更新日: 2017年9月28日

教育長室からのお知らせ No.23(平成29年6月)

 この春、市内の多くの学校で運動会・体育祭が開催されました。私もいくつかの学校を訪問いたしましたが、どの学校においても、子どもたちが、保護者・地域の皆様の温かいご声援を背に、競技や応援、係活動等に生き生きと取り組んでいる姿が見られ、大変うれしく思いました。
 言うまでもなく、運動会や体育祭をはじめとする学校行事の多くは、学校と保護者・地域の皆様との連携・協働のもとで実施されています。学校・家庭・地域のよりよいつながりが子どもたちの健やかな成長を育みます。今後とも、学校運営への一層のご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

 さて、路傍に咲いた色とりどりの紫陽花が、雨に映える季節となりました。
 6月は、年度初めから続いていた大きな学校行事が一段落し、比較的落ち着いて学習に取り組める時期です。反面、梅雨入りを迎え、蒸し暑さのために集中力を欠いたり、体調を崩したりしやすい時期でもあります。
 学校では、子どもたちが、安全で健康に学校生活を送れるよう、改めて、雨の日の過ごし方をはじめ、熱中症や食中毒の防止等、発達段階に応じた安全指導並びに健康管理を実施しています。
 ご家庭でも、お子様の健康管理に十分ご留意をお願いいたします。

 ところで、このたび、市川市教育委員会では、子どもたちの規範意識の向上を目的に、『いちかわ子ども宣言』を策定いたしました。これは、市川市立小・中・義務教育学校・特別支援学校に通う児童生徒、教職員、保護者の皆様等から寄せられた「人として身に付けたい」と思う規範をまとめたものです。すでに、各園・学校や公民館、図書館、博物館等にも掲示をしていただいているところです。
 今後は、「いちかわ子ども宣言」を市川市内共通の指針として、学校・家庭・地域が連携して心の教育の充実を図りたいと考えております。

 保護者・地域の皆様には、引き続き、ご理解とご支援を賜りますようよろしくお願い申し上げます。
 
                                                          教育長  田中 庸惠

 

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市教育委員会 生涯学習部 教育総務課

〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号

電話
047-383-9224
FAX
047-712-8788