更新日: 2025年1月29日
違法な不用品回収業者にご注意ください
トラブルが発生しています
「不用になった家電製品、大型ごみや遺品整理におけるごみを無料で処分します!!」とのチラシやアナウンスにはご注意ください。
これまでに、「無料と言われたので不用品を車に積んだら、後で高額な料金を請求された」「80歳以上は領収書を役所に持っていけば70%返金されると言われ、だまされた」といった苦情・相談が国民生活センターなどに寄せられています。
ごみ(不用品含む)の有料回収は市の許可を受けた業者以外には認められていません。
また、違法業者に不用品の処理を依頼することは、不法投棄などの違法行為を助長する恐れがあります。
このため、必ずルールに従い不用品を処理していただきますようお願いします。
廃家電や粗大ごみなど、廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!(環境省パンフレット)

大型ごみ
テレビ、洗濯機、衣類乾燥機、冷蔵庫、冷凍庫、エアコン
パソコン
廃家電や粗大ごみなど、廃棄物の処分に「無許可」の回収業者を利用しないでください!(環境省パンフレット)



画像出典:経済産業省
不用になった大型ごみ・家電製品の処理方法
販売店に引き取りを依頼してください。【有料】
販売店が不明の場合は、家電受付センター(047-320-5533)にお問い合わせください。【有料】
メーカーの受付窓口に引き取りを依頼してください。【有料】
※メーカーがわからないときはパソコン3R推進協会(03-5282-7685)へお問い合わせください。
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 環境部 清掃事業課
〒272-0014
千葉県市川市田尻1003
- 資源化減量啓発グループ
- 電話 047-712-6301 FAX 047-712-6302
- 収集グループ
- 電話 047-712-6317 FAX 047-712-6302