更新日: 2024年1月10日

学校施設開放事業

お知らせ

市立百合台小学校の停電に伴う使用制限について(令和6年1月10日更新)

 令和6年1月8日に百合台小学校の電気設備の故障による停電が発生し、復旧に向けて対応にしています。
 現在発電機を設置していますが、対応できる電力に大きく制限があり、学校教育にも支障が出ている状況から、施設開放の使用について以下の通りとなりますので、ご承知おきください。
1.制限について
 運動場の夜間照明及び体育館教室等の照明は一切使用できません。
 このことから、平日休日ともに16時以降の学校施設開放はすべて停止となります。
2.期間
 令和6年1月11日から2月中旬(具体的な日程が判明次第、再度通知します。)
3.その他
 16時前でも薄暮や天候不良により活動に支障が出ると思われます。団体員への怪我が発生しないよう、活動の自粛も含めて配慮をお願いします。

令和6年度当初学校施設使用団体の登録受付について(令和5年12月4日更新)

 令和6年度当初より学校施設の使用を要望する団体に向けて、登録の受付をします。
 下記の使用に係る遵守事項等をご確認いただき、「2.登録方法について(令和5年12月4日更新)」より必要書類をダウンロードいただき、令和6年1月末頃までに使用を要望する学校(第四中及び大洲中は定期的な開放をしていません。)に提出ください。学校にて取りまとめのうえ、令和6年2月初旬の教育委員会との文書にてお送りいただくよう依頼しています。
 提出いただいた書類を「市川市学校施設の開放に関する規則(以下「規則」)」や使用を要望する学校に聞き取りのうえ、当課にて審査し、令和6年3月末までに令和6年度団体登録番号を記載した通知書を団体の代表者宛に送付します。
 提出が遅れた場合や、規則とは違う様式や会則及び会費調査票兼団体宛連絡確認書等提出書類の不足等、書類に不備があった場合、令和6年度当初の登録に間に合わない場合がありますのでご承知おきください。


災害等発生時における市川市学校施設の開放について(令和5年6月16日更新)

 学校施設開放にかかる施設については、災害等発生時に避難所となることが多く、また使用者の安全面から、避難所が開設された市立学校は、閉鎖される日まで、終日使用は中止となりますので、ご承知おき下さい。
 また、避難所が開設されてなくとも、災害の状況により対応が逐一変わることから、市川市災害ポータルサイト等をご確認いただき団体員の安全を第一とし、原則として使用をしないようお願いします。


市川市学校施設の開放に関する規則改正について(令和5年6月16日更新)

 市川市学校施設の開放に関する規則の一部を令和5年5月15日に改正しましたので、ご承知おきください。
 詳細は「2.登録方法について」を確認ください。


新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置づけの変更等に伴う学校施設開放における施設の使用について(令和5年5月9日更新)

 新型コロナウイルスに係る活動制限等については令和5年5月8日より変更となったことから、市公式Webサイト市川市立学校の新型コロナウイルス関連情報をご参照ください。

学校施設開放について

市川市では「市民のスポーツの推進、文化活動の振興及び青少年の健全育成」ことを目的として、公立の小学校(38校)、中学校(15校)、義務教育学校(1校)、特別支援学校(1校)の全55校の施設を学校教育に支障のない範囲で開放しています。

学校教育施設の利用については以下の内容をご覧下さい。
(項目をクリックするとページが変わります)

イラスト:学校施設開放


 1.学校施設開放使用について(令和5年12月4日更新)
 2.登録方法について(令和5年12月4日更新)
 3.照明料について(令和3年12月24日更新)
 4.利用上の遵守事項(マナー)等について 






学校施設使用団体の皆様へ

学校施設開放における施設の使用について(令和5年5月9日更新)

  • 学校施設開放に伴う調整会議による協議及び学校長の許可があったうえでの使用となります。 
    ※日程や運用など、調整が必要となった場合は学校施設開放の調整会議にて随時協議いただきますので、会議開催の際には、必ず代表者または権限を委譲された方が出席いただきますようよろしくお願いします。
  • 学校施設開放事業は学校教育に支障のない範囲となりますことから、改めて配慮事項を確認し、団体員および関係者へお周知も含めて遵守するようにしてください。
  • 使用について配慮がみられない等の報告がありましたら、状況を確認後、直ちに学校開放を中止する場合もあります。
  • 団体員の追加の際は速やかに「市川市運動場等使用登録申請書(様式第1号)」に新団体員を追記、代表者の記名押印のうえ、学校地域連携推進課に提出ください。

活動における団体員の健康状態の留意について(令和5年5月9日更新)

 活動時において、団体員の健康状態に常に留意していただいているところですが、新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症のほか、夏場においては光化学スモッグや熱中症等がありますことから、活動休止等の検討も改めて、団体員の健康状態にご留意ください。
 また児童生徒のいる団体の代表者におかれましては、市公式Webサイト市川市立学校の新型コロナウイルス関連情報のほか、下記についても情報共有いただきますようお願いします。

  • 活動前の検温等、健康観察を行ったうえで異常がないことを確認して活動する。
  • 気温や室温、湿度が高い場合は活動しない。
  • 特に屋内の練習は換気をこまめに行う。体育館は学校に事前に許可のうえ冷風機を使用する。
  • ※換気を行う関係から、近隣住民との騒音問題になる場合があります。活動計画を見直してください。

 ※熱中症については「熱中症予防サイト(環境省Webサイトより)」を確認いただき、暑さ指数31以上(危険)の場合は、活動を中止するようお願いします。
(確認方法 市川市北部の学校は上記サイトの「船橋」、南部の学校は東京都「江戸川臨海」の暑さ指数を参考にしてください。)

学校施設及び周辺への配慮及び禁煙について(令和5年5月9日更新)

「使用上の遵守事項(マナー)等について」にて、学校施設の全面禁煙及び周辺においても禁煙をお願いしているところですが、「健康増進法」により、学校施設については受動喫煙防止対策が必要なことから、改めて学校施設内(校門付近の敷地も含む)の全面禁煙及び学校周辺の禁煙にもご協力いただきますようお願いいたします。

 また、学校施設開放の活動の制限や注意事項につきましては、今後も市公式Webサイトをに掲載いたしますので、おそれいりますが、市公式Webサイトをご確認いただきますようお願いいたします。
 変更となった場合の周知について、下記メールアドレスより通知いたしますので、ご承知おきください。shisetsukaihou@city.ichikawa.lg.jp


学校施設開放における照明設備の使用時間及び使用方法について(令和5年5月9日更新)

 令和4年4月1日使用分より照明設備の単価が改正となっています。
 各施設の照明料単価については「3.照明料について」をご確認ください。

 使用ついては下記のとおりとしますが、できる限り節電にご協力をお願いいたします。
 1.照明設備の使用時間について
  午後5時前でも安全な活動ができない場合は照明使用を可とし、午後9時までとする。
 2.照明設備の使用方法について
  体育館・運動場・教室等の照明使用は、常に節電を心がけ、天候によって著しく暗くなった場合や用途(競技種目等)によって、半灯使用では安全な活動ができない場合には、全灯使用も可とするが、照明設備を使用できるのは、教育委員会が使用を承認した時間内であることから、照明設備の消し忘れのないようにすること


このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 学校教育部 学校地域連携推進課

〒272-0023
千葉県市川市南八幡2丁目20番2号

電話
047-383-9386
FAX
047-383-9203