更新日: 2017年8月12日

いちかわ市議会だより平成29年8月12日号

一般質問

教育

特別教室のエアコン設置
火を使う理科室への設置 市の考えは
29年度 研修センター校2校に設置


桜井雅人議員(日本共産党)

 近年の温暖化の影響による猛暑のため、特別教室も含めた学校へのエアコン設置は急務である。普通教室については全教室に設置済みだが、特別教室への設置は進んでいない。中でも火を使う理科室等へのエアコンの設置要望が強くあるが、市はどう考えているか。
 特別教室へのエアコンの設置については、建て替えや大規模改修等の際に設置に向けて努力していく。特に理科室は、実験で火を使うことや暗幕を引くことがあり、窓を閉め切るケースがあるため、平成29年度に理科研修センター校である中山小及び四中にエアコンの設置を予定している。


教職員の多忙化解消
市の取り組みの現状は
ノー残業デー・部活タイムを実施


湯浅止子議員(無所属の会)

 文部科学省の調査では、精神疾患による教員の病休者は年間5000人以上、過去10年間で2倍に増えているとのことである。教職員の多忙化解消について市の取り組みの現状を問う。
 本市では、平成29年度から毎週水曜日を「ノー残業デー」、月曜日の朝と水曜日の放課後を「ノー部活タイム」と定め、市内全校で統一的に実施している。水曜日は、遅くとも18時にはほとんどの学校で職員が退勤していると報告されている。部活動についても、管理職が積極的に声をかけており、「ノー残業デー」、「ノー部活タイム」が概ね守られていると認識している。


就学援助
準要保護者への支給 市の考えは
事務処理や財源に課題がある


中村よしお議員(公明党)

 生活保護法上の要保護者には、国・県から必要な学用品費等の援助がなされるが、要保護者に準ずる程度に困窮している準要保護者は対象とされない。この就学援助につき、国は入学前支給や増額等適切な時期に必要な支給ができるよう要綱を改正した。準要保護者にも同様に支給することについて、市の見解を問う。
 準要保護者への入学前支給や増額については、保護者への周知、転入転出者への受給や返還方法等の事務処理の他、準要保護者については国・県からの援助がなく財源的な課題もある。今後、情報収集や検討を重ねて解決策を見出したい。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794