更新日: 2022年3月25日
都市計画に関する計画(計画・方針・基準等)
都市計画マスタープラン
都市計画マスタープランは、都市計画法(第18条の2)の規定にもとづき、都市の将来のあるべき姿や都市づくりの方向性を定めたものです。
都市計画に関する基準や方針
地区計画
地区計画は、都市計画で定めた用途地域をはじめとする地域地区を補完し、地区のきめ細やかなまちづくりを行うためのルールを定め、地区特性に応じた良好な市街地の形成及び保全を図るものです。
市街化調整区域の土地利用方針
市街化調整区域の土地利用方針は、市街化調整区域における一定の宅地開発等がに対し、地域特性に応じた土地利用の規制、誘導を進めるための方針です。
用途地域等の指定方針および指定基準
用途地域等の指定方針および指定基準は、適正かつ合理的な土地利用を誘導し、良好な都市環境の形成を図るために必要となる用途地域をはじめとした地域地区の指定に関する事項を定めたものです。
都市計画提案制度の手続き要領
都市計画提案制度は、住民等の自主的なまちづくりの推進を図るため、一定の条件を満たした場合、都市計画の提案をすることができる制度です。
市川市の都市計画とは・・・
データにみる市川市の都市基盤
データにみる市川市の都市基盤は、市川市の都市基盤関連部の予算や組織、各分野別のデータに基づいた計画・事業を分かりやすく掲載したものです。
市川の都市計画
市川の都市計画は、市川市の都市計画の制度や事業等のあらましをまとめたものです