更新日: 2024年2月6日

放課後保育クラブと放課後子ども教室の利用に関する注意点

放課後保育クラブと放課後子ども教室の違いについて

放課後保育クラブと放課後子ども教室は両方に登録することが可能です。

それぞれの違いは下記を参照ください。

なお、新入生の利用開始日については、放課後保育クラブは4月1日から放課後子ども教室は入学式の翌日からとなります。放課後子ども教室の新入生の利用に関する詳細は子どもの居場所づくり事業(放課後子ども教室)のページをご確認ください。

放課後保育クラブ 放課後子ども教室
目的

就労等で保護者が放課後家庭に

いない小学生の健全な育成

子どもたちへの安全安心な

居場所の提供

対象

保護者および同居者が就労等の

入所条件を満たす小学生

小学生
実施日 日曜・祝日・年末年始を除く日

日曜・祝日・年末年始を除く日

※学校行事等により変更となる

場合があります。

実施時間

放課後~18時30分

長期休業·土曜日:8時00分~18時30分

※19時00分まで延長可能

放課後~17時00分

長期休業·土曜日:8時00分~17時00分

料金

保育料:8,000円

おやつ代:2,000円

※市民税額に応じた減免制度あり

無料
活動内容
  • 生活の場として保育クラブで過ごす
  • おやつの提供あり
  • 放課後児童支援員等が子どもたちを保育する
  • 自由遊びが基本
  • 工作等の活動プログラムを実施
  • おやつの提供なし
  • 子ども教室スタッフが活動を見守り

申請期間

(年度当初)

毎年11月初旬~12月初旬

※例年10月中旬より市公式HP等

にて入所申請情報を順次公開

※毎年度申請が必要となります

入学説明会後から受付開始

(期間は運営事業者によって異なる)

※入学説明会時に資料配布

申請期間

(年度途中)

利用希望月の前月の15日まで

(例:8月1日から入所希望の

場合、6月16日~7月15日)

利用希望月の前月の所定日まで

(期間は運営事業者によって異なる)

所管課

(問い合わせ先)

市川市教育委員会

青少年育成課

電話 047-383-9419

市川市教育委員会

学校地域連携推進課

電話 047-383-9386

放課後保育クラブと放課後子ども教室の併用について

放課後保育クラブと放課後子ども教室は両方に登録することができます。

また、1日のうち、1度だけ往復(行き来)が可能です

放課後保育クラブと放課後子ども教室を1日のうちに行き来する場合、事前または当日に保護者からの申し出が必要となります。また、児童の所在を確実に把握するため、必ず最初に放課後保育クラブに寄り、支援員に戻ってくる時間とおやつを食べる時間を伝えてください。

<保育クラブから子ども教室への移動が可能な時間帯>
平     日:放課後  ~16時45分
学校休業日:8時00分~16時45分

(例)○:保育クラブ⇒子ども教室⇒保育クラブ⇒帰宅

     保育クラブ⇒子ども教室⇒帰宅

   ×:子ども教室⇒保育クラブ⇒帰宅

行き来のルールに関する詳細は同日中に放課後子ども教室へ参加する方法について(PDF)をご確認ください。

関連リンク

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市教育委員会 生涯学習部 青少年育成課

〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号

電話
047-383-9419
FAX
047-383-9405