更新日: 2023年5月22日
広報いちかわ8月21日号 トップページ・特集1
新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。
今週号の紙面から
目次〈1670号〉
緊急事態宣言発出中
自身の行動を見直し、感染防止対策を徹底しましょう
新型コロナワクチン 9月7日(火)午前9時から
12〜49歳の方の予約受付を開始します
予約を電話またはWebで受け付けています。接種券とともに送付したお知らせで、予約方法をご確認ください(市で行う接種は全てファイザー社製のワクチンです)。
問い合わせ=TEL0120-923-118新型コロナワクチン接種市川市コールセンター
- 57歳以上の方
- 受付中
- 54~56歳の方
- 8月24日(火)午前9時から
- 50~53歳の方
- 8月31日(火)午前9時から
- [NEW]12~49歳の方
- 9月7日(火)午前9時から
年齢は令和4年3月31日時点での満年齢に基づきます。
令和4年2月28日(月)までに12歳になる方へ
接種券を12歳になる誕生月の前月に発送します。12歳に達する日(誕生日の前日)から接種が可能となります。12歳に達する前に接種して起きた副反応による健康被害は、予防接種法に基づく救済の対象外となります。
グループ接種の受付対象を拡大します

16歳以上で構成された30人以上のグループの予約を受け付けています。希望する接種日の3週間前までに申請が必要です。グループ接種の申込方法など詳しくは右記2次元コードをご確認ください。
基礎疾患のある方などの事前申請と公民館の予約サポート相談窓口は8月31日(火)まで
基礎疾患のある方などが優先して予約ができる事前申請の受付と、スマートフォンやパソコン操作に不安がある方を対象に、中央公民館、大野公民館、市川公民館、行徳公民館で実施している予約相談サポート窓口を8月31日(火)で終了します。
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 市長公室 広報広聴課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 広報グループ
- 電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
- 広聴・Webグループ
- 電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
- 政策プロモーショングループ
- 電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764