更新日: 2025年10月1日
生活保護制度に関する電子申請について
電子申請サービスについて
令和7年10月1日より、生活保護制度に関する各種申請の一部について、Logoフォームでの電子申請が可能となりました。申請に伴う通信料等は申請者の負担になります。
対象の申請手続きについて
対象の手続きは下表のとおりです。下表に記載のない項目については、電子申請では受付できませんので従来通り紙ベースでの申請が必要です。利用できる手続きは拡充予定ですので、最新の内容については、こちらのWebページで確認してください。
区分 | 内容 |
---|---|
おむつ代 | 病院等で使用しているおむつ代(要意見書) |
住宅更新料 | アパート等の更新料、保険料、保証料等 |
通学交通費 | 小学生・中学生・高校生の通学のための交通費 |
教材費 | 高校生の教科書代等 |
Logoフォームの利用方法
自身のスマートフォン等のカメラで上部2次元コードを読み取るかURLから入力フォームにアクセスしてください。入力フォームにて案内のとおり必要事項を入力、添付ファイルのアップロードを行ってください。
関連リンク
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 福祉部 生活支援課
〒272-0023
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号 第2庁舎
- 生活保護
- 電話 047-383-9554、047-383-9561、047-383-9548
FAX 047-383-9589 - 面接
- 電話 047-383-9563
- 医療・介護
- 電話 047-383-9542
FAX 047-383-9589 - 経理
- 電話 047-712-8728
FAX 047-383-9589
保護グループ
庶務グループ