更新日: 2025年8月28日
市川市市民プール
8月28日(木曜日)のプール状況(13時00分現在)
気温: 32.6 ℃
人数: 634 人
駐車台数:158 台
市民プール監視員スタッフ募集中(現在受付停止しています)
市民プールの監視員スタッフとして働ける方を追加で募集しています。
高校生から60代の方まで活躍している職場です。
お気軽にお問合せください。
【年齢】高校生以上
【時給】1,262円
【期間】7月19日~9月7日
【勤務時間】8時45分~17時15分 ※休憩1時間実働7.5時間
※週2~5日程度
※短時間からの勤務も相談に応じます
※ご友人同時での応募歓迎
※未経験者歓迎
※アルバイト未経験者歓迎
面接希望の方は電話、又は下のフォームから申請ください。
<採用問い合わせ先>
(電話)047-373-3112
(Email)sportsshisetsu@city.ichikawa.lg.jp
【面接申請はこちら※24時間受付中※】

【水中体操教室のご案内】
水の抵抗を利用したエクササイズを、以下の日程で開催します。
水中での運動は、身体に負担が少なく、健康や体力づくりに効果があります。
お気軽にご参加ください(泳げない方も参加可能です)。
- 日程
-
7月28日(月曜)、29日(火曜)
8月4日(月曜)、5日(火曜)、18日(月曜)、19日(火曜)、25日(月曜)、
26日(火曜) - 時間
- 午前10時10分から午前10時55分
- 場所
- 市川市市民プール内25メートルプールの一部
- 料金
- 無料(市民プール使用料は別途必要)
- 参加条件
- 身長120センチメートル以上の方、当日先着50名
- その他
- 悪天候時は中止の場合があります。
所在地 | 市川市市民プール 市川市北方町4丁目2270番地3 電話:047-338-7346 |
交通 | JR本八幡駅北口より>京成バス「医療センター入口行き」又は、「動植物園行き」> 大野中央病院停留所:下車>徒歩5分 JR市川駅北口より>京成バス「市川学園行き」> 市川学園(終点)停留所:下車>徒歩10分 |
開場期間 | 令和7年7月19日(土曜)~令和7年9月7日(日曜)予定 午前9時~午後5時まで |
使用料 | 大人:770円 高校生:510円 小・中学生:250円 幼児:無料 ※7月21日(海の日)は小・中学生無料となります。 |
閉場日 | - |
施設概要 |
|
- 障がい者手帳をお持ちの方へ
入場時、一般券売所で障がい者手帳をご提示いただきますと入場は無料になります。
また、障がい者お一人に対して付き添いの方お一人まで無料です。- ※通常入場口からの出入り及び着替え等に支障がある方は、これまで同様、管理棟からの入場をご案内させていただきます。
- 満点エコボカードのご利用は、9月1日(月曜)までになります。満点エコボカード1枚につき、おひとり様入場が可能です
- ポップアップテント等簡易的なテントは利用可能です。
設置場所については、こちら【テント設置場所について(PDF)】をご覧ください。 - 大きいうきわ等、プール毎に使用制限があります。
詳しくは、こちら【各プールうき具の使用について(PDF)】をご覧ください。 - 雨量が多くなった時や雷が鳴った時に遊泳を中断する場合がございますが、入場料の払い戻しはいたしません。
- その他、場内ルール等につきましては、こちら【よくある質問(PDF)】、【市民プール使用のきまり(PDF)】をご覧ください。
【市民プール問い合わせはこちら】
電話:047-338-7346
関連リンク
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 スポーツ部 スポーツ施設課
〒272-0827
千葉県市川市国府台1丁目6番4号 スポーツセンター内
- 電話
- 047-373-3112
- FAX
- 047-372-4290