更新日: 2024年9月24日

食べものの無駄をなくそう

食品ロス削減に向けて

現状

食品ロスとは、まだ食べられるのに廃棄される食品のことです。

日本での「食品ロス」は約472万トン(※)。

食品ロスを国民一人当たりに換算すると"おにぎり約1個分の食べもの"が毎日捨てられていることになるのです。

「もったいない」と思いませんか?

大切な資源の有効活用や環境負荷への配慮から、食品ロスを減らしていきましょう。

農林水産省・環境省「令和4年度推計」

イラスト:食品ロス削減キラリン食事
イラスト:食品ロス削減ピカリン料理

食品ロス削減の取組み

 

関連リンク

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 環境部 清掃事業課

〒272-0014
千葉県市川市田尻1003

資源化減量啓発グループ
電話 047-712-6301 FAX 047-712-6302
収集グループ
電話 047-712-6317 FAX 047-712-6302