飼育日誌

飼育日誌(9月6日~9月20日)スマトラオランウータン

ウランが市川にやってきて6ヶ月が経ちました。イーバンとの同居も少しずつ進めています。

最初は檻越しのお見合いをしてきましたが、なかなかイーバンがウランに興味を示さず、お見合いは進みませんでした。そんな中、8月に入り思い切って同居してみようということになりました。最初はずんずん近づいてくるウランを拒絶していたイーバンですが、同居を重ねるうちにだんだんとイーバンの気持ちは変わっていったようです。

ウランはお見合い時は積極的でしたが、いざ同居となるとイーバンに圧倒されたようでイーバンが来ることを期待する反面、いざ来ると距離を置き逃げるようになりました。そんなウランの様子を見たイーバンは「こわくないよ」と言いたげに優しくゆっくり近づきます。

なかなか接触がなかった2頭ですが9月18日、とうとうイーバンがウランと接触しました。今まで第2獣舎で暮らしていたウランは、普段イーバン達が暮らしている第一獣舎へ逃げ込み、そのままイーバンたちと暮らすことになりました。

画像:オランウータンの暮らす獣舎のイラスト
第1獣舎と第2獣舎の配置図

 

今までは第1獣舎に「イーバン」「リリー」「ポポ」の並びで暮らしていましたが、ウランが逃げ込んだのはイーバンの部屋でした。イーバンは少し不満そうでしたが最終的にはウランに部屋を明け渡してくれました。

画像:オランウータンの部屋割りのイラスト
オランウータンたちの部屋割り

また新しい部屋に引っ越すことになったウランちゃん。でも隣にリリーちゃんがいるのでなんとなく1頭で暮らしているときよりもうれしそうな感じも見受けられました。

ポポは近くで他のオランウータンを見ることが初めてだったせいか怖がっていました。

リリーとは、初めて顔合わせしたときはお互いライバル心があったのかあまり仲良くなかったですが、今回隣にウランが来て、ウランがあまりにもゆっくりご飯を食べるので、それを見たリリーはウランにエサをくれとねだっていました。それを仲良くなれる合図だと思ったのかウランは自分のエサをリリーにあげました。リリーはそれを当然のように受け取って食べていました。それからリリーとの関係は良好になったようです。

精神面でも体調面でも新たな環境に慣れるまで少し時間がかかりそうですが、みんなが健康に暮らせるように、またウランがみんなと仲良くしてくれることを期待しています。

 

※状況により、ウランちゃんがまた第2獣舎へ戻ることもあります。

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 経済観光部 動植物園課

〒272-0801
千葉県市川市大町284番地1

動物園
電話 047-338-1960
観賞植物園
電話 047-339-4411