更新日: 2024年11月2日
令和7年度 市営有料駐輪場使用申請についてのお知らせ
【受付期間について】
令和7年度市営有料駐輪場の当初申請受付期間につきましては、以下のとおりとなります。
令和6年11月7日(木曜) ~ 令和6年12月6日(金曜)
令和6年12月7日(土曜)以降に申請を行った場合は、期間外申請として受理いたします。
期間外申請につきましては、申請を行った第一希望のみが有効となりますのでご注意ください。
- ※利用年度について
- 令和7年度 ⇒ 利用期間(令和7年4月から令和8年3月末まで)
令和6年度 ⇒ 利用期間(令和6年4月から令和7年3月末まで)
上記のとおり、令和7年度で申請を行った場合、利用を許可できる期間は、令和7年4月から令和8年3月末までとなります。
新年度申請は窓口の混雑が予想されるため、郵便及びインターネット申請をご活用ください。
くわしい内容につきましては、「市営有料駐輪場の新規申請はこちら」をご確認ください。
【注意事項】
- インターネット申請の受付開始時間については、令和6年11月7日(木曜)午前10時頃からとなります。
- 申請については、1人につき1台(1車種)までとなります。重複申請は無効とさせていただきます。
- 年度途中の申請内容変更はお電話にて承ります。インターネットでの再申請は重複申請とし、無効となります。
- 納入期限を過ぎた場合、使用許可を取り消す場合があります。
- 塩浜第1、塩浜第2、二俣第1、二俣第2、北国分、菅野第1、菅野第2駐輪場は、機械ゲートによる無人管理です。定期カードにて駐輪場をご利用ください。
- 市川第1・2階及び地下駐輪場(アイリンクタウン地下を除く)は、主として2段式またはスライド式ラックに駐輪していただきます。上段ラックに乗せることが困難な方や、スロープ(傾斜)による昇降が困難な方は、ラックの無い平置きの駐輪場をご申請ください。
- 自宅マンションや勤務先等に駐輪場がないという理由での申請はできません。
- 公共交通機関を用いるための通勤・通学目的以外では受付できません。
- 駐輪場をご利用の際は、「市営駐輪場使用上の注意及び禁止事項」を今一度ご確認ください。
【原付バイク及び普通自動二輪車の駐輪可能場所について】
令和7年度から、市内19箇所の駐輪場で、原付バイク(50㏄以下・白ナンバー)だけでなく、普通自動二輪車(125㏄以下・桃色・黄色ナンバー)も駐輪可能となります。バイクの申請をご検討の方はご注意ください。
- ※令和6年度(令和7年3月末)までは、『八幡第9』『北国分』『菅野第1』『菅野第2』『行徳第1』『塩浜第1』駐輪場の6箇所のみ、普通自動二輪車(125㏄以下・桃色・黄色ナンバー)の駐輪が可能です。
【減免手続きについて】
障がい者の認定(身体障害者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳)を受けている方については、使用料が減額になる場合があります。
また、将来を担う子どもたちとその家族の負担を軽減するため、緊急的な措置として令和5年4月から当面の間、市川市在住の高校生以下の利用者の駐輪場使用料金の減免を実施します。
詳しくは市営駐輪場の減免申請をご確認ください。
【窓口でのご申請】
受付場所 | 受付時間 | 場所 | 備考 |
---|---|---|---|
市役所第2庁舎2階 交通計画課 駐輪・駐車施設担当 |
午前8時45分~ 午後5時15分 |
詳細・地図 | 土曜日・日曜日・祝日を除く 月曜日~金曜日 |
行徳支所2階 総務課 |
午前8時45分~ 午後5時15分 |
詳細・地図 | 土曜日・日曜日・祝日を除く 月曜日~金曜日 |
【郵送でのご申請】
郵送先
〒272-8501
市川市南八幡2丁目20番2号
市川市役所第2庁舎 交通計画課
駐輪・駐車施設担当 宛
- ※郵送の場合、添付書類の不備や申請内容に誤りがあった場合は、申請が無効となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 道路交通部 交通計画課
〒272-8501
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号
- 交通安全・計画担当
- 電話 047-712-6341 FAX 047-712-6340
- 駐輪・駐車施設担当
- 電話 047-712-6342 FAX 047-712-6343