更新日: 2024年4月9日
広報いちかわ6月5日号 トップページ
新型コロナウイルス感染防止のため、記載された催しなどが中止または延期となる場合があります。
市の事業・イベントの中止(延期)情報は各担当課のWebページなどを確認してください。
市民の広場のイベントなどの開催については各団体まで問い合わせください。
今週号の紙面から
目次〈1665号〉
市川市住民基本台帳人口(4月30日現在)
- 人口
- 492,298人 男 249,266人/女 243,032人
- 世帯
- 251,337世帯
新型コロナワクチン接種が順次始まりました
接種をしやすくするため、肩の出しやすい服装でお越しください。
アクセスが集中するなど予約が取りにくくなっていますが、新型コロナワクチンは国より順次供給されていますので、慌てず予約してください。
まん延防止等重点措置が適用されています
不要不急の外出自粛やマスクの着用など感染防止対策を引き続きお願いします
[特集1]新型コロナワクチン接種のお知らせ
6月9日(水)から接種会場を追加します
現在、新型コロナワクチンの接種予約を年齢ごとに受け付け、順次接種を行っています。
これまでワクチン接種は市内の各医療機関で行っていましたが、6月9日(水)からは接種場所を増やし、下記の4会場での集団接種を開始します。
国府台市民体育館へはJR市川駅北口から、塩浜市民体育館へは東西線南行徳駅ロータリーから無料送迎バスを午前8時40分から1時間間隔で運行します。
※送迎バスは定員制のため、満員の場合は乗車できませんのであらかじめご了承ください。
ワクチン接種の予約について
6月5日(土)時点では70歳以上の方の予約を受け付けています。65~69歳の方は6月6日(日)から受付を開始します。なお、医療機関では原則予約ができません。
- Web
-
市公式Webサイトまたは右記2次元コード、下記URLから予約
コロナウイルス接種予約 - 電話番号
- 新型コロナワクチン接種市川市コールセンター
TEL0120-923-118(通話料無料)
受付時間/午前9時~午後5時(土・日・祝も開設) - 予約の
キャンセル - 予約した日に会場に行くことができなくなった場合は、必ず速やかにWebで手続き、または上記コールセンターまでご連絡ください。
集団接種会場
会場内の密を防ぐため、予約時間での来所をお願いします。
平日及び土・日曜日、祝日
午前9時~正午、午後1時~4時45分
第1庁舎(市川市八幡1-1-1)
※第1庁舎での接種は土曜日・日曜日、祝日のみの開設予定でしたが、6月15日(火)から平日にも拡大します。
予約は6月5日(土)からとなります。
国府台市民体育館(市川市国府台1-6-4)
※会場へは階段での移動となります
塩浜市民体育館(市川市塩浜4-9-1)
※7月14日(水)~8月14日(土)は信篤市民体育館が会場となります
土・日曜日、祝日のみ
土曜日:午後2時~5時
日曜日、祝日:午前9時~正午、午後1時から4時45分
行徳支所(市川市末広1-1-31)
接種日当日
持ち物・服装チェック表
- 接種券
- 予診票
- 本人確認書類(健康保険証、マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど)
- 肩の出しやすい服装
- マスク着用
自宅で検温し、37.5℃以上ある方は接種を控えコールセンターにご連絡ください。
ワクチン接種後の不安を解消するため健康相談窓口を開設します
医師などの専門スタッフが24時間相談を受け付けます。
市川市新型コロナワクチン健康相談窓口
(非通知設定では利用できません)
- 電話番号
- 0120-925-823
- FAX
- 0120-925-849(言語、聴覚が不自由な方専用)
新型コロナウイルス全般について
ワクチン接種に関する質問がある方もこちらにご連絡ください。
- 電話番号
- 047-712-8661
受付時間:午前9時~午後5時(平日のみ開設)
予約相談窓口を開設
全公民館(16館)で新型コロナワクチン接種の予約相談窓口を開設しています。
パソコンやスマートフォンでの予約に不安のある方はお越しください。
相談の予約は不要です。
受付時間:午前9時~午後4時30分(毎月最終月曜日と祝日は休館日です)
問い合わせ=TEL047-712-8562予約相談窓口
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 市長公室 広報広聴課
〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号
- 広報グループ
- 電話 047-712-8632 FAX 047-712-8764
- 広聴・Webグループ
- 電話 047-712-8633 FAX 047-712-8764
- 政策プロモーショングループ
- 電話 047-712-6994 FAX 047-712-8764