更新日: 2025年1月7日

市税証明の窓口について

発行場所

市税証明の種類別の発行窓口・手数料は以下のとおりです。

証明書の種類 手数料
(1通)
市川市役所
第1庁舎
支所 大柏 南行 行政サ
固定資産税
納税証明書(個人)
300円 1階
個人市民税
課税(非課税)証明書
300円
納税証明書
300円
固定資産税
納税証明書(法人)
300円 2階
300円
300円
1300円
軽自動車
納税証明書(継続検査用)
無料
納税証明書(継続検査以外)
300円
住所証明書(軽自動車)
無料
標識交付証明書
無料
廃車証明書
無料
法人市民税
住所証明書
300円
納税証明書
300円
その他
完納証明
300円
滞納処分を受けたことがない証明
300円

支所=行徳支所 大柏=大柏出張所 南行=南行徳市民センター 行政サ=市川駅行政サービスセンター

取り扱い日時

  • 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで
 (土曜、日曜祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)を除く)
  • 市川駅行政サービスセンターに限り、月曜日から金曜日は午前8時45分から午後8時、土曜日は午前8時45分から午後5時まで(日曜祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)を除く)

申請できる方と申請時に必要なもの

納税義務者本人

申請書、本人確認書類 

納税義務者と同一世帯の方

申請書、申請者の本人確認書類
※市外転出された方は、加えて委任状が必要です

納税義務者から委任を受けた方

委任状、申請者の本人確認書類
※上記に加え、相続人の方は相続人であると証明できるもの(戸籍等)が必要です。

法人

代表者印または代表者印の押してある委任状、申請者の本人確認書類

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 財政部 納税・債権管理課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

収納管理グループ
電話 047-712-8652 FAX 047-712-8745
納税グループ
電話 047-712-8653 FAX 047-712-8745
特別整理グループ
電話 047-712-8654 FAX 047-712-8745
市税証明担当
電話 047-712-8658 FAX 047-712-8745