更新日: 2021年6月25日

令和3年6月市川市議会定例会

代表質問通告書写

1.緑風会第1

総括質問者 青山ひろかず議員(初回総括2回目以降一問一答)

○新型コロナウイルスワクチン接種について
(1)現在の接種状況について
(2)課題とそれに対する対応について
(3)今後のスケジュールについて
○コミュニティバスについて
・路線の増設と運賃の見直しについて
○道路の安全安心について
・横断歩道や、区画線、道路上の轍の補修に関する市の対応状況について
○行徳地域における防災機能の向上について
(1)消防力の向上について
(2)南消防署の建て替えについて
○水害対応について
・道路冠水箇所への対応について
○旧江戸川堤防について
(1)老朽化への対応について
(2)ベンチや植栽など快適な歩行空間に向けた整備について
○公園の砂場の汚染対策について
○行徳駅前の再整備について

2.無所属の会

総括質問者 長友正徳議員(初回総括2回目以降一問一答)

○村越祐民市長「私設秘書」の逮捕が市政に与える影響について
・千葉県警による市職員に対する任意の事情聴取の状況について
○新型コロナウイルス感染症対策について
(1)自宅待機者・自宅療養者ゼロを目指した取り組みについて
(2)高齢者施設や医療機関などに対する社会的検査の拡充について
(3)新型コロナワクチンの有効性・安全性について
○中核市への移行について
(1)財政負担増(ランニングコスト)の推計と収支均衡に向けた取り組みについて
(2)財政負担増(イニシャルコスト)の推計と収支均衡に向けた取り組みについて
(3)公衆衛生医師(保健所等医師)の確保について
(4)保健所を自前で持つことのメリットについて
○地球温暖化対策の推進について
(1)電気自動車(EV)の試験導入の結果について
(2)電気自動車(EV)の導入計画について
(3)電気自動車(EV)の充電ステーションの整備構想について
(4)CO2の削減目標について
(5)生ごみバイオガス発電の合理化について
○保育の「量」と「質」の確保について
(1)待機児童ゼロの維持に向けた今後の取り組みについて
(2)保育園における保育の質の確保・向上について
〇「秘密のシャワー室設置」の騒動を引き起こした原因の究明と再発防止について
(1)設置に至った意思決定プロセスについて
(2)契約差金等の取扱いを定めた予算執行方針の策定について
(3)危機管理の常道を逸脱した災害時における市長室の運用について
〇農産物の地産地消の推進について
・学校給食に使用する米の調達先について
○教育の情報化の推進について
(1)ICT教育を推進するためのICT機器等の整備について
(2)ICT教育を推進するための支援体制の整備について
○第1庁舎の安全性の向上について
・第1庁舎南側外装のコンクリート製ルーバーに発生した亀裂や破損の原因究明状況について
○大雨等に伴う浸水対策の強化について
(1)道路冠水対策及び崖地監視対策について
(2)浸水対策について
(3)排水施設の増強及び改修について

3.緑風会第2

総括質問者 石原みさ子議員(初回総括2回目以降一問一答)

○5月24日より始まった新型コロナウイルスワクチン接種事業・接種計画について
(1)65歳以上、10万5,000人を対象とした接種人口の積算見込
(2)医療機関の協力体制について
(3)当初予定していなかった集団接種会場を設けた理由と体制について
(4)市内全公民館での接種予約のサポートについて
(5)現在の予約システムの見直し、改善について
(6)65歳未満の市民への接種体制づくりについて
○新型コロナウイルス感染拡大防止対策を強化するための取組みについて
(1)接待を伴う飲食店等の従業員に対するPCR検査について
(2)感染防止対策実施店舗等応援事業の概要について
○中核市移行について
・現状の認識及び今後の進め方について問う
○第1庁舎ワンストップサービスについて
・ワンストップサービス導入から約半年が経つ。コロナ対策を含めた、現状と今後について伺う
○外国人相談窓口について
(1)本市の外国人市民の現況
(2)相談窓口の体制
(3)相談内容
(4)課題
〇環境政策について
・脱炭素社会を目指す本市の取組みについて伺う
〇障がい者福祉政策について
(1)医療的ケアを必要とする重度心身障がい者の高校卒業後の市内通所受け入れ先について伺う
(2)医療的ケアを必要とする重度心身障がい児・者をもつ家族の介護負担軽減、緊急時対応のため、長年にわたり要望されているショートステイを、市内で実現するための課題と解決策につい
(3)第1庁舎での「福祉の店」再開について
(4)障がい者の文化・芸術活動の推進に対する本市の取組みについて

4.立憲民主・社民

総括質問者 つちや正順議員(初回総括2回目以降一問一答)

○新型コロナウイルスワクチン接種実施について
(1)周知及び受付を含む実施状況と課題について
(2)本市としての国に対する課題と要望について
○風水害被害について
(1)令和3年3月13日発生の市内の大雨の被害状況について
(2)大雨被害の原因と対策について
(3)浸水被害の課題と今後の取り組みについて
〇第1庁舎の欠陥について
(1)発覚時の具体的な経緯について
(2)現在の状況について
(3)市として考える今後の対応について
〇コロナ禍における市立学校行事について
(1)運動会、体育祭について
(2)修学旅行について

5.創生市川

総括質問者 稲葉健二議員(初回総括2回目以降一問一答)

○新型コロナワクチン接種について
(1)ワクチン接種の現況と課題について
(2)年齢段階別接種と基礎疾患のある方への対応について
(3)個別医療機関接種と大規模会場接種の状況
(4)申し込み受付の状況と課題について
(5)64歳以下の方の接種スケジュールについて
(6)余った場合のワクチンの対応、優先順位について
(7)ワクチン接種を希望しない方への対応について
○災害時の対応について
(1)避難情報の変更について
(2)災害時や緊急時の問い合わせ先の設置について
(3)新型コロナに対応した小学校区防災拠点について
(4)新型コロナ陽性者で自宅療養者の避難先、対応について
(5)ペットの救護、同行避難について
(6)ペット(犬)が災害時に飼い主と離れてしまった場合の対応に有効なマイクロチップ助成について
(7)私立幼稚園の協力を得て進める災害時対応について
○まん延防止等重点措置期間の市の対応について
(1)公民館等の公共施設において貸出しを制限している施設や制限内容について
(2)近隣他市の状況について
(3)使用制限の内容や判断基準について
(4)貸出しができるようにする考え方について
○清掃事業について
(1)燃やすごみの収集の現状と課題について
(2)燃やすごみ、プラスチック容器包装類ごみの量と資源ごみの状況
(3)資源のリサイクルに対しての市の考え方
(4)ペットボトル本体の分別収集について
(5)集団資源回収について
ア.現状と課題について
イ.回収品目や奨励金について
ウ.回収先の選択について
○文化芸術振興について
(1)現状と課題
(2)新型コロナ感染症対策に応じた支援について
(3)市川市芸術祭・文化祭のあり方、方向性について
(4)文化芸術支援のために施設使用料の減免などで応援することについて
(5)市川市文化会館の改修工事について
ア.当初の工事予定と変更になった部分について
イ.リニューアル後の施設の利用について
○幼児教育について
(1)コロナ禍の幼児教育について
(2)幼児教育の質の向上に対しての補助の考え方について
(3)特別支援が必要な子どもへの補助の考え方について
(4)2歳児の預かり保育に対しての補助の考え方について
○市川市の内部統制について
(1)目的を達成するための仕組み作りについて
(2)市民の信頼を得る行政運営について
(3)リスク管理や事故等発生時の早期対応を図る仕組みについて

6.公明党

総括質問者 久保川隆志議員(初回総括2回目以降一問一答)
補足質問者 西村敦議員(一問一答)

○新型コロナウイルスワクチン接種について
(1)本市の接種計画及び予約方法の現状と課題
(2)副反応等の相談窓口開設
(3)接種の進捗状況とキャンセル枠への対応
(4)集団接種の運営と体制、予約と接種状況
(5)自力で接種会場に赴くことができない方等への支援
(6)優先接種者や基礎疾患のある方の予約方法と接種計画
(7)ペット同伴者への対応
〇災害に強いまちづくり
(1)豪雨による浸水被害対策
ア.直近3年間の豪雨被害状況
イ.浸水被害地域への取り組みと課題
ウ.情報発信の手段
(2)河川の監視カメラや水位計などの設備を用いた見える化
ア.監視カメラや水位計などの設備の設置状況
イ.リアルタイムで情報が入手できるシステム構築
(3)土砂災害対策
・崖地対策への具体的な取り組みと今後の対策
(4)避難確保計画の策定と避難訓練の実施について
○市川市文化会館大規模改修工事について
(1)目的と理由
(2)設計変更内容
(3)工期と開館への影響
○少子化対策について
・中長期を見据えた本市の施策について
〇地域活性化施策について(西村敦議員)
(1)新型コロナウイルスの影響を受けている減収事業者及び減収世帯に対する支援について
(2)シェアサイクル導入による移動利便性向上と地域活性化促進施策について
〇福祉政策について (西村敦議員)
(1)若者世代や女性の自殺急増に対する相談支援について
(2)女性への経済的な負担軽減について
(3)ヤングケアラーへの負担軽減策について
(4)地域包括ケアシステムのモデル拠点づくりの現状について

7.自由民主党

総括質問者 細田伸一議員(初回総括2回目以降一問一答)

○デジタルトランスフォーメーション(DX)の取り組みについて
(1)どの分野(部署)でどれほどの普及ができたか
(2)デジタル改革関連六法との関係性について
(3)市民に対する普及と理解について
(4)DX普及による費用対効果について
○ワクチン接種について
(1)予約方法について
(2)2回目以降の予約方法について
(3)接種会場の選び方について
○時短要請に対する協力金について
(1)「要請」の案内、周知について
(2)本市における対象事業者数と申請者数、入金済み実数について
(3)「要請」に応じなかった場合の罰則規定について
(4)協力金の額について
(5)協力金と税金の関係について
○本市における事業に対する事務費の割合について
○戦没者等のご遺族に対する特別弔慰金について

8.日本共産党

総括質問者 やなぎ美智子議員(初回総括2回目以降一問一答)

○市長室のシャワー室について
・市長が「撤去決議」をどう受け止め、2月定例会以後どのように考えてきたのか
○新型コロナ感染症対策について
(1)本市の自宅療養者の現況について
ア.自宅療養者数の推移と転帰について
イ.自宅療養者への医療支援の状況について
(2)エッセンシャルワーカーへの対応について
・PCR検査、ワクチン接種について
○コロナ禍の救急搬送について
(1)本市消防局の救急出動の現況について
ア.救急出動件数の推移と新型コロナ感染症患者の搬送件数について
イ.救急出動件数のうち、市外搬送件数と新型コロナ感染症患者の市外搬送件数について
(2)新型コロナ感染症患者の救急要請場所について
ア.自宅からの要請件数とその割合について
イ.医療機関から医療機関への搬送要請の件数とその割合について
(3)救急現場への消防車の出動について
ア.どのような場合に消防車が出動するのか
イ.消防車が救急現場出動する現況について
(4)救急隊の出動にかかる時間について
ア.1回の出動にかかる時間について
イ.救急車の現場滞在時間について
(5)救急搬送困難事例の定義と市の現況について
(6)消防局員の感染対策について
ア.救急隊員と消防隊員の感染対策について
イ.新型コロナ感染症患者搬送後の消毒について
○中核市について
・今の市川市と中核市にした時の違いについて
ア.不足している情報は何か
イ.情報不足で困っていることは何か
ウ.その情報で何をしようとしているのか
○第8期介護保険事業計画について
(1)高齢者人口の過半数が後期高齢者であることについて
・医療ニーズの高まりへの対応について
(2)特養ホーム待機者ゼロをめざす計画について
・地域密着型特養ホームの整備について
(3)認知症対策の推進について
・認知症地域支援推進員の役割について
(4)市民等意向調査の結果と計画への反映について
・ロボットやICTなど現場要求との乖離について
○コロナ禍での民生委員の活動について
(1)本市の民生委員として委嘱されている人数、民生委員1人当たり担当している世帯数について
(2)民生委員の職務で禁止・制限されている事項と対応について
○水害対策について
(1)3月13日の水害状況、その後の被害報告について
(2)内水氾濫の原因・補正予算で実施する対策と期待できる効果について
(3)緊急浚渫推進事業への市の認識について
ア.派川大柏川の緊急浚渫推進事業について
イ.派川大柏川以外の河川の浚渫について
(4)東菅野暫定調整池の維持管理について

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794