更新日: 2018年2月10日

いちかわ市議会だより平成30年2月10日号

代表質問

公明党

西村敦(補足質問者)、中村よしお、久保川隆志、浅野さち(総括質問者)、宮本均、大場諭、堀越優、松葉雅浩

地方卸売市場の民営化

 市川市地方卸売市場は、生鮮食料品等を安定的に市民へ供給する役割を担ってきた。しかし、市場を取り巻く環境の変化等に対応するため、運営を民間に移行するとのことである。民営化の内容及びメリット・デメリットについて問う。
 生鮮食料品等の国内生産量の減少や市場外流通の増加等により、卸売市場における取扱金額は全国的に減少する傾向にある。本市では取扱金額は増加傾向にあるものの、今後も安定した経営を行うためには、施設運営の効率化、合理化といった観点から民間に経営を委ねることが適切であると、審議会の意見等を踏まえ判断した。民営化によるメリットとしては、計画から実施までの効率化やサービス向上への意識の高さ、及び消費者、生産者等のニーズを感知する能力や収集力の高さ等が挙げられる。一方、デメリットとしては、市場への市の関与の減少による公益性の低下が懸念されるが、市場関係事業者で構成される市場協議会に今後も引き続き参加をしていくことで、市場と協議できる場を確保していく。


副市長の選任

 本市では、条例上、副市長を2名以内で置くことが可能だが、平成26年度以降は1名体制としてきた。今回新たに副市長を選任し、2名体制へと変更する理由は何か。また、危機管理監である笠原智氏を選任するに至った経緯について問う。
 29年11月26日執行の市長選挙は再選挙となったが、同選挙及び同日執行の市議会議員補欠選挙の無効を求める異議申出がなされたため、市長選の再選挙の執行時期が不透明となっている。大久保博市長の任期は29年12月24日で満了となり、市長不在期間が長期化するおそれがあることから、市政の円滑な運営を図るため、副市長を2名体制とすることにした。また、笠原氏は総務部長、企画部長等を歴任し、市の事務事業全体を見渡す立場で職務を遂行してきたことから適任と判断した。空席となる危機管理監の職には改めて適任者を配置したいと考えている。


国府台公園の再整備

 現在の国府台公園は、運動施設の機能不足や老朽化をはじめ、駐車場や緑地の不足等多くの課題を抱えており、市民がより快適に利用するためにも改修が必要と考える。市は同公園の再整備を考えているが、その計画の概要及び今後のスケジュールについて問う。
 平成29年6月の都市公園法施行令改正により運動施設率の規制が緩和されたことに加え、千葉商科大学との土地交換についても合意に至ったことから、同公園の再整備が可能となった。具体的な内容としては、「スポーツ施設機能の向上」の他、バリアフリー対策等の「公園機能の充実」等を基本設計の基礎に位置付け、野球場への人工芝の導入や夜間照明設備の設置、陸上競技場の観覧席の改修、現在園内に分散している駐車場を北側に集約して歩車分離を図ることで、運用効率と歩行者の安全性を高め、不足している緑地の確保を進める。今後は、実施設計の委託を行い、その後、工事に入りたいと考えている。


子育て支援

 本市では、平成29年度より、子育て環境を一層充実させるため、子育て世帯と祖父母世帯の同居に加え、近居に対しても支援を実施している。取り組みはどのような状況か。また、待機児童の解消に向けた保育園の整備状況について問う。
 子育て世帯同居・近居スタート応援事業は、安心して子育てができる環境づくりを支援するため、同居の他、子育て世帯と祖父母世帯が直線距離500m以内で住居の購入等を行う場合、費用の一部を助成するものである。29年10月末時点で36世帯の申請があり、同居に各100万円、近居には各50万円を交付した。保育園の整備においては、29年12月までに認可保育園3園が開園し、新たに約160人の定員増加を実現した。今後の見通しとしては、29年度からの2年間で定員2000人の拡大に向け、認可保育園及び小規模保育事業所の設置を強く進めていく。また、保育園の設置の際、近隣の住民が不安を抱くことがないよう、保育事業者と協議しながら、説明を丁寧に行っていく。


金井宇宙飛行士応援イベント

 市は、稲荷木小学校の卒業生である金井宣茂(のりしげ)宇宙飛行士を応援するため、宇宙交信の公開観覧イベント等様々な催しを計画している。金井氏の宇宙への挑戦に関するこれまでの市の取り組みと今後の計画を問う。
 金井氏の宇宙での挑戦は、市民にとって、宇宙への興味や関心を持つきっかけとなるだけでなく、夢や希望を与える貴重な機会となる。市はこれまで、プラネタリウムコンサート等で金井氏の紹介等を行った。今後は、東邦大学附属東邦中学校・高等学校を会場として、衛星通信を介し金井氏と子どもたちが直接交信することができるイベントや、この交信の模様を本市の稲荷木小学校で中継する観覧イベントがある。また、平成30年1月27日には、著名な漫画家である松本零士氏を招いて、「宇宙への夢に挑み続ける」ことをテーマとする講演会を開催することも予定している。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794