福祉部 生活支援課
事業案内
〇ご案内
生活支援課へお越しの際は、上記案内図をご確認ください。
(援護・募金に関することは第1庁舎3階)
○平成28年1月1日から、一部の手続きでマイナンバーを記入していただくことになりました。
生活保護に関する手続き、戦傷病者・戦没者の遺族に関する手続き、中国残留邦人等
支援給付に関する手続きにおいて、マイナンバーの記入を求めることとなりました。
詳しくは、各窓口までお問い合わせください。
○生活支援課について
生活支援課では、社会的保護が必要である方に対し、援護や支援を行っています。
主に次の業務を行っています。
1. 生活保護の相談・申請に関すること
2. 援護(災害援助・戦没者追悼等)・募金(日本赤十字社活動資金募集・赤い羽根募金等)
に関すること
⇒
〇 詳しくはこちらから ⇒ 一覧へ
生活支援課へお越しの際は、上記案内図をご確認ください。
(援護・募金に関することは第1庁舎3階)
○平成28年1月1日から、一部の手続きでマイナンバーを記入していただくことになりました。
生活保護に関する手続き、戦傷病者・戦没者の遺族に関する手続き、中国残留邦人等
支援給付に関する手続きにおいて、マイナンバーの記入を求めることとなりました。
詳しくは、各窓口までお問い合わせください。
○生活支援課について
生活支援課では、社会的保護が必要である方に対し、援護や支援を行っています。
主に次の業務を行っています。
1. 生活保護の相談・申請に関すること
2. 援護(災害援助・戦没者追悼等)・募金(日本赤十字社活動資金募集・赤い羽根募金等)
に関すること
⇒
〇 詳しくはこちらから ⇒ 一覧へ
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 福祉部 生活支援課
〒272-0023
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号 第2庁舎
- 生活保護
- 電話 047-383-9554、047-383-9561、047-383-9548
FAX 047-383-9589 - 面接
- 電話 047-383-9563
- 医療・介護
- 電話 047-383-9542
FAX 047-383-9589 - 経理
- 電話 047-712-8728
FAX 047-383-9589
保護グループ
庶務グループ
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号 第1庁舎
- 募金・戦没者等援護
- 電話 047-712-8618
FAX 047-712-8619
援護グループ