飼育日誌

飼育日誌(4月19日~5月3日)ハクビシン

こんにちは、ハクビシンの飼育担当者です!

季節の変わり目で、肌寒い日もあればとっても暖かい日もある今日この頃…。
昼と夜で10℃以上気温がある日も少なくないですよね。
私は毎日天気をチェックして、どんな服を着るか毎日悩む日々です。

実は、ハクビシンたちも気候に合わせて変えていることがあるんです!
それは…誰と一緒に寝るかです!

例えば、朝の少し寒い時間帯は…

画像:ハクビシンの固まって寝る画像
3頭でぎゅっとくっついて暖をとっています。

日光が出て暖かい日中は…

画像:ハクビシンへそ天の画像

 カンちゃん、見事なへそ天。 太陽をお腹に浴びて気持ちよさそうです

画像:ハクビシン3段で寝る画像
きれいな3段寝

こんな寝相が見れた時は、すぐに写真を撮って何度も見返してしまいます。

また私はハクビシンの寝相を日々コレクションしていて、寝相専門のフォルダもあります。

画像:寝相フォルダの画像
同じに見えますが毎日微妙に違うんです。

これから暖かくなったら、3頭で寝ているところもなかなか見れなくなってくると思うと少し寂しいです。

ハクビシンは夜行性のため昼寝をしていることが多いので、開園中は寝相を観察するチャンス!
皆さんも今のうちにぜひかわいいハクビシンの寝相を見に来てください!

画像:ハンモックで寝るハクビシンの画像
ハンモックで寝るドン♂

お気に入りのとてもレアな写真でおやすみなさい…zzZ

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 経済観光部 動植物園課

〒272-0801
千葉県市川市大町284番地1

動物園
電話 047-338-1960
観賞植物園
電話 047-339-4411