更新日: 2025年3月27日
市川市指定生活介護事業所特別支援事業補助金について
1 概要
医療的ケアを必要とする在宅の障がい者の通所先の確保を促進するため、予算の範囲内において、医療的ケアを実施する指定生活介護事業所を運営する事業者に対して補助金を交付します。
2 補助対象者・要件
補助対象者は、以下の表に記載の(1)と(2)いずれの条件も満たす事業所の運営事業者です。
(1) | 次のいずれにも該当する指定生活介護事業所
|
---|---|
(2) | 医療的ケア対象者に対し医療的ケアを行う事業で、次のいずれにも該当すること。
|
3 補助金額
(1)と(2)のうち、いずれか少ない方を補助金額とします。
(1) | 月ごとに次のとおり算出
|
---|---|
(2) | 月ごとに次のとおり算出
|
4 申請手続き
No. | 内容 | 時期 |
---|---|---|
(1) | 補助金の交付申請 | 年度当初 |
(2) | 補助金の交付決定 | 年度当初 |
(3) | 補助事業の実績報告 | 年度末 |
(4) | 補助金額の決定 | 年度末 |
(5) | 補助金の請求 | 年度末 |
(6) | 補助金の支払 | 年度末 |
5 申請方法
必要書類一覧
社会福祉法人
No. | 名称 | 形式 | |
---|---|---|---|
(1) | 助成申請書(様式第1号) | Word | |
(2) | 理由書 | - | - |
(3) | 財産目録及び貸借対照表 | - | - |
(4) | 指定生活介護事業所としての指定通知の写し | - | - |
(5) | 事業所に勤務する全ての保健師、看護師及び准看護師の雇用契約書の写し
|
- | - |
(6) | 事業所に勤務する全ての保健師、看護師及び准看護師の資格証の写し | - | - |
(7) | 職員配置計画書(様式第1号(その1)) | Word | |
(8) | 職員配置計画書(様式第1号(その2))
|
Excel | |
(9) | 交付申請額計算書(様式第2号) | Word | |
(10) | 交付申請額計算書(様式第2号(別紙)) | Excel | |
(11) | 事業所の予算書の写し | - | - |
(12) | 医療的ケア対象者の主治医、かかりつけの医療機関の医師その他の医師による指示書の写し | - | - |
(13) | 緊急時の対応のため、上記(12)に規定する医師又はその属する医療機関との協力体制を確保していることが分かる書類 | - | - |
(14) | 就業規則の写し
|
- | - |
(15) | 医療的ケア対象者の一覧表 | - | - |
(16) | 医療的ケア対象者と補助対象事業所との利用契約が確認できる契約書等の写し | - | - |
社会福祉法人以外
No. | 名称 | 形式 | |
---|---|---|---|
(1) | 交付申請書(様式第1号) | Word | |
(2) | 指定生活介護事業所としての指定通知の写し | - | - |
(3) | 事業所に勤務する全ての保健師、看護師及び准看護師の雇用契約書の写し
|
- | - |
(4) | 事業所に勤務する全ての保健師、看護師及び准看護師の資格証の写し | - | - |
(5) | 職員配置計画書(様式第2号(その1)) | Word | |
(6) | 職員配置計画書(様式第2号(その2))
|
Excel | |
(7) | 交付申請額計算書(様式第3号) | Word | |
(8) | 交付申請額計算書(様式第3号(別紙)) | Excel | |
(9) | 事業所の予算書の写し | - | - |
(10) | 医療的ケア対象者の主治医、かかりつけの医療機関の医師その他の医師による指示書の写し | - | - |
(11) | 緊急時の対応のため、上記(10)に規定する医師又はその属する医療機関との協力体制を確保していることが分かる書類 | - | - |
(12) | 就業規則の写し
|
- | - |
(13) | 医療的ケア対象者の一覧表 | - | - |
(14) | 医療的ケア対象者と補助対象事業所との利用契約が確認できる契約書等の写し | - | - |
提出締切
令和6年度分の申請は締め切りました。
令和7年度分の申請については別途周知いたします。
提出先
メール | shogaishashien@city.ichikawa.lg.jp ※件名は「指定生活介護事業所特別支援事業補助金の申請」としてください。 |
---|---|
郵送 | 〒272-8501 市川市八幡1丁目1番1号 障がい者支援課 管理グループ 指定生活介護事業所特別支援事業補助金担当 |
6 実績報告
必要書類一覧
社会福祉法人
No. | 名称 | 形式 | |
---|---|---|---|
(1) | 実績報告書(様式第6号) | Word | |
(2) | 医療的ケア実施報告書(様式第3号) | Word | |
(3) | 給与明細、賃金台帳その他の実際に支出した補助対象事業所に勤務する全ての看護師の人件費の額を確認することができる書類の写し(任意様式) | - | - |
(4) | 実績報告額計算書(様式第4号) | Word | |
(5) | 実績報告額計算書(様式第4号(別紙)) | Excel | |
(6) | 収入支出決算書の写し(任意様式) | - | - |
(7) | 職員配置実績書
|
Excel | |
(8) | 交付請求書(様式第8号) | Word |
社会福祉法人以外
No. | 名称 | 形式 | |
---|---|---|---|
(1) | 実績報告書(様式第7号) | Word | |
(2) | 医療的ケア実施報告書(様式第8号) | Word | |
(3) | 給与明細、賃金台帳その他の実際に支出した補助対象事業所に勤務する全ての看護師の人件費の額を確認することができる書類の写し(任意様式) | - | - |
(4) | 実績報告額計算書(様式第9号) | Word | |
(5) | 実績報告額計算書(様式第9号(別紙)) | Excel | |
(6) | 補助対象事業所の決算書の写し(任意様式) | - | - |
(7) | 職員配置実績書
|
Excel | |
(8) | 交付請求書(様式第11号) | Word |
提出締切
令和7年4月11日(金曜)
提出先
メール | shogaishashien@city.ichikawa.lg.jp ※件名は「指定生活介護事業所特別支援事業補助金の実績報告」としてください。 |
---|---|
郵送 | 〒272-8501 市川市八幡1丁目1番1号 障がい者支援課 管理グループ 指定生活介護事業所特別支援事業補助金担当 |
7 補助金交付要綱
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 福祉部 障がい者支援課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
福祉グループ
- (障害者手帳、自立支援医療、補装具、日常生活用具のことなど)
- 電話 047-712-8513 FAX 047-712-8727
相談グループ
- (障害福祉サービス、権利擁護、手話通訳、要約筆記のことなど)
- 電話 047-712-8517 FAX 047-712-8727
給付グループ
- (手当、重度心身障害者(児)医療費助成、タクシー券のことなど)
- 電話 047-712-8512 FAX 047-712-8727
管理グループ
- (指定特定相談支援事業者等の指定、事業者向け補助金、介護給付費等の請求のことなど)
- 電話 047-712-8516 FAX 047-712-8727