更新日: 2024年2月19日

令和5年12月 市川市議会 環境文教委員会

令和5年12月5日(火曜)午後3時20分

場所

第3委員会室

出席委員

委員長
石原たかゆき
副委員長
にしむた 勲
委員
門田直人
丸金ゆきこ
浅野さち
中村よしお
廣田德子
石原みさ子
小泉文人

欠席委員

なし

説明のため出席した者の職氏名

文化国際部次長
吉田一弘
文化芸術課長
植松紀彦
文化施設課長
石川元浩
スポーツ部次長
小島信也
スポーツ推進課長
矢澤昌視
環境部次長
品川貴範
自然環境課長
北市 勝
生涯学習部次長
後藤貴志
教育施設課長
小山松 健
青少年育成課長
三浦将之
中央図書館長
安永 崇
学校教育部次長
池田淳一
指導課長
富永香羊子
就学支援課長
日暮真司
保健体育課長
関原一久

会議に付した事件

※議案の内容については総務課のページをご参照ください。

会議概要

午後3時20分開議
○石原たかゆき委員長 ただいまから環境文教委員会を開会する。


○石原たかゆき委員長 まず、審査に当たっては一問一答制が導入されているので、委員の皆様におかれては、質疑冒頭に私、委員長に対し発言方法、1、総括、2、初回総括2回目以降一問一答、3、質疑項目を全て述べてから一問一答を申し出た上で質疑されるようお願いしたい。


○石原たかゆき委員長 議案審査に入る。
 理事者の方々におかれては、説明または委員の質疑に対する答弁の際は、職名を名のった上で発言していただきたい。よろしくお願いしたい。


○石原たかゆき委員長 議案第45号令和5年度市川市一般会計補正予算(第6号)のうち本委員会に付託された事項を議題とする。
 提案理由の説明を求める。
〔文化芸術課長、スポーツ推進課長、自然環境課長、教育施設課長、指導課長、保健体育課長、中央図書館長、青少年育成課長、文化施設課長 説明〕
○石原たかゆき委員長 これより質疑に入るが、質疑、答弁に当たっては、ページ数、項目を明示されるようお願いしたい。
 質疑はないか。
○中村よしお委員 一問一答で3項目伺いたい。
 予算書14ページ、第2款第1項第18目第10節需用費、印刷製本費について、32ページ、33ページ、第11款第2項、第3項の第10節需用費、施設修繕料、26ページ、27ページ、第4款衛生費第3項第2目第18節補助金について。
 最初に、総務費の印刷製本費のいちかわかるたについては、一般への販売とのことであるが、この販売の単価と販売の方法、また、実際に買った方の声を伺いたい。
○文化芸術課長 いちかわかるたの販売単価は800円で販売したが、現在は売り切れている。方法については、本庁舎の文化芸術課と行徳支所の窓口、動植物園のイベントで販売した。
 声については、お手に取っていただいた方からは、分かりやすく子どもが喜ぶとの声をいただいている。今売り切れているが、高齢の親御さんがあまり動けないが、このようなものを使って市内のことを楽しめるので再販してほしいとの意見をいただいている。
○中村よしお委員 販売数を伺いたい。
 また、利益はどれぐらい出るのか。
 販売方法を伺ったが、例えばインターネットを活用して販売することは検討されたのか。
○文化芸術課長 当初予算で制作した部分について、1部当たりの費用を割り返すと825円であった。800円で販売して、小学校の児童には無償で配ったものである。販売に回せた余裕分が90セットで、7万2,000円が販売の金額になっている。
○中村よしお委員 利益はなかったのか。あと、インターネット云々についてはどうか。
○文化芸術課長 インターネットの販売については、もともとの販売に回せる部数が少なかったので、検討はできなかったが、ふるさと納税の分として5セットは回すことができた。今後もまた余裕分があれば、販売チャンネルの拡大を検討したい。
○中村よしお委員 この件は分かった。ふるさと納税に5セットを回したというところも理解したので、それで結構である。
 次に、猫不妊手術費等助成金について、当初が130万円、100頭分で、今回の補正で150頭分、200万円であるが、ここ3年ぐらいの当初予算の推移を伺いたい。当初の積算が妥当なのかどうか疑問に感じる。補正のほうが金額が大きいので、当初からもっと多く計上してもいいと思うが、その辺の考え方について伺いたい。
○自然環境課長 この手術の助成金制度は、従来行っていた地域猫とは別に個人向けの手術費で、昨年の8月より制度を開始している。開始して間がない状況で、5年度予算を計上するに当たって実績がない段階で計上した経緯がある。昨年度の実績は176万1,090円である。
 積算に当たっては、昨年度100頭と計上して、同等に100頭を目安に当初計上した経緯がある。
○中村よしお委員 今の答弁だと、平成22年8月から個人向けの猫不妊手術費等助成金がスタートしたということで、その個人向けに対して100頭分を当初計上した。これとは別に地域猫の分の助成金は計上している。当初は平成22年8月スタート分が100頭分で、平成23年度は100頭分を計上して、さらに150頭分を補正して250頭分で、思った以上に助成の申請があるという理解でよければ、これで結構である。
○石原たかゆき委員長 中村委員の理解のとおりでよいか。
○自然環境課長 そのとおりである。
○中村よしお委員 32ページは小中学校の修繕料で、老朽化ということであるが、この修繕内容と、それぞれの学校等、どのようなところを直すのか、それに対しての費用を分かる範囲で教えていただきたい。
○教育施設課長 修繕の内容は、小破修繕と比較的金額の高い修繕がある。小破修繕は主にエアコンの改修修繕や壁等の剝離したところの修繕、放送設備等が数多くある。入札で発注する修繕については、例えばプールフェンスの改修修繕や揚水ポンプの交換修繕などがある。学校名については、小破修繕はかなり多くの小学校、中学校から要望が出ている。入札を要する修繕は、冨貴島小学校、妙典中学校である。
○中村よしお委員 費用についてはそれぞれ幾らか。
○教育施設課長 小破修繕については、今回、増額補正をお願いしているので、可決されればそれらを充当できるが、随契範囲で相当数の件数があるので、今、一概に金額は申し上げられない。入札を要する修繕については、プールフェンスで約250万円、揚水ポンプで約400万円となっている。
○中村よしお委員 最後に、小中学校の小破修繕について内容は理解した。考え方としては、いろいろな学校からいろいろな声が出ていて、その1個1個の金額を積み上げているということよりも、一定の金額を予算で計上して、その中でできる限りで手当てをしていくという考え方でよいのか。
 全部の学校の名前は言えないだろうが、何校分ぐらいになるのか分かれば伺いたい。
 冨貴島小と妙典中のプールフェンスと揚水ポンプは、それぞれどっちなのか。
○教育施設課長 最初の質問に関してはそのとおりである。
 次の質問のプールフェンスが冨貴島小学校で、揚水ポンプが妙典中学校になる。
 今後控えている修繕は、先ほど学校数を申し上げられなかったが、件数では、小学校で約40件、中学校では約30件が待ちの状態となっている。
○中村よしお委員 理解した。小学校40件、中学校30件ということであるが、件と校は読み替えても同じ捉え方でよいのか。分からなければ結構である。
○教育施設課長 校で読み替えていただいても結構である。
○石原たかゆき委員長 休憩する。
午後3時50分休憩
午後3時52分開議
○石原たかゆき委員長 再開する。
○中村よしお委員 貴重な時間をお借りして申し訳ない。発言の訂正をお願いする。先ほど予算書26ページ、27ページの環境費の補助金で、令和4年と申し上げるべきところを平成22年と発言をした。令和4年に発言の訂正をお願いしたい。委員長におかれては、よろしくお取り計らい願いたい。
○石原たかゆき委員長 ただいまの申出のとおり、発言の訂正を許可する。
訂正する箇所については、委員長に一任いただきたい。
○廣田德子委員 質問は3か所を一問一答で伺いたい。
 14ページ、15ページ、かるたの印刷製本費は371万円で何部印刷するのか。
○文化芸術課長 印刷部数は4,500部を予定している。
○廣田德子委員 4,500部は全部販売に回されるのか。
○文化芸術課長 予定としては、まず市内の私立小学校の3年生の児童や国立の特別支援学校、放課後保育クラブなどに配ることを考えている。販売予定数としては1,000部程度を予定している。
○廣田德子委員 この件は結構である。
 26、27ページ、第18節補助金は個人ということであったが、保護団体は別扱いなのか。
○自然環境課長 地域猫活動団体が従来行っている団体で、保護団体、また、個人で活動されている方を対象にしている。申請は個人で申請されることになる。
○廣田德子委員 了解した。
 最後に、32、33ページ、第10節需用費、施設修繕費について、先ほど待ちの状態で30校と40校があるとのことであるが、この2,000万円では賄えないのか。
○教育施設課長 発言の訂正をお願いしたい。先ほど中村委員の質問で、件を校と読み替えていいのかという質問について、正しくは、あくまでも件数のお示しであるとのことで訂正させていただきたい。
○石原たかゆき委員長 校ではないということである。
 それでは、2,000万円で足りるかとの質疑について。
○教育施設課長 現在の執行率が、9月末時点で小学校が約70%、中学校が約37%である。残りの6か月間を、今回の残額プラス増額補正を計上している額であれば賄っていける計算をしている。
○廣田德子委員 了解した。
○浅野さち委員 一問一答で1点伺いたい。
 35ページ、青少年育成費の需用費、施設修繕費は稲荷木小学校の学童保育を増やすとのことで700万円が計上されている。学校によっては教室内やプレハブがあるが、どちらなのか。
 あと、備品購入とか様々あると思うが、この700万円の内訳はどうなっているのか。
○青少年育成課長 稲荷木小学校については、約10年前に稲荷木幼稚園を廃止した跡にそよかぜキッズが3教室ある。それまで使っていた校庭の中にあるプレハブを新たに改修して使うことを考えている。現在3クラスあるが、1クラス増設して4クラスで行っていこうと考えている。
 700万円の内訳は、稲荷木小学校のプレハブの改修で約500万円、ほかの学校の修繕で200万円ほどを考えている。
○石原たかゆき委員長 ほかに質疑はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 質疑を終結する。
 討論の発言はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 討論を終結する。
 採決する。
 本案を可決すべきものと決することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 御異議なしと認める。よって本案は可決すべきものと決した。
 次に移る。


○石原たかゆき委員長 議案第50号指定管理者の指定についてを議題とする。
 提案理由の説明を求めるが、本会議以上の説明があれば説明願いたい。
○文化施設課長 本会議以上の説明はない。よろしく審査くださるようお願い申し上げる。
○石原たかゆき委員長 質疑はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 質疑を終結する。
 討論の発言はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 討論を終結する。
 採決する。
 本案を可決すべきものと決することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 御異議なしと認める。よって本案は可決すべきものと決した。
 次に移る。


○石原たかゆき委員長 請願第5-3号「国における2024年度教育予算拡充に関する意見書」採択に関する請願を議題とする。
 この際、お諮りする。本請願について、石崎ひでゆき議員から紹介議員の取消しの申出がある。これを承認することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 御異議なしと認める。よって紹介議員の取消しの申出を承認することに決した。
 本請願を書記に朗読させる。――省略でよいか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 省略する。
 意見を求める。
○小泉文人委員 本請願においては例年提出されているものと思う。その中身については皆さん御承知だと思うので、今さら申し上げるところではないが、採択でよろしいのではないか。
○石原たかゆき委員長 それでは、採決してよいか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 採決する。
 本請願を採択すべきものと決することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 御異議なしと認める。よって本請願は採択すべきものと決した。
 次に移る。


○石原たかゆき委員長 請願第5-4号「義務教育費国庫負担制度の堅持に関する意見書」採択に関する請願を議題とする。
 この際、お諮りする。本請願について、石崎ひでゆき議員から紹介議員の取消しの申出がある。これを承認することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 御異議なしと認める。よって紹介議員の取消しの申出を承認することに決した。
 同じように朗読については省略でよいか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 意見を求める。
○小泉文人委員 先ほどの3号同様に4号も例年提出されているものと思う。教育の国庫負担制度の堅持に関するものなので、採択でよろしいと思う。
○石原たかゆき委員長 それでは、採決する。
 本請願を採択すべきものと決することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 御異議なしと認める。よって本請願は採択すべきものと決した。


○石原たかゆき委員長 お諮りする。所管事務の調査については、閉会中も引き続き調査することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 御異議なしと認める。よって所管事務の調査については閉会中も引き続き調査することに決した。
 また、委員長報告の作成については、正副委員長に一任されたいと思うので、御了承願いたい。


○石原たかゆき委員長 以上で環境文教委員会を散会する。
午後4時4分散会

令和5年12月18日(月曜)午前11時15分

場所

第4委員会室

出席委員

委員長
石原たかゆき
副委員長
にしむた 勲
委員
門田直人
丸金ゆきこ
浅野さち
中村よしお
廣田德子
石原みさ子
小泉文人
中山幸紀

欠席委員

委員
中山幸紀

説明のため出席した者の職氏名

スポーツ部次長
小島信也
スポーツ推進課長
矢澤昌視

会議に付した事件

※議案の内容については総務課のページをご参照ください。

会議概要

午前11時15分開議
○石原たかゆき委員長 ただいまから環境文教委員会を開会する。


○石原たかゆき委員長 まず、審査に当たっては一問一答制が導入されているので、委員の皆様におかれては、質疑冒頭に私、委員長に対し発言方法、1、総括、2、初回総括2回目以降一問一答、3、質疑項目を全て述べてから一問一答を申し出た上で質疑されるようお願いしたい。


○石原たかゆき委員長 議案審査に入る。
 理事者の方々におかれては、説明または委員の質疑に対する答弁の際は、職名を名のった上で発言されるようお願いしたい。


○石原たかゆき委員長 議案第54号国府台公園野球場整備工事請負変更契約についてを議題とする。
 提案理由の説明を求めるが、本会議以上の説明があれば説明願いたい。
○スポーツ推進課長 本会議以上の説明はない。よろしく御審査くださるようお願い申し上げる。
○石原たかゆき委員長 質疑はないか。
○廣田德子委員 一問一答で1個だけである。工事内容の変更にメインスタンドのところ、人工芝、スコアボードの仕様変更とあるが、これは変更することによって、例えばプロ野球の使用ができることが理由なのかお聞かせ願いたい。
○石原たかゆき委員長 内容についてということになろうかと思う。増額の内容について、追加予算のときに中身が出ているはずであるので、本来はそこで問うべきことかとも思うが、これは答えられるか。
○スポーツ推進課長 今回、仕様変更した主な中身としては、照明灯を明るくしている。昨今、暑いので、夏の日中に練習、試合をやることが困難になることから、早朝や夕方の試合開催が増えるかと思っている。早朝、夕方の試合観戦ができるように照明灯の照度を上げているので、例えば夕方開催するような高校野球やプロ野球も、これによって観戦が十分可能になるものと考えている。
 芝に関しては、今までは一般的なスポーツで使うような直毛のロングパイルを使用していたが、これは野球専用の捲縮タイプといって、少しパーマがかかった、グリップがよく効くような芝に変えているので、プロの使用に十分耐えるものと考えている。
○石原たかゆき委員長 ほかに質疑はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 質疑を終結する。
 討論の発言はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 討論を終結する。
 採決する。
 本案を可決すべきものと決することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○石原たかゆき委員長 御異議なしと認める。よって本案は可決すべきものと決した。


○石原たかゆき委員長 委員長報告の作成については正副委員長に一任されたいと思うので、御了承願いたい。


○石原たかゆき委員長 以上で環境文教委員会を散会する。
午前11時19分散会

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794