- 家畜舎の動物
- サル舎の動物・オランウータン
毛刈り / それぞれの反応 他2件
髪型にもこだわりました。
それぞれの反応
オランウータンの放飼場には、消防ホースが張ってあります。これには動物たちが移動に使ったり、ぶら下がって遊んだりという用途があります。

強度、握りやすさなど申し分ないと思うのですが、やはり年数がたつと劣化して切れたり、留め具がはずれたりしてしまいます。
そこで先日、メスたちの放飼場に1本、新しいのをつけてみました!メスたちの反応は三者三様でした。
- スーミーお母さんの場合:すぐにさわってみて確認。その後は興味なし。
- ポポちゃん(3歳)の場合:興味はあるけどちょっと怖くて、お母さんが確認しているのを遠くから見守る。3時間後くらいにやっと慣れて楽しく遊び始める。
- リリーちゃん(10歳、力自慢)の場合:外に出て5分でホースをはずす…。


リリーちゃんの力をナメていました。
その後つけ直してもやっぱりはずされ、つけ方を変えてみたところやっとはずせなくなったようで、現在にいたります。今ではリリーちゃんも、綱渡りのように立って上を歩いたりして楽しんでいます。
今後もう少し本数を増やして、より楽しめるようにしていきたいと思います。
散歩の練習中
動物園になじんできたアルパカたち。
園内を散歩できるように練習中です。
カピバラのぺタコが亡くなりました
5月20日、カピバラの雌ぺタコが死亡しました。
ぺタコは当園で父ペェーと母ロゼの間に2011年に産まれました。
前年に産まれたアイン、同じ日に産まれたホッペとともに仲良し3姉妹で暮らしていました。便秘の症状がみられ、治療をおこないましたが残念ながら静かに息をひきとりました。
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 経済観光部 動植物園課
〒272-0801
千葉県市川市大町284番地1
- 動物園
- 電話 047-338-1960
- 観賞植物園
- 電話 047-339-4411