令和5年度特別展「写真家・寺島照夫が捉えた一時代の象徴」
- 展覧会
このウェブサイト上の画像・文章の転載を禁じます。
開催概要
本特別展『写真家・寺島照夫が捉えた一時代の象徴』では、令和5年1月に逝去された写真家の寺島照夫の追悼写真展として、日本国内はもとより、ドイツや北欧での取材旅行時の東山魁夷の写真の数々に加え、一時代の象徴ともいうべき著名人の肖像写真を一堂に紹介いたします。
開催期間
令和6年3月2日(土曜)~令和6年3月24日(日曜)
開館時間
10時00分~17時00分(入館は16時30分まで)
観覧料
- 一般
- 900円(720円)
- 65歳以上
- 720円
- 大高生
- 450円(360円)
- 中学生以下
- 無料
- ※( )は25名以上の団体料金
- ※いちかわエコボカード(満点カード)1枚につき1名が無料
- ※障害者手帳等をお持ちの方と付き添いの方1名は無料
- ※市川市文学ミュージアム、市制施行90周年事業「市川市収蔵作品展」、全国の子育て支援パスポートをご提示いただいた方、及び和装で来館した方は、観覧料を2割引します。なお、65歳以上の方はあらかじめ割引価格になっているため、対象外となります。
- ※割引の併用はできません。
図録兼書籍の販売開始日について
本特別展の図録兼書籍の販売開始は、3月15日(金曜)より、記念館限定にて先行販売を予定しています。また、予約販売も行いますので、記念館までお電話ください。
市川市東山魁夷記念館 令和5年度公式図録兼書籍
『写真家・寺島照夫が捉えた一時代の象徴』
発行:株式会社求龍堂