令和7年度 もみじ観賞会

もみじ観賞会のお知らせ(令和7年11月中旬以降は紅葉状況を下部に掲載予定)

大町公園内もみじ山にて、秋に紅く染まる紅葉を見ることができます。

 期間 令和7年11月22日(土曜)から12月7日(日曜)まで

 普段は自然保護のため、閉鎖しているもみじ山を自由に散策して、紅葉を楽しんでいただければと思います。

 もみじ山を散策するには、1時間程度は必要です。

  ※もみじ山は山道で階段があり、舗装されていない土の状態で根や草が生えています。

   11月以降、もみじ山は午後4時には暗く、寒くなりますので、お気をつけてください。

 また、もみじ山のある大町公園には他の箇所にもイロハモミジなどの紅葉の見られる場所がありますので余裕を持って来て頂ければと思います。

  ※もみじ山以外の動物園側入口通路、せせらぎ区域は舗装されています。

【もみじ山での注意点】

  • 大町公園は開門9時で17時に閉門し、施錠されます。
  • もみじ山での動植物の採集は一切禁止です。
  • 遊歩道は舗装されておりませんので十分気をつけてください。
  • 山道は階段や急坂がありますので、ご注意ください。
  • 服装は軽登山ハイキング以上が好ましいです。
写真 もみじやま
もみじやま
画像 大町公園周辺地図
大町公園周辺地図

交通のご案内

公共交通機関の場合

  • 平日:JR総武線「本八幡駅」、JR武蔵野線「市川大野駅」より、京成バス「大町駅行」を利用し、「駒形」バス停下車、徒歩15分。
  • 休日:JR総武線「本八幡駅」、JR武蔵野線「市川大野駅」より、京成バス「動植物園行」を利用し、「動植物園」バス停下車、徒歩5分。
  • 最寄り駅は北総鉄道「大町駅」、大町駅改札口を出て国道464号線を左(東京方向)へ、一つ目の信号を渡り、左折、大町公園大町門に入り、公園内を南へ向かい、動植物園門まで。

自家用車等の場合

 動物園入口脇の民間駐車場(有料)がご利用になれます。

紅葉状況(令和6年11月22日)

現在は紅葉直前の令和6年11月22日の写真を参考に掲示させていただきます。

この時点ではほとんど紅葉しておらず、一部の箇所で紅く染まり始めたくらいでした。

令和7年11月中旬以降から状況写真等を掲示する予定です。

参考にご確認していただければと思います。

写真 もみじ山入口側
もみじ山入口側20241122
写真 もみじ山
もみじ山20241122
写真 もみじ山三角池側
もみじ山三角池側20241122

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 経済観光部 動植物園課

〒272-0801
千葉県市川市大町284番地1

動物園
電話 047-338-1960
観賞植物園
電話 047-339-4411