更新日: 2025年4月21日
感染症情報について
注目の感染症
・百日咳
例年と比べて百日咳と診断される方が増えています。
・はしか
市内において、麻しん(はしか)患者の報告がありました。
・リンゴ病
千葉県でリンゴ病(伝染性紅斑)の患者報告数が警報基準を上回りました。
・劇症型溶血性レンサ球菌感染症
令和6年は、昨年1年間の届出数44例をすでに超えています。
・蚊媒介感染症
新型コロナウイルス感染症
新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置づけは、令和5年5月8日から季節性インフルエンザ等と同じ5類感染症となりました。
発生状況 千葉県感染症情報センター 厚生労働省ホームページ
地域の感染症情報
市川健康福祉センター(市川保健所)管内の感染症情報
いちうら感染症情報(令和7年度)
4月10日号 | |||
いちうら感染症情報(令和6年度)
4月11日号 | 4月25日号 | 5月9日号 | 5月23日号 |
6月13日号 | 6月27日号 | 7月11日号 | 7月25日号 |
8月8日号 | 8月22日号 | 9月12日号 | 9月26日号 |
10月10日号 | 10月24日号 | 11月14日号 | 11月28日号 |
12月12日号 | 12月26日号 | 1月9日号 | 1月23日号 |
2月13日号 | 2月27日号 | 3月13日号 | 3月27日号 |
国の感染症情報
このページに掲載されている
情報の問い合わせ
市川市 保健部 保健センター 健康支援課
〒272-0023
千葉県市川市南八幡4丁目18番8号
- 予防接種グループ
- 電話 047-377-4512
FAX 047-376-8831 - 健診グループ
- 電話 047-377-4513
FAX 047-376-8831 - 特定保健指導グループ
- 電話 047-377-4514
FAX 047-376-8831 - 地域保健グループ
- 電話 047-316-1036
FAX 047-376-8831