使用許可申請と同時 (予約確定日から14日以内) |
映像メディア編集室 アナウンスブース 音楽スタジオ 文学研修室 |
利用日当日 (受付時) | |
企画展示室 | 使用許可申請と同時 (予約確定日から14日以内) | |
グリーンスタジオ控室 (単独使用) |
利用日当日 (受付時) |

6.利用者登録の更新
利用者登録の有効期限は、1年間で、毎年3月31日までとなります。
・ 有効期限が切れてしまいますと、システムを利用することができなくなります。
・ 有効期限の3ヶ月前から、登録手続きを行った各施設窓口にて更新の手続きを行って下さい。
・ 有効期限が切れてしまいますと、システムを利用することができなくなります。
・ 有効期限の3ヶ月前から、登録手続きを行った各施設窓口にて更新の手続きを行って下さい。
関連リンク
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
- 市川市 情報政策部 情報システム課
-
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目2番5-502号(いちかわ情報プラザ)
電話:047-393-6521 FAX:047-393-6523