更新日: 2019年9月19日

令和元年6月市川市議会建設経済委員会

開会

午前11時30分開議
○青山ひろかず委員長 ただいまから建設経済委員会を開会する。
―――――――――――――――――――――――――――
○青山ひろかず委員長 まず、審査に当たっては一問一答制が導入されているので、委員の皆様におかれては、質疑冒頭に私、委員長に対し発言方法、1、全て総括、2、初回総括2回目以降一問一答、3、質疑項目を全て述べてから一問一答を申し出た上で質疑されるようお願いしたい。
―――――――――――――――――――――――――――
○青山ひろかず委員長 それでは、議案審査に入る。
 理事者の方々におかれては、説明または委員の質疑に対する答弁の際は職名を名乗った上で発言されるようお願いしたい。

議案第9号 市川市が管理する市道の構造の技術的基準を定める条例の一部改正について

○青山ひろかず委員長 議案第9号市川市が管理する市道の構造の技術的基準を定める条例の一部改正についてを議題とする。
 提案理由の説明を求める。
○道路管理課長 本会議以上の説明はない。よろしく御審査願いたい。
○青山ひろかず委員長 質疑はないか。
○石原よしのり委員 一問だけなので一問一答である。この改正案は、ある程度交通量が多く幅員のある道路には自転車通行帯を設けなさいとの原則で、やむを得ない場合はつくらなくてもよいとのことを盛り込む趣旨だと思う。その中で、議案を見ていくと、第3種、4種の道路や、3級、4級、5級といろいろ書いてあるが、私にはどのくらいの道路に、この1.5メートルの自転車通行帯を設置するのか、全くわからない。そこを説明していただきたい。
○道路管理課長 まず初めに、道路の種別について説明する。第1種から第4種まであり、大きく種類を分けると、自動車専用道路と、その他の道路に区分けされる。自動車専用道路については、地方部が第1種、都市部が第2種、その他の道路は地方部が第3種、都市部が第4種となり、市川市の道路はほぼ第4種となる。級については、市町村道の場合、道路の計画交通量が、第1級は1日に1万台以上、第2級は4,000台から1万台未満、第3級は500台から4,000台未満、第4級は500台未満となる。
○石原よしのり委員 今回の改正においては、どのような道路に自転車通行帯を設置することとしているのか、わかりやすく説明をしていただきたい。
○道路管理課長 もともとこの条例は、平成24年度に道路法が改正され、その中に各市町村道の道路の基準は道路構造令をもとに、各市町村の条例で定めることとされたことから制定したものである。今回の条例改正に至った経緯だが、本来であれば、自転車道を歩道とは別に整備するのがベストだが、市川市内においても自転車道を整備するスペースがなく、自転車道の整備がなかなか進まなかった。一方では、道路交通法に基づく、普通自転車専用通行帯が幅員1.5メートルで設定されており、各市町村もこれに倣って整備を進めていたところ、改めて道路構造令にもこれを明記するとのことで、ことし4月に道路構造令が一部改正され、自転車通行帯の名称、基準が組み込まれたことから、市の条例もこれに合わせて改正するものである。
○石原よしのり委員 市川市の道路は第4種とのことだが、第9条第1項中の改正案の中に「第4級、第5級を除く」とか、「第4種(第3級及び第4級を除く)」とあり、3級は4,000台未満なので、4,000台以上通るところには自転車通行帯を設置することが大まかな原則なのか。その辺が分かるように教えてほしい。
○道路管理課長 路肩に余裕がある計画交通量が4,000台以上の第4種第2級道路以上を対象としている。
○石原よしのり委員 1日4,000台以上の交通量があり、幅員に余裕のある道路については1.5メートルの自転車通行帯を設置するのを明確にしたことが、今回の改正内容とのことでよろしいか。
○道路管理課長 そのとおりである。
○青山ひろかず委員長 ほかに質疑はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○青山ひろかず委員長 以上で質疑を終結する。
 討論の発言はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○青山ひろかず委員長 以上で討論を終結する。
 採決する。
 本案を可決すべきものと決することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○青山ひろかず委員長 御異議なしと認める。よって本案は可決すべきものと決した。
次に移る。

議案第14号 市川漁港係留輸送施設工事請負契約について

○青山ひろかず委員長 議案第14号市川漁港係留輸送施設工事請負契約についてを議題とする。
 提案理由の説明を求めるが、本会議以上の説明があれば説明願いたい。
○地域整備課長 本会議以上の説明はない。よろしく御審査願いたい。
○青山ひろかず委員長 質疑はないか。
○かつまた竜大委員 2点伺いたい。係留輸送施設とのことで、この施設の用途を……。
〔「それは予算のときだからだめだよ。今回は入札結果だから」と呼ぶ者あり〕
○かつまた竜大委員 いまの質疑は取り消す。
○青山ひろかず委員長 ほかに質疑はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○青山ひろかず委員長 質疑を終結する。
 討論の発言はないか。
〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○青山ひろかず委員長 討論を終結する。
 採決する。
 本案を可決すべきものと決することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○青山ひろかず委員長 御異議なしと認める。よって本案は可決すべきものと決した。
 次に移る。

所管事務調査

○青山ひろかず委員長 所管事務の調査については、お手元に配付の文書のとおり行いたいと思うが、これに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○青山ひろかず委員長 御異議なしと認める。よって、お手元に配付の文書のとおりに決した。
所管事務の調査については、閉会中も引き続き調査することに御異議ないか。
〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○青山ひろかず委員長 御異議なしと認める。よって、所管事務の調査については、閉会中も引き続き調査することに決した。
また、委員長報告の作成については正副委員長に一任されたいと思うので、御了承願いたい。
―――――――――――――――――――――――――
○青山ひろかず委員長 以上で建設経済委員会を散会する。
午前11時41分散会

このページに掲載されている
情報の問い合わせ

市川市 議会事務局 議事課

〒272-8501
千葉県市川市八幡1丁目1番1号

議事グループ
電話 047-334-3759 FAX 047-712-8794
調査グループ
電話 047-712-8673 FAX 047-712-8794