更新日: 2022年10月20日
【終了しました】ブルガリアのお守り(マルテニツァ)づくり体験
行徳まつりにて、ブルガリア文化の発信!
令和元年10月27日(日)に開催された、第15回行徳まつり2019にて、ブルガリアの伝統的なお守り、「マルテニツァ」作り体験を実施!
また、ブルガリア雑貨の紹介や、ブルガリア新体操チームが市川市を訪問した際のパネル展、千葉県内で実施されるオリンピック・パラリンピック種目の紹介も行いました。
子どもから大人まで、多くの方に体験いただき、ブルガリアに親しみや興味をもっていただける時間になったと思います。
市川市は、これからも、ブルガリア文化の発信、ブルガリア新体操チームを応援していきます。
また、ブルガリア雑貨の紹介や、ブルガリア新体操チームが市川市を訪問した際のパネル展、千葉県内で実施されるオリンピック・パラリンピック種目の紹介も行いました。
子どもから大人まで、多くの方に体験いただき、ブルガリアに親しみや興味をもっていただける時間になったと思います。
市川市は、これからも、ブルガリア文化の発信、ブルガリア新体操チームを応援していきます。
|
![]() |
![]() |
市川市はブルガリア共和国のホストタウンです
ホストタウンってなに?
ホストタウンとは、東京2020大会の開催に関連し、事前キャンプの誘致などを通じて大会参加国との相互交流や地域の活性化などを推進する制度です。
市川市は、平成29年12月にブルガリア共和国のホストタウンに登録しました。
市川市は、平成29年12月にブルガリア共和国のホストタウンに登録しました。
本市取り組み方針
![]() |
この事業は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会に関連する本市取り組みの目標・方針のうち、「方針3 文化活動の促進と市の情報発信」に位置づけられる事業です。