更新日: 2022年7月29日
市川市放課後保育クラブ
市川市放課後保育クラブについて
学校における「新型コロナ感染症対策に関する基本的な考え方」に準じて運営いたします。
市川市放課後保育クラブは、保護者等が就労等により昼間家庭にいない小学生の放課後等において、家庭にかわる適切な遊び及び生活の場を提供し、その健全な育成を図ることを目的として、市内47か所に開設しています。
<申請について>
[1]入所の申請は、毎月15日締め切り(郵送の場合は必着)です。翌月1日より入所となります。
[2]申請は、オンラインによる申請 または 青少年育成課まで郵送ください。
<郵送で申請する場合のチェック項目> |
●入所要件を満たしていますか? (就労の場合は、就労日数が月15日(週4日)以上で、帰宅が15時以降となること) ●必要書類はそろっていますか?(1)~(3) (1)放課後保育クラブ入所承認申請書 (2)保護者及び同居者の入所要件を満たすことを証明する書類(就労証明書等) (3)児童の健康調査 ●上記書類に記入もれはありませんか? 書類に不備がある場合や入所要件に欠ける場合は申請をお受けできません。 不明点がある場合は、必ず事前にお問合せください。 |
[3]保育料の負担軽減制度(減額・免除制度)については、別途申請が必要です。(【入所のご案内】参照)
【令和4年度減免申請について(PDF)】
[4]小学6年生まで申請は可能ですが、入所希望者が定員を超えた場合は、低学年児童及び心身に障がいをお持ちの児童から入所となります。
【入所のご案内(PDF)】
・放課後保育クラブについて
・入所について
・入所申請について
・入所してから
・保護者負担について
・放課後保育クラブ一覧
放課後保育クラブ提出書類 ←こちらから書類をダウンロードしてください
放課後保育クラブ一覧
執務室の移転について
市川市役所の庁舎建替えに伴い、青少年育成課の執務室は下記に移転しました。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解頂きますようお願いいたします。
市川市教育委員会 生涯学習部 青少年育成課
〒272-8501
市川市南八幡2-20-2 市役所第2庁舎4階
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解頂きますようお願いいたします。
市川市教育委員会 生涯学習部 青少年育成課
〒272-8501
市川市南八幡2-20-2 市役所第2庁舎4階
運営について
市川市放課後保育クラブは、指定管理者制度により、「社会福祉法人 市川市社会福祉協議会」が運営をしています。
指定管理者について(平成29年度~平成33年度)
平成29年度市川市放課後保育クラブ保護者アンケート集計結果(PDF:7.36MB)
平成30年度市川市放課後保育クラブ保護者アンケート集計結果(PDF:4.93MB)
令和元年度市川市放課後保育クラブ保護者アンケート集計結果(PDF:556KB)
令和2年度市川市放課後保育クラブ保護者アンケート集計結果(PDF:1.01MB)
令和2年度モニタリング結果(PDF:91KB)
指定管理者について(平成29年度~平成33年度)
平成29年度市川市放課後保育クラブ保護者アンケート集計結果(PDF:7.36MB)
平成30年度市川市放課後保育クラブ保護者アンケート集計結果(PDF:4.93MB)
令和元年度市川市放課後保育クラブ保護者アンケート集計結果(PDF:556KB)
令和2年度市川市放課後保育クラブ保護者アンケート集計結果(PDF:1.01MB)
令和2年度モニタリング結果(PDF:91KB)
民設の放課後児童クラブについて
市川市放課後保育クラブの他に民間事業者が放課後児童健全育成事業を運営する民設の放課後児童クラブがあります。市の条例で定めた設備及び運営の基準を満たし、市が補助金を交付して運営する施設です。
利用申し込み等については、直接、事業者にお問い合わせください。
・民間の放課後児童クラブのご案内
利用申し込み等については、直接、事業者にお問い合わせください。
・民間の放課後児童クラブのご案内
放課後児童健全育成事業実施の届出について
市川市放課後保育クラブは、児童福祉法に定める放課後児童健全育成事業に該当します。
民間事業者が放課後児童健全育成事業に従い同種の事業を行う際には、市の条例で定める基準を満たすとともに、運営に先立ち放課後児童健全育成事業実施の届出をして頂く必要があります。
放課後児童健全育成事業実施の届出について
民間事業者が放課後児童健全育成事業に従い同種の事業を行う際には、市の条例で定める基準を満たすとともに、運営に先立ち放課後児童健全育成事業実施の届出をして頂く必要があります。
放課後児童健全育成事業実施の届出について
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市教育委員会 生涯学習部 青少年育成課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 電話
- 047-383-9419
- FAX
- 047-383-9405