更新日: 2024年6月7日

市川市食生活サポーター

市川市食生活サポーターとは

私たち食生活サポーターは、市民の皆様へ食生活の大切さを伝え、健康への意識を高めていただくように、市から委嘱を受け、食による健康づくりのボランティア活動をしています。

  • ※市川市食生活改善推進員は、令和5年4月より、市川市食生活サポーターに名称変更しました。

活動内容

食育講習会の開催やイベントでのPR

健康づくりに必要な食の話題をテーマに、食育講習会を開催したり、食育のイベントでPRを行っています。

おとなの食育講習会

おやこの食育講習会

食育イベント

研修

新人勉強会や市主催の研修会等で食や健康について学び、その知識を広めています。

おとなの食育講習会事例発表会
味噌づくり研修
新人勉強会

食生活の身近な相談役

食生活で気になることがあったらお気軽に声をかけてください。
「貧血の時は、どんな食べ物がいいかしら?」など、ちょっと困ったときに、簡単な食べ方のコツをお伝えします。
専門的なことは、保健センターへつなげます。
 

食生活サポーターのおいしいレシピ

食生活サポーター考案の野菜をたっぷり使った健康づくりに役立つレシピをご紹介しています。
毎日の食事作りのヒントに、お役立てください。
詳しい内容は市川市食生活サポーターおすすめのレシピをご覧ください。

食サポのおいしいレシピへのリンク

記念料理集「いただきます3」

市川市食生活サポート協議会は 、昭和52年に発足し、平成29年に40周年を迎えました。
40周年を記念して平成20年から10年間分の「おとなの食育講習会」の献立を一冊にまとめた「いただきます3」を発刊しました。

詳しい内容は市川市食生活サポーターおすすめのレシピをご覧ください。

  食サポのおいしいレシピへのリンク 

食生活サポーター募集中

一緒に活動してくれる新しい仲間を募集しています。
料理や食育に関心がある方、「これから料理を覚えたい」という方も大歓迎です。
任期は2年、定年は70歳です。

現役サポーターの声

  • 家族や自分の健康にとても役立っています
  • 「ありがとう」の声が、やりがいにつながっています
  • 地域の知り合いが増えて、楽しく活動しています
    食生活サポーターのイラスト

食生活サポーターの活動に関心を持ち、もっと詳しく知りたい方は、
保健センター健康支援課栄養担当(電話 047-316-1036)までご連絡ください。

関連リンク

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 保健部 保健センター 健康支援課

〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号

健診グループ
電話 047-377-4513
FAX 047-376-8831
地域保健グループ
電話 047-316-1036
FAX 047-376-8831
特定保健指導グループ
電話 047-377-4514
FAX 047-376-8831