更新日: 2025年10月31日
【今年度は終了しました】夏休み歯みがき教室
令和7年度は下記のとおり実施しました
対象・内容
5歳(2回目参加時点)から小学2年生のお子さんとその保護者
※お子さんだけの参加はできません
2回1コースの教室です。
※1回目だけの参加はできますが、2回目のみの参加はできません。
1回目 お口の元気度チェック、歯みがきの練習
2回目 歯科健診、フッ素塗布(希望者)
お問い合わせ
市川市保健センター こども家庭相談課
電話:047-377-4511
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 こども部 こども家庭相談課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号(第1庁舎2階)
- 虐待通報ダイヤル
- 047-711-1697
- 家庭児童相談グループ
- 電話 047-711-0679 FAX 047-711-1754
(児童虐待防止に関すること、ショートステイ)
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号(市川市保健センター)
- 母子保健グループ
- 電話 047-377-4511 FAX 047-316-1568
(母子保健相談窓⼝アイティ、母子保健事業に関すること)
〒272-0138
千葉県市川市南行徳1丁目21番1号(南行徳市民センター4階)
- 南行徳こども家庭センターグループ
- 電話 047-359-8785 FAX 047-359-8761
(行徳支所管内の母子保健相談、母子保健事業に関すること)