飼育日誌

飼育日誌(3月22日~4月5日)コツメカワウソ

ブリーディングローン(繁殖目的)により、コツメカワウソが当園に来園しました。
那須どうぶつ王国よりツツジ♀、サンシャイン水族館よりジーノ♂の2頭です。

写真:コツメカワウソ
ツツジ♀
写真:コツメカワウソ
ジーノ♂

 

皆様はブリーディングローンについてご存じでしょうか?簡単に言うと
「ブリーディングローンとは繁殖を目的とし各動物園・水族館の間で動物の貸し借りを行う制度のことです。」
今回はその制度により2頭が来園しました。

さて新個体を飼育し少し経ちますが、感じた印象はツツジ♀は活発で泳ぎが上手。ジーノ♂は穏やかでマイペースな印象です。
それぞれ個性があっていいなと思いました。
そしてこの2頭は現在すでに同居しておりますが、それに至るまでのお話をすこしだけ。

同居前に約1週間ほど金網戸越しで顔合わせを行いました。

顔合わせ初日。オスはとなりにメスがいるとわかると扉の下から手を伸ばして触ろとしていました。メスはというとブッブッと鳴きながらけん制気味の様子。大丈夫かな~と少し心配になりました。
次の日からは昨日の様なことはなく平和に過ごしていました。
3月31日同居当日。午前中から同居をする予定だったので、準備を整えいざ同居。2頭を仕切っている扉をあけるときは少し緊張しました。 

結果は。。。

画像:じゃれあうコツメカワウソ
じゃれあう2頭

めちゃくちゃ仲いいじゃん!
とくに喧嘩もなく、お互いにおいを嗅いだり、じゃれてみたり一緒に泳いだり。一安心です。
そしてすぐに交尾行動も見られました。(成功には至らず。。。)

ひとまず仲良く楽しそうに過ごしてくれたことに担当としてはうれしい気持ちです。

これから仲良くゆっくりでいいので繁殖も成功してくれたらいいなーと思いながらお世話に励んでいます。
そんな2頭をこれからよろしくお願いいたします。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 経済観光部 動植物園課

〒272-0801
千葉県市川市大町284番地1

動物園
電話 047-338-1960
観賞植物園
電話 047-339-4411