更新日: 2018年11月1日
|市川の文化人| |
![]() |
詩人で美術評論家の宗左近氏(1919-2006)は、市川市に長く住まわれ創作活動をされていました。1999年に第1回市川の文化人展「宗左近宇宙」を開催し、2004年には市川市名誉市民となりました。そして2006年6月20日に87歳の生涯を閉じました。
“日本人のルーツは縄文にある”と考え、縄文の人と芸術を深く敬愛していた宗氏。一周忌に際し、追悼宗左近「光と炎」の集いを開催いたしました。
“日本人のルーツは縄文にある”と考え、縄文の人と芸術を深く敬愛していた宗氏。一周忌に際し、追悼宗左近「光と炎」の集いを開催いたしました。
・追悼宗左近「光と炎」の集いを開催しました。
平成19年6月10日(日)午後2時~4時
市川市市民会館大ホールにて
・追悼宗左近~“炎える母”のもとに~
会期:平成19年6月9日(土)~9月24日(月)
会場:市川市文学プラザ
・追悼宗左近 ・宇宙の美展
会期:平成19年6月9日(土)~8月5日(日)
会場:市川市芳澤ガーデンギャラリー
・市川の文化人展「宗左近宇宙」
平成11年度
関連リンク
●このページに掲載されている情報の問い合わせ
市川市文学ミュージアム
(市川市 文化スポーツ部 文化施設課)
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター(メディアパーク市川)2階
電話:047-320-3334 FAX:047-320-3356
市川市文学ミュージアム
(市川市 文化スポーツ部 文化施設課)
〒272-0015
千葉県市川市鬼高1丁目1番4号 生涯学習センター(メディアパーク市川)2階
電話:047-320-3334 FAX:047-320-3356