更新日: 2018年10月17日

平成30年6月市川市議会環境文教委員会

開会

平成30年6月18日(月)
午後3時1分開議
○金子 正委員長 ただいまから環境文教委員会を開会する。
―――――――――――――――――――――
○金子 正委員長 まず、審査に当たっては一問一答制が導入されているので、委員の皆様におかれては、質疑冒頭に私、委員長に対し発言方法、[1]全て総括、[2]初回総括2回目以降一問一答、[3]質疑項目を全て述べてから一問一答を申し出た上で質疑されるようお願いしたい。
 それでは、議案質疑に入る。
 理事者の方々におかれては、説明または委員の質疑に対する答弁の際は職名を名乗った上で発言されるようお願いしたい。

議案第12号市川市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正について

議案第12号市川市放課後児童健全育成事業の設備及び運営に関する基準を定める条例の一部改正についてを議題とする。
 提案理由の説明を求めるが、本会議以上の説明があれば説明願いたい。
○青少年育成課長 本会議以上の説明はない。よろしく御審査くださるようお願い申し上げる。
○石原よしのり委員 一問一答で伺う。放課後児童支援員の補助として5年間働いた者で、なおかつ適切と認められた者が放課後児童支援員になることができるように範囲を拡大するものであるが、従前ならば教員免許の所持者などしかなることができない。範囲を拡大しないと放課後児童支援員になる人がいない、または放課後児童健全育成事業を拡充していくためのめどが立たないなどの背景を伺いたい。
○青少年育成課長 今回の改正は、国の省令に基づいて改正するものであるが、この改正は、放課後児童支援員の補助として5年間以上活動している者がいるのにもかかわらず、放課後児童支援員になれない状況であるため、そのような者を放課後児童支援員となれるようにしていただきたいとの地方からの提言を受け入れ、国の省令が改正になったものである。
 現在、本市でこの条件に該当する者はいないが、将来該当する者が出てきた場合を考慮し改正するものである。
○石原よしのり委員 現在は、社会福祉協議会に依頼して事業を行っているが、支援員・補助支援員の人数、教員免許の所持者数などの実態を伺いたい。
○青少年育成課長 重複があるため実際の人数とは違うが、教員免許所持者数が約90名、幼稚園教諭免許所持者数が約70名、補助員経験者が約50名、保育士が約40名、その他であり、教員免許の所持者が一番多い。
○石原よしのり委員 その他と答弁されたが、教員などの免許や資格がないと放課後児童支援員にはなれないのではないか。また、補助員にはなれるのか伺いたい。
○青少年育成課長 放課後児童支援員の基礎資格は、保育士資格所持者、社会福祉士資格所持者、高校卒業かつ2年以上児童福祉事業に従事した方、教員免許所持者、大学の社会福祉学や心理学などの特定の学部を卒業した方、同様の特定の学科を修めて大学院の入学を認められた方、大学院で同様の特定の学科を卒業した方、外国の大学で同様の特定の学科を卒業した方、高校卒業者でありかつ2年以上放課後児童健全育成事業に類似する事業に従事し市町村が適当と認めた方の9個であり、今回で10個目の資格として認められるものである。
○石原よしのり委員 背景は理解した。現状本市には該当者がいないが、放課後児童健全育成事業に5年以上従事した方を放課後児童支援員にすることはよいと思う。
○金子 正委員長 ほかに質疑はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○金子 正委員長 質疑を終結する。
 討論の発言はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○金子 正委員長 討論を終結する。
 採決する。
 本案を可決すべきものと決することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○金子 正委員長 御異議なしと認める。よって本案は可決すべきものと決した。
 次に移る。
 

議案第13号平成30年度市川市一般会計補正予算(第1号)のうち、本委員会に付託された事項

○金子 正委員長 議案第13号平成30年度市川市一般会計補正予算(第1号)のうち、本委員会に付託された事項を議題とする。
 提案理由の説明を求める。
〔就学支援課長、青少年育成課長 説明〕
○金子 正委員長 質疑はないか。
○湯浅止子委員 一問一答で伺う。施設修繕料が合計3,000万円だが、その場所と内容について伺いたい。
○青少年育成課長 修繕を見込んでいる学校は、真間小学校、冨貴島小学校、北方小学校、塩焼小学校の4校である。修繕箇所は真間小学校及び北方小学校は通常教室、冨貴島小学校は昇降口ホールのスペース、塩焼小学校は体育館の会議室になる。
○湯浅止子委員 理解した。事業用機械器具費の説明でエアコンがあったが、今の4カ所のどこにエアコンが含まれるのか。
○青少年育成課長 エアコンは放課後保育クラブで使用する市内の全ての教室に設置する見込みである。
○湯浅止子委員 理解した。
○金子 正委員長 ほかに質疑はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○金子 正委員長 質疑を終結する。
 討論の発言はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○金子 正委員長 討論を終結する。
 採決する。
 本案を可決すべきものと決することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○金子 正委員長 御異議なしと認める。よって本案は可決すべきものと決した。

所管事務調査

○金子 正委員長 所管事務の調査については、閉会中も引き続き調査することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○金子 正委員長 御異議なしと認める。よって所管事務の調査については閉会中も引き続き調査することに決した。
 また、委員長報告の作成については、正副委員長に一任されたいと思うので、御了承願いたい。
―――――――――――――――――――――
○金子 正委員長 以上で環境文教委員会を散会する。
午後3時14分散会

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794