更新日: 2018年8月11日

いちかわ市議会だより平成30年8月11日号

一般質問(6月定例会)

教育・こども

プログラミング教育
新学習指導要領踏まえどう進める
特に小学校で注力 ICT環境整備も


宮本均議員(公明党)

 平成29年、学習指導要領が改定され、その中で情報活用能力の重要性やプログラミング教育の充実が示された。本市では今後、どのようにプログラミング教育を進めていくのか。また、学校のICT環境をどのように整備していくのか。
 文部科学省から示された新学習指導要領や「小学校プログラミング教育の手引」の内容を踏まえ、市としては、特に、新たに導入される小学校での推進に注力していく。また、「教育のICT化に向けた環境整備5か年計画」を参考に、小学校で新学習指導要領が実施される32年度を目指し、ICT環境の整備を進める。

校内塾・まなびくらぶ
勉強苦手な子の参加促進 具体策は
本人に声掛けや保護者への啓発行う


湯浅止子議員(無所属の会)

 校内塾・まなびくらぶに参加する児童生徒数は近年増加傾向にあるとのことだが、勉強が苦手な児童生徒等の参加率の拡大が課題であると考える。当該児童生徒の参加促進のための具体策及び指導員を確保するための取り組みについて問う。
 勉強が苦手な児童生徒等も気軽に参加できるよう、児童生徒本人への声掛けや、個人面談の際における保護者への啓発を行うことで、参加率の向上につなげたい。指導員の確保策としては、教員免許を有する教職経験10年以上の者に対する時給の引き上げや、各学校からの紹介を基にした人材バンクの作成等を行っている。

待機児童対策
妊娠届出書 入園希望等の項目追加は
関係部署と協議し判断していきたい


廣田德子議員(日本共産党)

 保育の需要を正確に把握するため、母子健康手帳を妊婦に交付する際の妊娠届出書において、保育施設の利用希望等についても妊婦から聴取している自治体があり、待機児童対策に活用しているとのことである。そこで、本市でも、妊娠届出書に同様の質問項目を追加することはできないか。
 妊娠届出書の質問項目は、妊婦の健康を守るためという視点からまとめたものである。今後、本市においても、妊娠届出書に出産後の復職の希望やその時期を追加することは可能であるが、実際に質問項目を活用する関係部署とも協議し、判断していきたい。
 

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794