更新日: 2021年5月26日
成年年齢引き下げ後の成人式対象年齢について
現行どおり20歳を対象に開催します
民法の改正に伴い、2022年(令和4年)4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられますが、市川市では、令和4年度以降の成人式についても、現行どおり20歳を対象に開催します。
20歳を対象とする理由
- 18歳を対象とした場合、受験や就職準備の時期と重なり、式典に参加できない方が増えることが懸念される。また、同様の理由で、新成人を中心とした実行委員による式典の企画運営が困難となるため。
- 初年度は18歳、19歳、20歳の3年齢が対象となることから、参加者等に大きな混乱が生じる恐れがあるため。
関連リンク
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市教育委員会 教育振興部 生涯学習振興課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 電話
- 047-320-3343
- FAX
- 047-320-3344