更新日: 2025年10月22日

ぴあぱーく妙典COCO開催イベント

様々なイベントを実施しますので、ぜひ皆さまご応募ください!

ココにあそびにきてね

10月のイベント

ゴールドジムトレーナーによる体幹トレーニング

【開催日時】令和7年10月19日(日曜)

       午後5時10分~午後6時10分(受付 午後5時~)

【対象】市内在住・在学

    中学生・高校生

【定員】申込順 10人

【内容】体幹トレーニングや1人でできる正しい筋力トレーニング(基本)を行います

【持ち物】水分補給用の飲み物(フタが出来るもの)、汗拭きタオル

※動きやすい服装でお越しください

【場所】妙典こども地域交流館 2階 かつどうしつ

【講師】ゴールドジムトレーナー 小林弘典

【参加費】無料

【申し込み期限】令和7年9月23日(火曜)~ 10月15日(水曜)

【申し込み方法】以下の申し込みフォームから申請

「ゴールドジムトレーナーによる体幹トレーニング」 申込みフォーム

ベビーマッサージ

【開催日時】令和7年10月22日(水曜)

       午前10時30分~午前11時30分(受付 午前10時25分~)

【対象】市内在住

    生後4か月~10か月の乳児と保護者(令和6年12月~令和7年6月生まれ)

【定員】申込順 15組

【内容】オイルを使用しない衣服の上から行う赤ちゃん向けマッサージです

【持ち物】バスタオル

【場所】妙典こども地域交流館 2階 かつどうしつ

【講師】ベビーマッサージセラピスト 岡田 祐紀子氏

【参加費】無料

【申し込み期限】令和7年9月23日(火曜)~ 10月15日(水曜)

【申し込み方法】以下の申し込みフォームから申請

「ベビーマッサージ」 申込みフォーム

11月のイベント

ブリオベッカの選手と一緒に遊ぼう!

【開催日時】令和7年11月15日(土曜)

          午後1時~午後2時(受付 午後12時45分~)    

【対象】市内在住・在学 小学1~3年生   

【定員】申込順 20人

【内容】ブリオベッカの選手と一緒に、体を動かす簡単なゲームや、ソフトサッカーをして

    楽しみます♪

【持ち物】室内用シューズ、汗拭きタオル、水分補給用の飲み物(フタが出来るもの)

    ※動きやすい服装でお越しください

【場所】妙典こども地域交流館 1階 ぴあほーる(受付 1階ぴあほーる入口)

【講師】ブリオベッカの選手

【参加費】無料

【申し込み期限】令和7年10月18日(土曜)~ 11月5日(水曜)

【申し込み方法】以下の申し込みフォームから申請

「ブリオベッカの選手と一緒に遊ぼう」申込みフォーム

親子でピックルボールを楽しもう

【開催日時】令和7年11月24日(月・休)

       午後1時30分~午後2時30分(受付 午後1時20分~)

【対象】市内在住・在学

    小学生とその保護者

【定員】申込順 12組(24人)

【内容】初めてでも楽しめるピックルボール体験会です

             (テニス・バトミントン・卓球の要素を組み合わせたスポーツです)

【持ち物】室内用シューズ、水分補給用の飲み物(フタが出来るもの)、汗拭きタオル

※動きやすい服装でお越しください

【場所】妙典こども地域交流館 1階 ぴあほーる (受付 1階ぴあほーる入口)

【講師】ティップネス南行徳店コーチ

【参加費】無料

【申し込み期限】令和7年10月18日(月曜)~ 11月19日(水曜)

【申し込み方法】以下の申し込みフォームから申請

「親子でピックルボールを楽しもう」 申込みフォーム

牛乳パックで電車を作ろう!

【開催日時】令和7年11月26日(水曜)

        午後3時~午後4時30分(受付 午後2時50分~)

【対象】市内在住・在園

    5・6歳児の幼児と保護者

【定員】申込順 10組(20人)

【内容】親子で一緒に牛乳パックを使用したオリジナル電車を作って、走らせて遊びます。

【持ち物】作品持ち帰り袋、水分補給用の飲み物(水筒等フタが出来るもの)

【場所】妙典こども地域交流館 2階 かつどうしつ

【参加費】無料

【申し込み期限】令和7年10月18日(土曜)~ 11月19日(水曜)

【申し込み方法】以下の申し込みフォームから申請

「牛乳パックで電車を作ろう!」 申込みフォーム

令和7年度のイベント(終了分)

5月のイベント

6月のイベント

7月のイベント

8月のイベント

9月のイベント

10月のイベント

関連リンク

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

ぴあぱーく妙典COCO(妙典こども地域交流館)
(市川市 こども部 こども施策課)

〒272-0103
千葉県市川市本行徳1266番地1

電話
047-316-0456
FAX
047-316-0457