更新日: 2020年5月15日

令和2年5月市川市議会臨時会

議案質疑通告書写

 1.公明党 小山田直人議員

(初回から一問一答)
○報告第8号
(1)P57 減収対策緊急支援給付金
・事業の概要及び進め方について
(2)P61 事業者緊急支援事業臨時給付金
・事業の概要及び進め方について
(3)P61 教育センター費(教育ICT環境整備事業)
・事業の概要及び進め方について
○報告第10号
・P81 特別定額給付金給付事業費
・事業の概要及び進め方について


2.無所属の会 石原よしのり議員

(初回から一問一答)
○報告第7~10号
・新型コロナウイルス感染症対策に関して以下の各項目について伺う
ア.市民への情報発信および広報のあり方について
イ.本補正予算に係る施策の決定に至った経緯について
ウ.緊急経済対策の財源について
エ.感染拡大防止対策について


3.緑風会第2 石原みさ子議員

(初回から一問一答)
○議案第2号
(1)使用対象者
(2)購入数(間仕切りテント1,090張、屋根つきテント156張)の積算根拠
(3)耐久性について
(4)納品予定時期及び利用開始時期
○報告第8号
・P61 教育センター費(教育ICT環境整備事業)
ア.貸出をする機器について
イ.貸出す対象児童・生徒の要件及び条件
ウ.配信の目的と内容、利用方法について
エ.予算2億330万円の積算根拠
オ.インターネット環境が不十分な家庭への対応策について
カ.納品、配信開始等、今後のスケジュール
キ.期待できる効果と課題


4.自由民主党 つかこしたかのり議員

(初回から一問一答)
○議案第1号
(1)入札参加の基準
(2)落札者の実績と信用度
○報告第10号
・委託料
・委託内容について


5.市民の声を届ける会 つちや正順議員

(初回から一問一答)
○議案第2号
(1)テントの利用可能人数
(2)設置対象地域
○報告第10号
・P83 認可外保育園等感染拡大防止支援補助金
ア.補助の内容、手続きについて
イ.市外保育園の利用者も対象者になるのか
ウ.予算策定にあたり千葉県と協議したのか
○議案第1号
(1)応札の背景について
(2)株式会社イワダテについて(市川支店の登記先)


6.日本共産党 高坂進議員

(初回から一問一答)
○報告第7~10号
(1)補正予算策定にあたり市長は市民の意見をどのような仕組みで取り入れ、対策に反映しているのか
(2)P61 事業者緊急支援事業臨時給付金
・対象者と周知方法について
(3)P61 補助金(中小企業資金繰り支援事業)
・補助の現状と事業の進め方について
(4)P57 減収対策緊急支援給付金
・事業の内容について
(5)P71 交付金(傷病手当金の支給拡大事業)
・対象者について


7.創生市川 国松ひろき議員

(初回総括2回目以降一問一答)
○報告第7号
・予備費を活用し対応する主な事業の内訳
○報告第8号及び第9号
(1)事業者緊急支援事業臨時給付金
ア.上限20万円の根拠
イ.必要な要件、手続き方法、市民周知
ウ.現在の申請状況と見込み件数
(2)減収対策緊急支援給付金
ア.必要な要件、手続き方法、市民周知
イ.現在の申請状況と見込み件数
(3)緊急支援対策の財源について
○報告第10号
・特別定額給付金(1人当たり10万円の給付金)
ア.現在の申請状況と市民周知
イ.マイナンバーカードの活用状況


8.緑風会第1 鈴木雅斗議員

(初回から一問一答)
○報告第10号
・特別定額給付金を国が定めるよりも繰り上げて支給した経緯について
○報告第8号
(1)コロナ対策予算の予算規模について伺う
(2)本予算に係る施策の周知啓発に関して、特にネット申請等を伺う
(3)事業者緊急支援事業臨時給付金について伺う
(4)減収対策緊急支援給付金に関して
ア.現在の申請件数を伺う
イ.令和2年末までの期間設定にしなかったのか経緯を伺う
ウ.マイナンバーを使った周知啓発は検討できなかったか伺う
(5)教育ICT環境整備事業について
ア.6,000台の積算根拠を伺う
イ.国のGIGA予算を使うことを検討しなかったか
ウ.学校アンケートをなぜ今になって実施したか伺う
エ.本件はオンライン授業が目的かどうか伺う
(6)本予算の専決処分の過程において、議員並びに会派の要望はどのように反映されたのか。また懸念事項はなかったのか伺う


 

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794